[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレ その84 (88レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:33 ID:ukGOi93j0(1/4) AAS
28 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 10:45:43 ID:2xulMNWp [1/2]
  教育理念はすばらしいが学費は高いと言われる学校に
  初等科から大学まで通ってました。
  うちはただの小金持ちなのに対して、友人達は本物の金持ち。
  どんなに裕福でも、上には上がいるので
  羨んだりそんなことで友人を遠ざけたりしても仕方ないことを学びました。
  何の名目もないパーティで五百万使うとか、
  金の使い方が豪快だったので一緒にいると楽しかったけどね。

  大学に入ると、何かにつけて奢れとからんでくる人がいた。
  それだけは冗談でも嫌だったな。
省17
60: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:33 ID:ukGOi93j0(2/4) AAS
45 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 14:52:21 ID:OJpVnNMf
  実家は戦前の地主→戦後は落ちぶれたがそこそこの土地持ち
  だったが、結局のところ、財産は所有者のモノであって
  その人格に家族の暮らしも左右されることが身に染みている。

  うちの場合は父親がドケチだった為、家族は世間並み以下の暮らしぶりだった。
  今は、ほどほどの年収(2000万円前後)で鷹揚な夫と結婚して
  経済的にもそこそこ豊かで楽しい。
  サラリーマンなので27の分類には入るかどうか分からないけれど。

46 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 20:24:56 ID:3/KcKSyG
  >45
省12
61: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:33 ID:ukGOi93j0(3/4) AAS
54 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 02:42:57 ID:5qg13UON
  どこの家にもデパートの外商が来ると思っていたし、
  一家にひとつは行きつけの寿司屋があるものだと思っていて
  友達の家で、そこの親もいる前で寿司屋や外商の話をして微妙な空気になったことがある。
  痛い子供だった。

55 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/01(金) 05:21:19 ID:Mlay7VH0 [1/2]
  ↑君は「そこそこ」金持ちなんじゃなくて立派な金持ちなんじゃね?
  家にデパートの外商さんがくるってスゴス。

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/01(金) 09:39:24 ID:ZkHFHBbX [1/2]
  ↑外商が来るのは、すごい事でもないよ。
省16
62: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:33 ID:ukGOi93j0(4/4) AAS
81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 16:56:32 ID:a7/mqFdA
  うちも病院経営の小金持ち。家族でも行くけど、
  特に父は海外旅行が趣味で100ヶ国ぐらいは行っている。
  嫌なのは田舎の方なので妬みがすごいこと。
  うちの家がもう一軒家買ったり新車を買ったら近所の人も買う。異常。
  常に腰を低くしておかなきゃいけないので毎日大変(´;ω;`)

82 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/07(木) 20:11:25 ID:AziwOdEq
  あー田舎コミュニティはすごいもんね

83 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 20:56:48 ID:iTRT8GjL
  >81あー、面倒だよね、田舎は。
省12
63: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:34 ID:xAPlUvWy0(1/2) AAS
84 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/08(金) 13:39:24 ID:rwbP3Vhq
  みなさんの母親は専業主婦ですか?

  私の家は大金持ちではないけどそこそこの金持ちで、
  母の付き合う人たちもみんなそこそこの人ばかり。

  でも私の母を含め、皆夫の医院の事務や夫の経営すり会社の手伝いなどをしています。
  某大企業の社長さん夫婦も。

  私の目からみれば、サラリーマンの妻の方が専業主婦率が高い気がします。

  みんなはどう?
省29
64: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:34 ID:xAPlUvWy0(2/2) AAS
94 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/12(火) 11:15:26 ID:hnFFnvdR [1/2]
  私は今私立の高校生だけど、休みの日は学校の友達と買い物行くより、
  家族と銀座や表参道へ出かけて買い物したり、
  親戚とホテルで食事したりする方が全然楽しい。

  なんか学校の友達との買い物とか遊びって109とかの安い服見て、
  安いまずいファーストフードやレストランで食事して、何が楽しいのかさっぱりわからん。

  私おかしいでしょうか?

95 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/12(火) 13:06:12 ID:jBNia9Gl
  本当は友達いないんじゃない?

