[過去ログ] 【個人経営】飲食店 129皿目【オーナーシェフ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: 2020/04/08(水)01:12 ID:Rd4DSK230(1/2) AAS
もう廃業するしかないよねw
こんなおっさんでも雇ってくれるトコあるかなぁw
922
(1): 2020/04/08(水)01:55 ID:IBAe/gWR0(1) AAS
昔から水商売とはよく言ったもので、所詮は水モノ。
その時代の嗜好や人気、外的要因、色々なものに左右されて一寸先はどうなるか分からない流されるモノ。

日本はあまりにも飲食店が多すぎる。参入が容易でその分、競争が激しく3年以内で閉店が殆ど。
つまり需要に対して供給が多すぎるのだ。
消費者の選択肢が減るだけで、仮に現在の飲食店の1/3〜半分の店が無くなったとしても実際はそこまで困らないのではないだろうか。
それに付随する生産者や中間に入る業者が困るとの意見もあるが、仮に全部の飲食が無くなったとしても食というパイは変わらないので加工食品産業やらスーパー、自炊など何処かしらに需要が増えるのだろう。
飲食業はやはり優先順位が他業種に比べて低いのだ。

補償補償と言うが1ヶ月やそこらで潰れてしまう体力の無い飲食を全面的にバックアップするより、今必死に闘っている医療従事者や介護従事者を支援して欲しい。
923: 2020/04/08(水)02:23 ID:8qKzYcYX0(1) AAS
北海道は2月からずっとなんだぜ〜
924: 2020/04/08(水)02:42 ID:aTJ6IPqj0(1/5) AAS
中国人の店に行かない
不法滞在者いるからね
やばいよ
925: 2020/04/08(水)05:32 ID:DJ7beQDa0(1) AAS
国から見捨てられ世間からはそんな不安定な仕事選んだのは自己責任と言われる
926: 2020/04/08(水)05:40 ID:RjI5OtxE0(1/2) AAS
>>922
分かる
これは神の見えざる手やね

言うて戦後最大の経済危機なだけ
戦時中よりはマシよ
爆弾でお店焼けたり殺されたりしてないじゃん
日本人は甘いんだよ 中国人とかのが覚悟あるわ
東北で家流された人もたくさんやり直したろ
927: 2020/04/08(水)06:41 ID:bem/X84Y0(1/4) AAS
安倍首相は「中小企業、個人事業主への200万、100万円給付は、多くの分野において、突然ほとんど収入が7割8割、あるいはゼロに近くなった方がいらっしゃると思います。年末までの間に、今までと比べて収入が半減していれば出すという設計になっております」と説明
928
(1): 2020/04/08(水)06:52 ID:fzIYfmYV0(1) AAS
>>916
同じ二万、感染者10人の地方でこれ
地方は四月から苦しそうなのに助成金は3月売上までとか終わった
929: 2020/04/08(水)07:52 ID:XJAMSdYY0(1) AAS
お前ら今日営業する?
居酒屋以外はやっても良いけど
930
(2): 2020/04/08(水)07:57 ID:ChR/0xrC0(1) AAS
やるよ!
心配して日本戻ってきた仲間や
うちの両親が来てくれることになったから
久々の満席だな
コロナで一時疎開してたバイト君も来てくれるらしい
931: 2020/04/08(水)08:10 ID:qr/Vl/Fj0(1) AAS
>>930
なんとか乗り切ろうな
932: 2020/04/08(水)08:15 ID:2S1DeeWe0(1) AAS
疎開とか言うとまた基地化が暴れだすぞ
933: 2020/04/08(水)08:18 ID:BaoqxGfh0(1) AAS
>>930
満席とか危機感ない奴だなー
934: 2020/04/08(水)09:26 ID:VOZU7zLg0(1) AAS
ネタだろ
それもくだらない
935: 2020/04/08(水)09:33 ID:38czmI+M0(1) AAS
給付金の条件めっちゃ厳しいよなあ
期待してたんだけどうちは該当しなさそう…(ω)
936
(1): 2020/04/08(水)09:56 ID:BwGzjErQ0(1) AAS
3月の売り上げが前年比50%ならいいんだろ
ウチは普通にクリアだけど、お前らは調整しようと思えばできるんじゃないの
いくらか4月に売り上げれば脱税じゃないし少しくらいいいんじゃないの
100万200万くらいもらわないと
937: 2020/04/08(水)10:12 ID:bem/X84Y0(2/4) AAS
>>936
今年から始まる学生の奨学金給付じゃ無いんだからあまく考えん方がいいよ

去年決まった奨学給付金でも出席日数、成績はクラスの前の方等々非常に厳しい条件がある
938: 2020/04/08(水)10:31 ID:EBgQlpbR0(1) AAS
給付金対象は今年のどこかの月で半額まで売り上げが落ちた所だろ?
それなら、今月去年の半額まで行ったら店を閉めれば良いって事でしょ?
自粛に従ったって事でさ。
939
(1): 2020/04/08(水)10:35 ID:dGopcnX60(1) AAS
そんなポンポン100万払ってくれるわけなかろう。

どーせむちゃくちゃ条件ある
しかも後々税務調査すごいぞ
940: 2020/04/08(水)10:40 ID:qUzLv1w50(1/2) AAS
「爺さんたちに給付金少し撒くけどあとから増税で俺ら焼け太りするから」
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s