[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレ その64 (210レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレ その64 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1579183301/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
189: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 皆さんの協力が必要不可欠です (ワッチョイW 8276-mzut) [一斉に全国に送信し続けて下さい] 2020/01/21(火) 17:11:25 ID:8CEbiGud0 浦塚っていう野朗が名古屋アベック殺人犯の犯人の男 神奈川県横須賀市大矢部5丁目で、葬儀屋をしている 事件で争った時の膝が痛いと抜かしている 孫までいた ヤングという床屋の前にある 私達職員全員で、全国に送信し続けてます 倒産させる 一斉送信して下さい 皆さんの協力が必要です BBR-MD5:CoPiPe-15db00da2f6b0befea8f29dc8fb9d2b5(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 77835 [0.097762 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1579183301/189
48: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ a212-6zBS) [sage] 2020/01/16(木) 23:36:30 ID:WPGYRGCY0 182 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 04:21:58 ID:NvQM8bbO ワンセグは生から4秒くらい遅延があって、 緊急地震速報なんて役立たないこと。 184 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 11:07:28 ID:291VYF6E >>182 4秒差で地震速報になんの優位性がでるのか? 起こる前にわかるならともかく。 185 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 11:24:02 ID:KHcP3CT8 緊急地震速報を知らないのか 186 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 13:15:25 ID:XIaU6VEz >185 4秒差でなんの優位性がでるのか? 187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 13:22:05 ID:MR9trh4M [1/2] 4秒あったら場所によればキッチンの火は止められるな。 ガス栓締めるか。 トイレに逃げ込める。 外に通じる扉か窓を開けはなてる。 10秒だともっと色々できるんだけどね。 耐震の実験でやってることだよ。 188 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 14:50:11 ID:sau83BU0 [1/2] >186 4秒遅れると、場所によって揺れが届いた後に速報がくるというマヌケなことが起こる。 緊急地震速報の利点は揺れが届く前に情報が得られるってところだからね。 もっとも震源に近過ぎたら遅れがなくても揺れより後に速報ってことになるけど。 189 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 15:36:19 ID:/kYqcek6 >187 目の前にあるものの電源や火しか処理できないし 揺れはじめてから処理しても大差ねーじゃん 4秒後に倒壊とかなら一か八かで動き出せば良いけど 機会制御ならともなく人間相手に4秒早くてもほとんど意味ねーなw 191 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 16:37:55 ID:sau83BU0 [2/2] >189 むしろ人間相手だからこそ意味がある。 揺れる前に「地震が来る」って知ってるのと、 いきなり不意打ちで揺れるのとでは、 状況の理解の早さや反応に大きな違いがあるから。 スポーツでも「急にボールが来たので」とかあるじゃんw 最初に来る地震波のP波は岩盤中で秒速5〜7kmだそうなので、 4秒遅れたら20km以上も違う。 194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 20:11:49 ID:MR9trh4M [2/2] >189 それは認識が甘すぎるな。 まぁ別に189がそういう認識なら無理して変えろとは言わんよ。 でも189以外の人は重要だと認識してるよ。きっと。 195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 20:35:10 ID:7YVS4Mew >>189 いままで地震(じしん)にあったことがないんだね。 「備(そな)えあれば憂(うれ)いなし」というゆうめいな言葉(ことば)もあるくらい、 気持(きも)ちの準備(じゅんび)があると、やはり違(ちが)うものだよ。 196 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/02(木) 21:01:42 ID:3G1wdz+4 [1/2] 東京に住んでるんだけど、以前、東京の南側に位置する神奈川の友人と 電話で話してる最中に地震が来た 震源は茨城かどこかだったと思うけど、 地震だっ!って言った数秒後に神奈川でも揺れた 波で伝わっていくので、地震とはそういうものなんで、4秒は大きいね >>182は知らないみたいだけど、 アナログと同タイミングで地震速報は出るシステムに移行しつつあります 197 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/02(木) 21:03:52 ID:3G1wdz+4 [2/2] マジレスすると、よほどおおきいうちなら別だけど、 4秒あったら玄関にすっ飛んでドアを開ける時間になる 4秒あったら、やるべきことさえわかっていたら、なにかひとつの行動は十分取れるよ 198 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/02(木) 21:07:06 ID:f7FSQpk8 [3/4] 大半の人は地震の規模を確認してから 次の行動に移ろうと考えるので、 規模が判った時には既にガレキの下敷き。 206 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 01:01:49 ID:LxMHR43F >196 実況でもそういうこと有るよ。 「うお地震!」とか書きこまれて、 地震とかどこの田舎…と用意している最中に揺れて来たり。 4秒あれば、自分の部屋の窓かドア開けるぐらいのことは出来るよ。 212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 10:48:24 ID:OEArdaAX >194 こういう人って甘い、とかいうだけで何がどうできるとか 具体的な示唆がまったくないよなw 甘いのはお前の指摘の仕方と書き込みだよwと指摘したくなる 216 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 22:37:48 ID:xdAPvolN >212 失礼。既に他の人が書いてくれている、 補足してくれている事+俺が既に書いた事。 それを再度書く必要性を、俺はあるとは思わなかったから。 ここは俺と212だけが話してるわけじゃないしな。 それに212以外は認識してるとも書いたから。 事前に予測できる4秒と急に襲われる4秒 行動できる範囲が数秒だからこそ雲泥の差があるのは 普通に考えたら分かるんじゃないか? >>197,206も書いてるんだし。 4秒あれば風呂やトイレにいなければ近くの窓やドアは開けられることが多い。 窓枠やドア枠が潰れて火災、倒壊時に外に出れなかった人が多かった。 阪神淡路大震災で得た教訓の1つにあげられてるよ。 BBR-MD5:CoPiPe-fed18bb83f2a6a7533ac1f9cffa68574(-6) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 99523 [0.269897 sec.] CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1579183301/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1579183301/48
208: †Mango Mangüé ⭐ (アタマイタイー 0a12-/fp1) [sage] 2020/02/02(日) 02:30:46 ID:giPhd2k500202 >168 オール電化住宅を建てるとき トイレは1階2階のどちらかを手動流しにしておかないと後悔する? >169 家事労働を時給に換算する概念と実際に価値を生み出す仕事とを混同してる奴がいて唖然とする >主婦からゴミの分別という無駄な家事に 費やしてる時間を取り除いてあげれば 日本の経済を一瞬で立て直すことが可能だよ ↑ もうバカとしかいいようがない チュプの時間が即価値になるなら雇用の問題なんてないだろ 「家事労働を時給に換算」なんて概念は離婚の時の慰謝料算出のための方便で経済には何の関係もないよw >189 「エコは無駄」といってる人の論理は 「リサイクルするより投げ捨てての安い新品使った方がコスト的に得」 というだけで廃棄物の処理や環境保全に対する必要なコストを無視しているだけ >170 JAXA 衛星だいち。観測技術衛星「だいち」が観測したデータの中から、 選りすぐりの地球の姿を公開しています。 >170 『東京スカイツリーを撮影している人を撮影した本』 >170 死ヌゾ >170 米国で10年連続日本一に選ばれた日本庭園 BBR-MD5:CoPiPe-1ff61250de4cca1c533140bdae29fdfb(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 1291 [0.110538 sec.] This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1579183301/208
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s