【ネットショップ】経営実践会議★21【売れない】 (307レス)
上下前次1-新
254: 2024/07/02(火)20:49 ID:M4jpkwGW0(1) AAS
>物流的にはなぜTemuの送料が無料か激安の不思議に思い調べた。
万国郵便条約という制度に加盟している国は、発展途上国が先進国へ荷物を送ると受け入れ側の先進国がコストを負担するというルールがある。郵便条約上は中国は発展途上国扱い。
この条約をハックしているぽい。
つまり日本までなんとかコンテナに詰めて運べば、そのあとの国内配送コストは日本持ち。単価あたり一番コストがかかるラストマイルコストは日本に負担させてる。
50カ国だと輸出先は先進国に限らなそうではあるけど、日本は確実にこの制度をハックされてる。
255: 2024/07/04(木)06:00 ID:VtILtWiu0(1) AAS
GDP世界第2位の中国が都合のいい時だけ発展途上国を名乗ってかなりの有利な条件で優遇措置を受けているのは不公平だよな。
日本もアメリカも万国郵便条約から離脱すべきだろ。
おまけに関税の抜け穴を突いて税金も払っていない。
EUのように免税基準額の撤廃を検討すべき。
「 Temu 」や「 SHEIN 」で買い物している奴は売国行為をやっているのと一緒。
256: 2024/07/12(金)21:47 ID:369XKYZv0(1) AAS
YouTuberがせっせとTEMUのステマやってるからね
257: 2024/07/13(土)09:52 ID:nGxxS5B+0(1) AAS
Temuって中国共産党に情報筒抜けなんじゃないの
宣伝する人も買う人も悪いけど
そんなTemuと手を組むpontaって
大手企業なのに危機管理能力ないね
一体何やってんだか
258: 2024/07/13(土)23:29 ID:ZupsnTVs0(1) AAS
Xで10月からネコポス復活の噂が何件かあるけど本当なんかな。
259: 2024/07/15(月)18:01 ID:VmYV/SD00(1) AAS
ヤマトの担当者が言ってるとか書いてあるね
260: 2024/07/22(月)20:03 ID:s7RYbDXS0(1) AAS
「人間力」は「人間力」を採用した結果、「人間力」の結果を重視します。 彼は大学(カレッジ)の出身です。
2008年以降、24大学(学部)97校がこの名称を採用している。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立
大学 慶源大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁
261: 2024/07/22(月)22:38 ID:yPV44/Vf0(1) AAS
このコピペ長いけど、基地外にとっては重要なライフワークなんだろうな
262(1): 2024/07/31(水)04:51 ID:Caui7y0y0(1) AAS
来月で資金ショート確定です
263: 2024/07/31(水)09:46 ID:W2ywXag90(1) AAS
潜在意識を書き換えなさいよレッドオーシャンに首だけ出してたらなくなるで
264: 2024/08/01(木)22:01 ID:H3goV2un0(1) AAS
>>262
いくらいる?
265: 2024/08/02(金)20:27 ID:BbQXvgLg0(1) AAS
ヤフーも検索結果画面改悪してんじゃねえよ
266: 2024/08/10(土)16:55 ID:Au089nWE0(1) AAS
売上高前年比3割減くらいに収まりそう
267(1): 2024/08/11(日)06:12 ID:ToQGBYre0(1) AAS
今年から急に売れなくなって次の決算が怖い
通帳に借り入れと同額の現金しかない。
268(1): 2024/08/11(日)13:21 ID:uUsHMnI40(1) AAS
もう30半ばなんだが、中小ECから足洗った方が賢明なのかな
寡占化が進んで、あと30年もやっていける気がしない
商社のEC部門で他の営業所とやっていること違うのに
売上ノルマは横並びで根拠なく設定されて、いかなきゃ怒られるし
上にノウハウがまったくないから、的確なアドバイスはなく精神論ばかり
なまじ給料は悪くないから、離れ難いんだけど今後のことを考えたら
給料下がっても未来のある業界に転職して、1から勉強した方が良いのか悩んでる
269(2): 2024/08/12(月)13:13 ID:yvt4lzLH0(1/2) AAS
>>268
どんな仕事してていくらくらいもらってんの?
270(1): 2024/08/12(月)17:49 ID:+JF3LwLZ0(1) AAS
>>269
中小だからECに纏わるありとあらゆることよ
新規取引先の開拓から広告の運用、受発注、登録、梱包作業の
バックオフィスまで全部やってる。サイト制作とかSEOは外注だけど
見よう見まねでhtmlやcssで使ったりすることもあるし、
本当は経理の担当かと思うのに売上伝票の入力や、入金差異のチェックまでやらされてる
この前なんてPythonでスクリプト作って業務を効率化したのに全然評価されない
上がITに疎いのと他の営業所とやってること別すぎて、理解されない
売上がいかないのは気合いと覇気が足りないかららしい…苦笑
これで残業込みで年収500くらい
271: 2024/08/12(月)18:58 ID:yvt4lzLH0(2/2) AAS
>>270
へー、こちらはネット通販のみでやってるけど、それくらいやってくれてる人は750くらい出してるなあ
ネット通販専門のところに転職した方が良いんじゃ無い?
1人でそこまでやってるってことはネットの売上そんな大きくないでしょ?
売上数億以上の専業のところでそれくらいやれたら管理職狙える気がするけど
元がそういう企業じゃなけりゃ評価されないでしょ、評価できる人がいないんだから
省2
272(1): 2024/08/16(金)01:08 ID:AxXK4SHn0(1) AAS
お盆って売れない?
273: 2024/08/16(金)01:08 ID:UucA+iXS0(1/2) AAS
お盆売れない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s