[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレ その64 (210レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレ その64 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1579183301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ a212-6zBS) [sage] 2020/01/20(月) 23:52:21 ID:EsvwNZHB0 321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 18:53:36.49 ID:8SIcwojB まあ韓国の独自文化なんてないだろ。みんな中国の真似事。 日本はその後国風文化として独自に洗練、発展させたからね。 322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 19:13:53.83 ID:HSK12afE [1/2] 「国風文化」って名称がそれっぽいせいで、ここがターニングポイントだと誤解してるような。 その後の鎌倉文化、室町文化にも例えば建築物の意匠に花頭窓や桟唐戸が あるように唐様も重要部分で表出してて、ベースはあくまで唐風。 日宋貿易の主要な輸入品は書籍と陶磁器、宋銭だし。 独自の日本文化の確立は俵屋宗達のようなオリジナル美術が出てきた江戸期で 桃山時代くらいから大きく変化をとげていく。 まあ江戸期でも官位を中国風に名乗ったりしてるけど。 BBR-MD5:CoPiPe-5af08801cd5d3375b8a56ebd824b82da(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 62024 [0.109826 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1579183301/173
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 37 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s