★クレカ&電子マネー Airペイメント リクルート★ part2 (243レス)
1-

194: 2023/09/06(水)09:26 ID:/mymcA/20(1) AAS
またテレビCMはじまった

決済手数料カムバックキャンペーンやってくれないかしら?
195: 2023/09/06(水)10:34 ID:KByKQ4Mg0(1) AAS
新しいソフトが来てファームウェアのアップデートもやったらメチャ快適になった
今までは暗証番号で処理すると30秒くらいかかってたけど、数秒で終わる
196: 2023/09/06(水)17:28 ID:BuvqMXOJ0(1) AAS
アプリアプデしたらBluetooth接続できなくなってしまい頓挫
カードリーダーを工場出荷状態までリセットかけてやっとアプデ完了したよ
197: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
198: 2023/09/07(木)19:10 ID:RYUbF4nI0(1) AAS
アプデ後QUICPay決済えらい時間かかった
199: 2023/10/02(月)16:19 ID:bTdUUbhe0(1/2) AAS
AirペイQRは、振込明細のインボイスがPDFで出せるのに、何でAirペイはCSVでしかだせんのだかすっごく中途半端な作りしてる
200: 2023/10/02(月)16:19 ID:bTdUUbhe0(2/2) AAS
AirペイQRは、振込明細のインボイスがPDFで出せるのに、何でAirペイはCSVでしかだせんのだかすっごく中途半端な作りしてる
201: 2023/10/19(木)15:25 ID:e3bVAESq0(1) AAS
AirPay純正のカードリーダーが故障してしまいました。
公式で20167円で交換してもらえるようですが、すごく高いですね。
機種はMiura SystemsのM010ようですが、公式のものじゃなくてもM010なら使えるでしょうか?
試した方おりましたら、ご教示ください。
202: 2023/10/19(木)21:15 ID:zSA8ygSQ0(1) AAS
アプリで認識するとも思えんから他社を検討してみては
203
(1): 2023/10/23(月)19:56 ID:MJKW6P7o0(1) AAS
レシートプリンターが高いので買えず
手書き領収書での対応と、どうしてもって人には利用控えメールを自分宛に送って(客のメアドなんて入力していられない)A4コピー用紙にプリントして渡したりしてるけど、amazonとかで安いサーマルプリンター買ったらiPhoneのメール本文印刷出来るのかしら?決済時に連動で印刷のプリンターとしては無理だという事は承知してます。メールとした送られた利用控えが安物でプリントできたらいいなー、と。 ウチはこうしてますっての教えて貰ればうれしいな
204: 2023/10/23(月)21:13 ID:06mlrVz00(1) AAS
効率考えるとプリンター2万円は高くはないと思うが
205: 2023/10/24(火)00:36 ID:MPu/FofC0(1) AAS
>>203

1万円以下のプリンターだと感熱方式じゃないからインク代が高くつく

MP-B20は今では2万切るくらいだからロール紙だけで消耗品は買い足す必要はない

あとはインボイス対応しているならプリンター以前の話よね
206
(1): 2023/10/24(火)01:09 ID:2q2ECHrc0(1) AAS
シンプルに「カードの控えはメール送信になりますのでアドレスをどうぞ^^」って言ってアイホン差し出すと、「じゃ、いいですぅ〜」って帰っていくけどな
207
(1): 2023/10/24(火)09:00 ID:RTorshmt0(1/3) AAS
アドバイスありがとうございます
皆さんがイメージしてる(?かな)様な業態ではなく、カード利用は月に一度有るか無いかなので2万位でも勿体無いと思っちゃうのですよ^ ^ 2,000〜4,000位の安い「サーマル」プリンターでメール印刷出来ればと思いついたので質問してみました。インクジェットとかではないですよ^ ^ インボイスに関しては大前提手書き領収書出しているのですが、前述の通りどうしても控えくれって客がチラホラいるので。>>206の対応かな、やっぱり。
そんなに少ないなら横着するなと言うのもわかりますが、稀なその時をスマートに捌きたい訳です^ ^
引き続きiPhoneやプリンター関係の方に質問してみます、ありがとうございました。
208
(1): 2023/10/24(火)10:07 ID:CjY3EgYa0(1) AAS
楽天ペイ導入してないのなら、楽天ターミナルの0円キャンペーン申し込んだら?
プリンター内蔵式だからいいんじゃないか?
209: 2023/10/24(火)10:34 ID:RTorshmt0(2/3) AAS
>>208
それも一瞬頭をよぎりましたが…
今ある環境で、おもちゃみたいなサーマルプリンターでiPhoneメールさえ印刷出来れば自分の中で全て完結なので^ ^
ダメな時に検討します
210
(1): 2023/10/24(火)13:58 ID:AaXVd17L0(1) AAS
>>207
法人だと領収書は最大7年間保管しておく必要がある

サーマルだとラミネート加工とかしないともたない
(未使用でも環境次第では劣化して使えない)

それに今後は電子決済に関わるのはデータ保存の義務化がすすむ

だからメール送信の方が店側も客側も手間がかからず便利
211: 2023/10/24(火)15:39 ID:RTorshmt0(3/3) AAS
>>210
…領収書は発行してるんです。
それ以外に「機械的に」「印字された」『利用控え』を欲しがる方が居たんです。何故だかは知りませんが。
メールで送る方が良→同意です。
凄く困ってる訳では無いんです。インボイスも、電帳法の準備も大丈夫ですし。どちらかと言うと自分の思い付きが実践出来るかが主ですので
・iPhoneのメール本文が
・安いサーマルプリンターで
・印刷出来るか、又はやり方
…を知りたかっただけなんで。

買って試してみます。思った通り出来たら嬉しいという自己満足のみです。
212: 2023/10/30(月)14:06 ID:o0JYNZUM0(1) AAS
今日も今日とてAirペイと睨めっこ
今日は特にQRについて。
Airレジ とAirペイ とAirペイQR がややこしくて迷子🫠
お手上げでチャットでAirペイQRに問い合わせても、
何度やってもAirペイに繋がって
窓口が違うと言われる🙄
オナカスイタヨ
213: 2023/11/01(水)20:18 ID:NncePqLi0(1) AAS
いつもAirレジをご利用いただきありがとうございます。

大変お待たせいたしました。
このたび、Apple社よりリリースされた最新OS「iOS 17 / iPadOS 17」での動作確認が完了し、
「iOS 17 / iPadOS 17」でもAirレジをご利用いただけるようになりました。

Airレジと併用してご利用中のサービスが「iOS 17 / iPadOS 17」へ対応しているかをご確認の上、
Airレジ アプリを利用する端末のアップデートをご判断ください。
Airレジの動作環境については、下記の「動作環境・動作端末」ページをご確認ください。
外部リンク:faq.airregi.jp
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s