洋服屋93店舗目 (881レス)
洋服屋93店舗目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/21(水) 13:29:48.39 ID:WKDpbTEn0 オリジナルゴリラTが爆在庫まだDボールにたんまり夏はジャングルじゃなかったか カニにすればよかったYO http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/21(水) 17:52:32.50 ID:ojRcQY460 >>228 ミシンの練習 自分で丈詰めできるようだとお客は二度手間にならないしその場で終わるしで喜ばれる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/22(木) 07:13:12.27 ID:dTeHjxyX0 >>229 どこかでカニブームありましたか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/22(木) 11:11:52.77 ID:WclosT/J0 家を出て少し歩いた途端雨に降られて一旦家に戻ってレインコート着込んで汗だくで出勤したけど今日も暇なんだろうと思うと投げ出したくなるな >>230 家庭用ミシンでやってるんですか? うちは近所にお直しで店構えてるおばあちゃんがいるので積極的にできますとは言えないんだけど こういうサービスってやり始めると更に厚かましい要求してくるやつがいるんだよなってマイナス方向に考えちゃう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/22(木) 14:53:40.98 ID:ijxaRw790 今日もど暇だっちゃ!皆さんはどうですか? 虫も入って来ませんけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/22(木) 17:23:05.65 ID:56UvC8aV0 >>232 価格帯次第な気がする 丈詰めでも1万以上の商品ならやってもいいけど 5千円位のパンツとかSALE品までサービスでやってたらしぬ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/22(木) 17:57:32.70 ID:56UvC8aV0 こりゃもうお手上げ 8月の暇っていったらねーぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/23(金) 14:01:21.13 ID:KyJKHKNd0 >>234 そういう価格での差別化って厚かましい人には通用しなくないですか? 前はやってくれた!で安い商品や他で買った商品まで持ってくるやつが出てきそう 今の客商売ってマナーが通用しない人の出方まで考えてやっていかなきゃいけない気がする 異常だよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/23(金) 14:37:16.43 ID:u8H4Kcr00 >>236 持ち込み不可で、5000円以下は加工代もらうとかの線引はどうですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/24(土) 14:36:54.99 ID:wFJDzPMy0 暑い!!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/24(土) 16:07:52.75 ID:nMeB12Uz0 >>237 >>236でも書き込んだとおりなんですけどそういう価格での差別化がトラブルになりかねない時代じゃないですか? 地域によると思うけどうちはだめですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/24(土) 17:03:57.06 ID:E2dxgVyv0 >>239 厚かましい人には、はっきり言わないと伝わらないし、そういう方はあまり購入していただけないので、 気にしなくて良いのではないですか? ある程度サービスの区別は必要だと思いますよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/24(土) 17:19:17.52 ID:ZAjIh5nN0 >>237 持ち込み料1000円くらいにするという手もあるよ、もちろん縫い賃とは別に。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/25(日) 11:23:00.14 ID:9ZDN8Pkx0 そもそもお直し受付してる店舗って商品単価高い方だよね?だったら客層的にも安定してるだろうしサービスの質も当然変わってくると思うわ うちは安いほうだからだめ 初めて来てやったんだから値引きしろ 向こうの店では値引きしてくれた 3000円でいいでしょ!はい3000円! 私が来ると栄えるんだからありがたく思いなさい こういうやつが跋扈してる町でサービス一歩間違えたら死活問題になると思っている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/25(日) 12:30:53.71 ID:1EmnVgD60 >>242 うち5000円以下の商品ばかりだけど、外注のお直し屋さんに出してます。 お直し代に儲けはなく横横ですけど、お客様が喜ばれるので、そこは良いかな?と思ってます。 面白い値切り方ですね。 関西方面ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/26(月) 00:19:51.34 ID:j/lD9xSG0 >>242 貧乏神ですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/26(月) 17:17:52.86 ID:avkN6wdG0 >>242 厚かましくてびっくり! 塩でも撒きたいくらいだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/26(月) 18:23:26.17 ID:vtnFCS090 >>242 信じられんわ最悪やね! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/26(月) 20:05:41.66 ID:4QtLy0+H0 >>242だけど東京23区だよ 接客業数年やったらお客様が喜んでくれたら〜なんて気持ちみんななくなると思ってたけど まっすぐにやっていけてる人もいるんだなあ… お客「様」とか言いたくないもん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/26(月) 23:30:32.42 ID:KTr0JRV00 >>247 それ解る。買って頂き初めてお客様。 様面が多いよね〜 心から逝けば良いのにって何時も感じるわ 日本はサービス過多 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1712959859/248
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 633 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s