[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレ その80 (122レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)15:53 ID:6BZ56oNg0(1/3) AAS
631 名前:名無しさん@お金いっぱい。[age] 投稿日:2007/08/02(木) 13:27:02.99 ID:+oS6OcNP0
ここには、ヒッキと行動的な人の2通りがいるんだろう
年間に欲しい金額にも差が在るし
俺は、対人恐怖症でヒッキの行動派
どっちの意見も同意できる・・・orz
632 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 14:15:41.90 ID:S7jdCE/x0 [3/5]
>631
>対人恐怖症でヒッキの行動派
それすごくわかる・・・
635 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 17:17:24.35 ID:S7jdCE/x0 [4/5]
省51
34: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)15:53 ID:6BZ56oNg0(2/3) AAS
692 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 01:18:22.52 ID:gvh/Dw/s0 [1/2]
引きこもりたい・・・
ヤングリタイアを目指して株・投信を始めたものの、
いきなり暴落に巻き込まれるこの運のなさ・・・。
まあ全部でたった200万の種だけど。
なんだかんだでネット銀行の定期が今のところ最強になってしまった。
これじゃヤングリタイアなんて実現不可能だなあ・・・
693 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 01:46:12.82 ID:iSN0Tzt60
>692
まだ若いんだろうし、またやりなおせば良いじゃない。
省45
35: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)15:53 ID:6BZ56oNg0(3/3) AAS
AA省
36: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:04 ID:5U6R53EL0(1/2) AAS
869 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 22:52:47.60 ID:i6qz/N8l0
アメリカには自然死、病死、自殺などの発見遅れや
殺人事件後の片づけを専門にする会社がある。
そこの社長は自分たちの仕事がパーフェクトである
ことの証明も兼ねて、死後長期間発見されなかった
お婆さんの家をクリーニング後に、買ったか借りたかして
家族で住んでた。
BBR-MD5:CoPiPe-9ac83e8512b4cb82500b1e946344fa6b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73131
省2
37: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:04 ID:5U6R53EL0(2/2) AAS
913 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 19:55:37.80 ID:gJTXZfEH0 [1/4]
20年くらい前に札幌に数年住んだけど、仕事があればすぐにでも
戻りたいなあ。
冬がたいへんって思う人が多いけど、雪が積もると案外に寒さが
落ち着くし、どこも断熱には気を使ってるから、意外とつらくない。
除雪もガンガン入るしね。
ヘンな伝統とかしがらみが少ないから近所づきあいは楽。東京以上
かも。女の子もさばさばしてていい感じだよ。
街は適度に都会で、交通の便を含めてとりあえず不便はない。
スキー場は車で30分程度だったかな。
省46
38: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:05 ID:Fj87JEmi0(1/4) AAS
959 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/08/24(金) 00:46:08.07 ID:HFyqOOhw0 [1/2]
ヤングじゃないけどリタイヤしたんだが、リタイヤした人はどんな暮らししてるのかな。
貯蓄はあるけど、このままだと資産食い潰してるので、毎月残高が減るので寂しくなる。
年金はもらえるまで、かなりあるので当てにしてないので、せつやくの日々である。
経済面、すごし方など教えてくれ。
963 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 01:28:20.55 ID:NavEo5go0 [2/2]
>959
散歩とかしながら家で普通に過ごす
通いの喫茶店で時間を潰す
近くの図書館にいく
省30
40(1): (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:05 ID:Fj87JEmi0(3/4) AAS
AA省
41: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:05 ID:Fj87JEmi0(4/4) AAS
(註:後家さん)
30 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/26(日) 00:45:01.32 ID:33UQUR/50
【金融資産】 1億2800万円
【家族構成】母、兄(別居)自分(独身)
【持ち家有無】 有
【現在の収入】 配当分配金利息収入月12万円、取材校正などフリーランスの仕事月15万円、合計27万円
【現在の生活費】 25万円
【現在の趣味】アイドル追っかけ、映画、歌舞伎、落語、能狂言、海外旅行
【職業】 ネオニート
【年齢】 37
省25
42: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:06 ID:kIfKD3T60(1) AAS
125 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 16:12:16.52 ID:57j5q+A6O [1/2]
【金融資産】38、000万円〜40、000万円
【家族族構成】一人暮らし/独身
【持ち家有無】築30年2ldk賃貸マンション家賃16万円
実家都内一戸建世田谷区65坪
【現在の収入】年収650万円・月に300時間労働
【現在の生活費】月/30万円前後
【現在の趣味】車(スポーツカー二台)
時間があまり無いためツーリングの時くらいにしか乗らないので常にキルスイッチ
スキューバダイビング
省155
43: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:07 ID:auz+MMm00(1/3) AAS
AA省
44: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:07 ID:auz+MMm00(2/3) AAS
279 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 01:11:14.45 ID:+3q/2fe/0 [1/2]
俺は2900万で引退するぜ!後一年!