96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 13:18:34 ID:VHRM/Hcn
省90
65: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:35 ID:yqNglYv30(1/2) AAS
111 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 19:00:44 ID:GFZBSYfC [1/2]
  豚切りごめん。
  うちの父は愛人の生活費を出して、少しでも時間があれば愛人の所へ行ってる。
  お金がなければ寄ってくる女もいないのに…と
  考えると普通の家庭がよかったと思う。
  大人になって覚えた遊びなので、ハマり過ぎて
  母にもう愛情がないのか最近は暴力もあるし。
  家にいるのがつらくてたまらない。

112 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 19:34:51 ID:YtY8tGMm [2/2]
  別れさせ屋でも頼んでみたらどう?
省63
66: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:35 ID:yqNglYv30(2/2) AAS
123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 13:01:38 ID:3qn/cE1j [1/2]
  小さい頃から海外を転々としていた。
  乗る飛行機は大抵ビジネスクラスで、海外に会員制の別荘がある。
  10代の頃から一人でホテルで朝食したりランチするのが好きだった。
  これなら10代の頃の自分のおこづかいでも行けるから。
  でも同僚や友達が自分の給料をやりくりして
  海外旅行に行ったり車のローンを組んでるのを見ると、
  なんだか自分が情けなくなる。
  成田のロビーで何時間も待ちくたびれたよ〜って言われても、
  自分はラウンジでくつろいでましたって言えない。
省106
67: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:36 ID:U0kTLwKw0(1/3) AAS
150 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 03:30:57 ID:0vi7GBhA [1/2]
  家はあまりお金持ちではないと思うけど、お金持ちだと思われがち。
  祖母が正真正銘のお嬢様で、母も古い高級住宅地出身なので
  その感覚が染み付いているらしい。

  ・自分に似合うと思ったものは値段を気にせず買う
  ・本当に美味しいものは値段を(ry
  ・人に上げるものは高級品を少量
  ・国産の中級品以上のものを食べる。外食は名の知れたレストランで。
  (ので、上にもあったようにマックやファミレスで食べたいものがない)
  ・老舗については一通り押さえておく
省21
68: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:36 ID:U0kTLwKw0(2/3) AAS
127 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/22(金) 14:18:29 ID:gClYKpjA
  なんで働かないの?ってよく言われるんだけど
  もともと怠け者でやりたいことない上にお金があるんだからそりゃ働かないだろうよ。

154 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 22:39:39 ID:dffJsyjV
  >127 
  私は逆に「何で働いてるの?」って言われたことある(´・ω・`)
  私にとって働くことは人としての成長とか、生きがいを持つためのもの。
  働かなかったら堕落しそうで怖くてできない。
  「自分で稼ぐ」ことをしてみたいというのもある。
  「生活のため」という感覚はほとんどない。
省46
69: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:36 ID:U0kTLwKw0(3/3) AAS
167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 15:47:53 ID:BATYh1DJ
  実家は関東の田舎街。200坪、家は2回新築した。
  車は3台ベンツEクラス(現金払い)
  理由は「ベンツなら煽られないから」。

  自分ら子供は大学生で3人とも一人暮らし。
  生活費全額親だけど、趣味でバイトをする。←金持ちではないかんじ

  親も子もブランド品は一切興味なく、よくわからない
  そもそも物欲がない←金持ちっぽくない
  ユニクロ、しまむら最高。←金持ちは言わない
  社交界とか知らない。株とかやらない
省16
70: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:36 ID:6sSpOl9I0(1/3) AAS
173 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 03:02:58 ID:LTMsTEWa
  うちは宝石屋をやっているんだけど、イメージだけで「すごい金持ち」という風に取られる。
  実際には、扱う物が高額というだけで、
  せいぜい「中の上」か「上の下」くらいにしか儲かってないんだけど。
  一応、身なりには(特に宝石類には)金のかかったものを着けているのも、誤解される一因。

  こっちのことを「今までこれからもずっと裕福なお金持ち」という前提で話をされると、非常に困る。

174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 15:27:00 ID:3krtiznY
  >173
  そういえば、実家が宝石商で、本人の学力からはかなり無理めの
  大学に受かった友人がいたのだが、「きっと金の力で…」なんてウワサが
省7
71: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:37 ID:6sSpOl9I0(2/3) AAS
176 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/10/05(木) 12:22:16 ID:dxeSuIll
  私は本当にちょーっとだけ普通よりお金に余裕がある家の娘ってだけなのに、
  こんなこと言ったら本物のお嬢様に申し訳ないんだけど、
  見た目?雰囲気?がお嬢に見えるらしく、すぐにほんの少しのことで
  「やっぱりこの人お嬢様なんだ!」と過大に思われしまって困る。
  奮発してちょっと高いもの買っただけで、「でたよお嬢」と友達にからかわれたり、
  ハイソな雰囲気のレストランを友達AがBに説明するとき、
  「こうゆう人(私のこと)のところだよ」と言われたり。
  実際しがない小金持ちな私としては逆に恥ずかしい。

