[過去ログ] 2023/04/12~ ただ見てるだけの閲覧専用部屋 ✿ 3 (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(2): (スップ Sd22-QfmG) 2023/04/13(木)17:02 ID:2oCjmzLDd(1) AAS
>>148
104 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/04/13(木) 14:45:41.16 ID:4Hnlw9uf0
今まで取り上げもしなかったニュースだね
BBR-MD5:CoPiPe-422183051899fc8c1d235afac3307c2f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48712
Inq-ID: agr/7b7230002808f5bb
Proc: 0.226352 sec.
This is Original
62(1): (スプッッ Sd82-QfmG) 2023/04/13(木)01:06 ID:pwF3EgpCd(2/2) AAS
>>149
今回のは不時着じゃないだろ
海面に激突してバラバラに飛び散ってる
BBR-MD5:CoPiPe-9c024d81203212ffd5afd167d3bf1f4a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69592
Inq-ID: agr/7b6cb7a91f1f25e9
Proc: 0.224482 sec.
This is Original
390: (スップ Sd82-QfmG) 2023/04/14(金)18:13 ID:YZPloDPId(1) AAS
>>389
186 ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金) 16:01:31.39 ID:j8ZjFAPi0
>>149
農繁期や農閑期など仕事量に合わせた雇用に切り替えればよいのではないか?
先日見たドキュメンタリーが面白かった。
宮城県の有名ないちご産地が大震災の津波被害で壊滅した。
土壌が海水を被るとその場所でいちご農家は再開できないのだとか。
地元出身のIT技術者が水耕栽培ならいちご農家を復興できないかと考えて栽培方法を教わりに
いちご栽培を続ける農家を訪ねていくと「毎朝4時に農場に来い。365日休みはないぞ」と言われ
「こんな労働を続けていたら若者は農業を志さないだろう」と感じたのだとか。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s