[過去ログ] 世界最大の地域密着型のIT組織 (519レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2008/08/10(日)21:01 AAS
なんでもいいからやれよ
コケたらやっと自分が自惚れてるだけなのが分かるから
10
(1): 2008/08/10(日)21:05 AAS
みんなリスク犯さないからチャンスなんです!

私は目の前の生活費が苦しかろうと、自分のプロジェクトを信じてリスクをしょってやっています。
勿論即金が手に入るようにキャッシュフローが破綻しないようにプロジェクトでの収入は全て前金にする予定です。
新規事業において初月にお金の話はご法度です。お金が無いのならせめて3ヵ月くらい生活できるお金を準備して目標達成を目指すべきです。
私は生活費を稼ぐことだけを目的にしてません。月収1,000万を目指しているのです。
そんな簡単に都合がいいように短期間でシームレスにお金が入るパイプを作れるわけがありません。
だから犠牲になる部分も多いのです。苦しいのです。でもその先には天国が待ってます。
失敗しても無意味ではありません。次のチャンスの土台になるからです。
チャレンジャーのみが成功を祝杯を受け取れるチャンスがあります!
11: 2008/08/10(日)22:02 AAS
さっと読んで見たけど、ぜんぜん具体性無いね
そんなので成功するわけがない
12
(2): 2008/08/10(日)22:11 AAS
既に某SNS経由で
全国のSOHOプログラマー/デザイナー会社が90名と
ローカルサポーターが約30名が集まっています。
13: 2008/08/11(月)00:32 AAS
どっかのコンサルの本でも読んだんだね
まぁ頑張ってくれよw
言うだけなら誰でもできる
14: 2008/08/11(月)00:36 AAS
もはやGoogleのビジネスモデルには限界が来ています。
不景気ですし、所謂、本格的なチリツモ・ロングテールの時代の到来です。
わかる人にはわかるとは思いますが
15
(1): 2008/08/11(月)00:40 AAS
今更感がありすぎるだろ
読んだ本が古かったんだね
16
(1): 2008/08/11(月)00:56 AAS
>>8
う〜ん。いい感じで長すぎ。何が言いたいのかサッパリ分からん。
つ "企画書は1行"

『世界最大の地域密着型のIT組織』がそうなら、可能性を全く感じない。
『地域最大の密着IT型の世界組織』の方がwktkする。

あなたはビジョナリーとして、いまいち。あなたの元に集まる人間も、きっといまいち。
一人でやるか、または誰か探してトップに据えたらいかがか。
17
(1): 2008/08/11(月)01:02 AAS
>>15
エイドリアン・J・スライウォツキー氏のザ・プロフィットは不朽の名著です。

>>16
これだけのスケールを一行にまとめる意味がわかりません。
私はトップではなくマーケターという意味です。
但し、運営コスト上、「トップ」が何をして何をもたらしてくれるのか、謎ですね。
18: 2008/08/11(月)01:02 AAS
両方とも語呂悪いわな
19
(2): 2008/08/11(月)01:08 AAS
「日本発!村社会型ネットワーク利用個人集団組織」

日本人はネットワーク(村社会)の文化ですから逆に”個”をテーマにしないといけないかないです。
私自身 ”オリジナルの自分のやり方”というものにこだわってきたし、SOHOでの経験も20年近くあります。
全国のSOHOのプロとも仕事しました。会ったこともない人とメールと電話だけで巨大プロジェクトを興したこともあります。
ゲーム関係の仕事をしていた時期は年収3,000万ありました。
無駄なものは「通勤」と「会議」と「接待」なんですウッシッシこれなくなっただけでどれだけ時間浮きますか?
ヨーロッパなんか夕方の4時に仕事終わって毎日家族サービスです。
日本人働きすぎはいいことだけど労働効率が悪すぎなのではないでしょうか?
だからビジネスも生活もスタイルの改革からやらないとなりません。
たぶんそういう概念も考えてない人多いと思います。
省2
20: 2008/08/11(月)01:16 AAS
なかなか良い方向向いてきたじゃん
でもまだ殻を破れ切ってないね
執着は必要ない
21
(2): 2008/08/11(月)01:34 AAS
>>17
1行に凝縮したものを添えてくれさえすればいい。+「言葉を削ること」を覚えよう。
あなた、部屋が汚いでしょう?

一人でやるか、または勤めてはいかがか。
22
(1): 2008/08/11(月)01:48 AAS
技術なし、金なし
それで口は一流ならもう最悪

mixiでこういう奴いたが
人が集まらないで挫折してたよ
23: 2008/08/11(月)01:51 AAS
そういうのを人は詐欺師と呼ぶんだよ^^
24: 2008/08/11(月)02:01 AAS
>>21
「スイッチボード型収益モデルの地域密着型IT事業」

>>22
>>12に書いてあるでしょう。既に始めていますし人も集まっていますよ。
25: 2008/08/11(月)02:05 AAS
>>21
個を尊重するスキームですし、オフィスの家賃や事務費はムダです。
また、この20年弱、フリーランスでやっていますし雇われて働く意味はありません。
26
(1): 2008/08/11(月)02:58 AAS
2chで、
「某」SNSで、、
全国の、、、
サポーター、、、、
SOHO、、、、、

>>12にどんな根拠・証拠があるの…
27
(1): 2008/08/11(月)03:01 AAS
>>19 ゲーム関係の仕事をしていた時期は年収3,000万ありました

>>19 SOHOでの経験も20年近くあります

>>1 お金はありませんが知恵と野心はあります

>>1 技術的な問題や資金の問題が足枷

どこまでコケる気ですか。
28: 2008/08/11(月)03:04 AAS
>>26
わかる人はもうどこの件か判っていますよ。

>>27
勝つまで。
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*