179 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/10/05(木) 20:39:13 ID:+x52Y/mp
省19
72: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:37 ID:6sSpOl9I0(3/3) AAS
185 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/10/08(日) 00:16:19 ID:DfqhbIgD [1/2]
  金無しの一般人です。皆さんうらやましい。
  10万の買い物どころか1万の買い物でも威張りたくなるのに〜(;´∀`)
  5000円の服だって「奮発したなあ」と思う。私が極端過ぎるのかも知れないけれど…

  皆さんに質問。
  例えば「お出かけ用のバッグを買う」となると
  皆さんの予算はいくら位で、
  どんな場所に買いに行くの?

189 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 00:41:07 ID:GJVtj6C1 [3/3]
  >185
省73
73: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:39 ID:UQuiet6H0(1/4) AAS
209 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 01:23:49 ID:qUJZKCuY
  ママ友と子連れで食事となると決まってマックかファミレス。
  まあ気楽だし子連れに便利な店作りなのはいいのだが
  マックはもちろん、ファミレスでも子供向けメニューは野菜が少なく、油が多く
  気になってしまう…
  もうちょっとお金を払って個室のあるレストランに行きたいなー
  と思ってしまうので段々ママ友つきあいは減ってくる。

210 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/10/10(火) 13:30:14 ID:Tto9gB/i
  個室のレストランとまでは思わないが、マックとかファミレスは嫌だ。
  あ、でも、子連れかー。やっぱファミレスかなー。
省7
74: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:39 ID:UQuiet6H0(2/4) AAS
213 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/10/10(火) 15:04:38 ID:+sPYOQe/
  親父がドバイ人で東池袋でリース会社経営してまつ。
  親父は車好き何で、ランボルギーニとベンツは有ります。家は練馬ですww
  親父は超がつくほどの日本好きで大学も日本の大学卒です

220 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 20:05:24 ID:3Hy/Fpon
  >213
  ネタじゃなくてマジで?
  ドバイ人て凄いな。しかも練馬ってのが良い。

223 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/10/11(水) 01:43:20 ID:YXwYy3E5 [1/2]
  >220 マジです。
省16
75: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:39 ID:UQuiet6H0(3/4) AAS
AA省
76: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:39 ID:UQuiet6H0(4/4) AAS
262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 14:34:48 ID:xhlUAcyN
  家を建てた。同じような時期に友人達も建てたり、買ったりしているので
  その話で盛り上がるのだが、どうしても「ローンが大変で」
  という話になるので、話の合う人がいない。
  現金でまとめて払うのが大変だった、という話で盛り上がってみたい〜。
  (ちなみに約5000万円。これが我が家の限界だった)
  ほんとのお金持ちの友人相手だと「で、何軒目?」と言われてこれまた
  話が合わないのであった。
  (お金持ちの友人は家もマンションもたくさん持ってる)

263 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 14:47:58 ID:WCELUJg8
省9
77: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:40 ID:ROdVlTJd0(1/3) AAS
396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 03:35:23 ID:tibJnP9c [1/2]
  もう変な人はいいからスレタイの話しようよ〜

  明日ブーツ買いに行くんだけど秋からもう6足目だw
  ブーツって1足を履きまくってる人多いし色んなの履いてたら「何でそんなに買う必要が?」
  と思われていそうだから、知り合いと会う場合は2足を履き回ししてる。
  化粧品も好きで、新しいの持ってたりしたら知人に言われました。
  「なんか色々買い物してますよねぇ」と不思議そうに。
  なんかめんどくさいので、新しい物をあんまり持って行かない事にした。
  やはり仕事もしていないのに新しいもの持ち歩いているのは不審がられるのだろうか・・・
  あんまり他人の生活の内部って自分は興味ないので、わからない・・・
省16
78: (ワッチョイ a212-JI6e) 2020/08/31(月)22:40 ID:ROdVlTJd0(2/3) AAS
399 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/11/01(水) 22:22:16 ID:HPq3nhTK
  働いてないのに、どうしてお金あるの?
  友達にそういう人いるんだけど、さすがに私生活まで聞けないし。
  まさか、親からおこづかい貰ってるわけじゃないよね?いい歳こいてんのに、、まじ謎。
  こっちは働いてんのに、奴の生活習慣に合わせられなくて困ってる。

400 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 22:28:26 ID:ptJAvyPc [1/2]
  私は親からお小遣いもらってるお
  無職だお
  お金無くなると父に言うお
  したら、いつも五万だけくれるお
省141
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s