洋服屋93店舗目 (881レス)
1-

340
(1): 2024/09/22(日)14:18 ID:4SYkMMMu0(1) AAS
もう何をやっても駄目かな、、、、
あまりにも酷すぎる
341: 2024/09/22(日)17:13 ID:Vs5EDklk0(1) AAS
>>340
なんか本当にやる気無くなって来るよね
この2ヶ月間というもの地獄の世界だよ
どうなってんだか理解出来ん。何処も同じなんだろうかと
不安になるよ!
342
(1): 2024/09/22(日)19:06 ID:eW9cpbbX0(1/2) AAS
>>338
この前なんて
2時間もいてまだまだ喋りたそうだったお客さんに自宅から電話かかってきて
「あら帰らなきゃ、少ししかお話出来なくてごめんなさいね」
なんて言われて何も買わずに逃げられた
こっちの暇に付き合ってあげてると思われてんのか
343
(1): 2024/09/22(日)19:08 ID:eW9cpbbX0(2/2) AAS
最高なお客さんは30分弱で10万くらいサッと買ってくれる人
344
(1): 2024/09/22(日)21:50 ID:mvL60BEw0(1) AAS
>>343
そんなお客様が5年前くらいまで何人かいました。増税から一人、二人と減り続けてコロナでトドメ刺されて今じゃ1マン以内で長時間喋ってたり悩んだりの客ばっかり。
そんなお客さえ来るか来ないかです。
345: 2024/09/23(月)07:51 ID:8RTyVrT40(1) AAS
>>342
ケータイからこそっと店に電話して、「あら自宅から急用でちょっと閉店にしますね!」って追い出せば良いですよ。
346: 2024/09/23(月)08:00 ID:HMJ5nr980(1) AAS
>>344
本当にそんな感じの流れだよね!
増税の度売上が落ちてやっと収まったと思えばコロナでトドメ、正にそんな感じ。。
毎日毎日が辛い
347
(1): 2024/09/23(月)17:07 ID:xTX6LzOZ0(1) AAS
本当にキツい、資金も壊滅的
これ以上借金も出来ない
50歳も過ぎてこんな形で商売
してると悲しくなる
身体も心もボロボロだ
毎日自分を鼓舞してシャッターを
開けるものの閉店時には泣けてくる
誰のせいでもなく全ては自分が悪い
のだが
348
(1): 2024/09/23(月)17:27 ID:YVW/fcet0(1) AAS
>誰のせいでもなく全ては自分が悪いのだが

そんなことを言うから、政治家がつけ上がるんだよ。
増税しまくり、支出を削る政府が悪いに決まってる。
選挙に行かない、行っても増税するって言ってる議員に入れ続ける国民も大概だがなー
349: 2024/09/23(月)17:42 ID:gTvagpxe0(1/2) AAS
>>347
自分を責めたら駄目だよ。ウチも同じ様な状況だし、業界自体も旧態依然なので昭和の商売の仕方変えんと駄目だけど、百貨店が業界を駄目にし過ぎた。リーマンショック以降、増税その他で真綿で首を絞められて来て皆んないっしょだよ。でも今耐えるしかないから、これからのシーズンに賭けるしか無いよ。
お互いに頑張ろうね!
自分なんか還暦だから、まだまだ若いから大丈夫。メンタルだけは気をつけてね。
350: 2024/09/23(月)17:46 ID:gTvagpxe0(2/2) AAS
>>348
政治の責任にしたら駄目だとかスレ入ったりするけど、経済って政治でなんとでもなるよね。
本来、政治は弱い者に優しく無いと駄目なんだが最早、弱肉強食を推し進める馬鹿政府、
これだけ緊縮財政続けて経済が良くなるわけ無い。与野党とも糞だよ
351
(1): 2024/09/23(月)19:53 ID:VSDSdhsu0(1) AAS
政府になんでもやれって言ってんじゃないんだよ
正しい方に旗を振ってほしいんだよ
導くのが立場のある人間のやることで動かすのが市民の力だと思うよ
352: 2024/09/23(月)21:45 ID:YWfXcOvZ0(1) AAS
>>351
それわ理解やね
353: 2024/09/24(火)00:39 ID:wq1VlsUk0(1/2) AAS
ミレイになる前のアルゼンチンみたいに経済的弱者に給付金をバンバンばら撒こう
354: 2024/09/24(火)06:40 ID:t2pJ4v9c0(1/2) AAS
国には借金があるー! ムダを削れー! 経済破綻するー! 子孫にツケがー!という洗脳から
解けないと、消費税上げる、支出を縮小するという政党に、国民が投票してしまう。
それ以前に、選挙に全然行かないっていうのがヤバい。
どうしたらいいもんだか。
355: 2024/09/24(火)06:42 ID:t2pJ4v9c0(2/2) AAS
消費税を下げる、 財政出動する!と主張する、
国民を救おうとするまともな政治家ほど選挙に落ちちゃった。
不真面目だと思われて。
356
(1): 2024/09/24(火)07:49 ID:bgm9qrcW0(1) AAS
ほんとそれ。国民がメディアから財務省のガセネタを信じ込み自滅して行ってるよね!
景気が悪くて民がお金使わない時は政府が財政出動して需要を造るのが本来の政治家、官僚の仕事。
メディアもだけどかなり左巻きが、財界、政界、金融界に潜り込んでるからこうなってると思う。
政治家もハニトラやらでかなり弱み握られてるからだろうね〜。本当この国ヤバくね?
357
(1): 2024/09/24(火)16:10 ID:wq1VlsUk0(2/2) AAS
一気に涼しくなったがだからといっておいそれと秋物が売れるわけではないね…
358: 2024/09/25(水)05:25 ID:Ss9+Nd+a0(1) AAS
>>357
一週間のタイムラグがありますね。
359
(1): 2024/09/25(水)08:00 ID:cJ5ExESW0(1/11) AAS
>>356
消費税は廃止して、あらゆる税金をいったんリセットして
高額品に対する物品税だけでいいと思うわ。
いくら金持ちだってロレックス100個とか買わんし、食べる量、旅行先だって限界ある。
中間層を増やさないとな。みんな欲しいものはいっぱいある。
服だって欲しいけど、買えないから中古で我慢してるだけで。
頑張りが足りないからと自分を責めて、
自分の力だけでどうにかしようとするのはもうやめたほうがいい。 
政治に関わった方が根本解決で近道だと思うわ。
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s