[個人経営]飲食店 2皿目 (770レス)
1-

632: 2020/07/03(金)06:35 ID:b3zCESOn0(1) AAS
>>631
伝票捨てれば良いじゃん
633: 2020/07/03(金)10:01 ID:YamnOLQA0(1) AAS
休業中の従業員給料保証やっと振り込まれた
よかった
634: 2020/07/04(土)14:03 ID:yJ4H/w3U0(1) AAS
【本末転倒】インバウンドがGDPに占める割合は約0.8%しかない。
※外国人・外国企業が儲かるシステム
※公的(税金)な負担が大きい
635: 全国に信用金庫に倒産させらた零細企業が溢れてる 2020/07/08(水)04:25 ID:TbjfTzSx0(1) AAS
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして居るからです、信用金庫緊急事態宣言や
636: 2020/07/09(木)18:43 ID:eLIlgxRD0(1) AAS
健康保険の減免が各自治体でやってるけど休業補償と家賃補助出てるから申請ハードル超高いわ
637: 2020/07/11(土)16:54 ID:yy2fRJ7b0(1) AAS
>>631
そういつ奴はコロナ融資で希望額借りられないって泣いてたよ。
638: 2020/07/11(土)20:45 ID:pS8XV/Ks0(1) AAS
禁煙にして半年ほど
コロナの事を除いても客数に変わり無し
吸いたい人は外で吸ってるから禁煙にして良かった
謎の咳もしなくなった
639: 2020/07/11(土)21:30 ID:UTxFkbTi0(1) AAS
俺も、禁煙してたけどコロナのストレスで吸い始めた。
640: 2020/07/14(火)22:57 ID:bEuL1sJf0(1) AAS
いやーそれにしてもさっぱりピーマンだわ
641: 2020/07/18(土)02:29 ID:HHwxX2GH0(1) AAS
もうだめかもわからんね
手持ちを削って続けて光明は見えるのか…
642: 2020/07/18(土)15:15 ID:0qsBxi6B0(1) AAS
我慢大会、脱落すれば負け。
643: 2020/07/18(土)21:07 ID:ekP4ltk+0(1) AAS
わからんよ。
やめたもん勝ちの世の中来るかもよ
644: 2020/07/19(日)03:11 ID:rseqAUSB0(1) AAS
三年は最低だめでしょうな
一度店を閉めるのもありかもな
三年の維持費はしんどい
645: 2020/07/19(日)03:41 ID:Wr4lzynd0(1/3) AAS
昼間の仕事探すしかなくなってきた
646: 2020/07/19(日)09:40 ID:Uua5mKXF0(1) AAS
先週から吉野家にバイトはじめたんだ
うち営業は夜だけだから昼間に働こうかと
隣近所なのに異世界の様に当たり前にお客さんが来て昼時は満席になる
我が店は18時から0時まで週末でも10人来ないのにな
もう無理なのかもしれない
647
(1): 2020/07/19(日)09:47 ID:56Og8Zzi0(1) AAS
吉野家の様に500円客単価なら無理じゃね
普通に考えたらそんな個人店ねーわな
648: 2020/07/19(日)10:24 ID:Wr4lzynd0(2/3) AAS
>>647
まぁあとネームバリューだよね
649: 2020/07/19(日)15:49 ID:iZZS+NPo0(1) AAS
なんか来客多いよ。首都圏、都や近県コロナ多いからダメだと思った。
650: 2020/07/19(日)16:03 ID:Wr4lzynd0(3/3) AAS
今のうちにって感じかな
651: 2020/07/19(日)16:24 ID:FsP0q0Tz0(1) AAS
地方の観光地だけどあきらかに人が動いてるのがわかる
でもこれでコロナに感染でもしたら休業どころか廃業に追い込まれそうで怖いな
1-
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.050s*