280 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 01:40:25.47 ID:8CQZPyh+0
>279
参考にしたいから、2900万でリタイヤできるプランを教えて。
281 名前:279[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 09:03:13.59 ID:+3q/2fe/0 [2/2]
基本は無根拠に自分の幸運を信じる。
家賃2万、雑費5万、年90万くらいの出費で生活。
キャッシュ300万くらい持ち、初期の頃は運用の年利10%を目指す。
運用はアホールド。ほとんど何も考えずにひたすらもちっぱ。年末のたな卸し以外見もしない。
省43
45: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:07 ID:auz+MMm00(3/3) AAS
334 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/09/05(水) 00:16:23.76 ID:43j6Ee8V0
こういうところのオフ会とか行くとさ
みんな露骨に金欲しがってって安心する
金の話ばっかするし
額に汗して働くのが正しいとか言い出す奴いないし
金作ったやつが蔑まれることは絶対にないし
税に関するお得な情報聞いて税務署にチクる善人wもいない
第一、投機で本当に金を作るのが可能なんだってのがわかる
「うわーこんな馬鹿にも出来たなら俺にも可能かも」みたいなね
金なんか有っても幸せになれないとか、
省16
46: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:08 ID:x8ksF/1A0(1) AAS
タワーマンション民
抽出 ID:JXkEpbVIO (21回)
タワーマンションに詳しい人?
抽出 ID:wbyyXCeA0 (22回)
ふたりの掛け合いが興味深いので転載
355 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 20:42:34.42 ID:LTqZ3rEE0
タワーマンションの住み心地は眺望も含めてなんとも言えない独特の良さがあるよな
356 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 20:59:28.22 ID:JXkEpbVIO [1/21]
リアルタワー型マンション住人だが
かなり出不精になるよ
省217
47: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:10 ID:pfmygMJ30(1) AAS
471 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 14:02:16.04 ID:0uB/mGqX0 [2/3]
全然関係ないけど、みんな海外移住とか考えてないの?
南の島でのんびりとか、逆にNYで都会生活とか
働いてないなら可能だとおもうけど
472 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 14:07:14.82 ID:cL2KYXCi0
語学や文化・風習の壁があるからな。
海外で働いていたり、海外旅行が好きなタイプの人には良いんじゃないかな。
473 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 14:08:31.24 ID:jyjxhmdG0 [5/5]
>471
タイやフィリピンでのロングステイは視野に入れてる。
省136
48(1): (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:11 ID:hFtA1lGN0(1/3) AAS
ホテル住まいのコツや可否について興味深い雑談が繰り広げられていたが、
内容が長文過ぎるのでリンクだけを張っておく。
2chスレ:market
BBR-MD5:CoPiPe-3cd795a1395f1c74efd742f4f6861b24(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74426
[0.132322 sec.]
This is Original
49(1): (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:11 ID:hFtA1lGN0(2/3) AAS
683 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 21:25:51.38 ID:DPokNgXY0
会社やめてヤンリタしてから歩き遍路はじめたけど、これまで2ヶ月半で37カ寺回って、
かかった経費が72万円前後。
寺の宿坊だと5000円ぐらい、民宿だと7000円ぐらい、歩いている途中で倒れそうになって
携帯でタクシー呼んだりするし、遍路は本当に暇と金がある人間しかできないと思い始めた。
684 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 21:35:24.45 ID:MrUD7QwX0
なるほど・・・菅直人は金と暇があったってことだな(・∀・)
685 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/09/18(火) 23:50:42.69 ID:OxxAjVhx0
なんで遍路?
686 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 07:24:39.57 ID:i9vWMxtV0
省36
50: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:11 ID:hFtA1lGN0(3/3) AAS
698 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/09/20(木) 20:57:52.82 ID:wdY9GNQx0
サブプライムショックで総資産が500万を割った俺様が来ますたよ orz
700 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 22:26:33.88 ID:/PNdip/70 [2/3]
>698
来るスレ違うだろボケ
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/09/20(木) 23:09:53.40 ID:lrszW/hA0
でも最近「ヤンリタして楽しい生活してます」って人出てこないね
702 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/09/20(木) 23:13:22.15 ID:/PNdip/70 [3/3]
生活楽しかったらこんなスレ見る必要ないからな
あー早くヤンリタしてー
省24
51: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:12 ID:R9YWui4S0(1/4) AAS
741 名前:460[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 11:46:01.52 ID:IRFPPCQtO [1/3]
リタイアしてからエキサイティングな事多い
この年になって柔道習い始めたんだけどめちゃ人生楽しい
入会する時に職業聞かれて、無職っていったら
その若さならまだ再起できますよなんて言われ
世間体って大事だなあとは思ったけど、昔ラグビーに情熱燃やしてた青春の感覚を味わえて楽しい
今下田にきてるんだけど日本って本当に最高だなと思うよ
来週には富士登山しようかと思ってるし
来月はフィラデルフィアにいってロッキーごっこしに行く予定
長年の夢だったから最高にエキサイティングだ
省48
52: (ワッチョイ 5312-FoHg) 2020/08/09(日)16:12 ID:R9YWui4S0(2/4) AAS
790 名前:名無しさん@お金いっぱい。:[] 投稿日:2007/09/24(月) 14:59:58.69 ID:CdbcOSoH0
俺もヤンリタめざして45歳位で会社辞めて1500円の生活費で
バンコクあたりで暮らす事を真剣に考えた時期が有った。
でもその年代になると60歳過ぎてそういう生活は
できないなあ・・とかもう少し在社すると退職金が
会社都合の退職になって高くなるとか、年金の受給
資格がとか色々考えが堂々巡りをして、結局退職した
のは56歳の時だった。
もう7年経つけどいま思えば正解だったと思う。退社後
始めた株で思わぬ利益を上げたり、外貨でも儲けた。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s