[過去ログ] 2023/06/03~ ◇1日20時間コピペ埋め立て荒らし💻パソおじ👴ホイホイ ★1 (1015レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 20時間埋め立て荒らしパソおじ⇄【a5gE】確認⇄ ◇3yPKpHspFM (スプッッ Sd02-a5gE) 2023/06/04(日)12:46 ID:H3b0FVIyd(2/5) AAS
>>35
..■御堂筋線の直通先が延伸
..
.. 2023年5月20日に開業90年を迎えた大阪メトロ御堂筋線は同社線でもっとも古い路線。吹田市の江坂駅と堺市の中百舌鳥(なかもず)駅の間の24.5kmを結ぶ。途中、新大阪、梅田、淀屋橋、本町、心斎橋、難波、天王寺といった主要エリアを通る。淀川以北では幹線道路の新御堂筋に挟まれ、クルマと並んで地下鉄車両が走る姿がおなじみになっている。
..
.. 一方、北摂エリアの東西の公共交通を担うのは大阪モノレール。1990年6月1日に最初の区間である千里中央―南茨木間が開業した。その後延伸を繰り返し、西は大阪空港、東は門真市までの本線と、万博記念公園から分かれる彩都線、合わせて18駅を有する路線に成長した。さらに2029年を目標に門真市から南へ、近鉄奈良線と接続する瓜生堂(仮称)まで延びる予定だ。
..
.. ほかにも大阪周辺で新線計画が目白押し。そのなかでいま、大きく進化しようとしているのが北大阪急行線だ。2023年度末、長年にわたって終点だった千里中央から北へ、箕面市の「箕面萱野駅」までの延伸区間約2.5kmが開業する。
..
.. 北大阪急行線は1970年2月24日、日本万国博覧会(大阪万博)の開幕を前に南北線と会場線(東西線)が開業した。現路線に「北大阪急行南北線」という名称があるのはその名残。当時は「万国博急行」との愛称もあった。
..
.. 会場線は現在の千里中央駅手前のトンネル内で東へカーブを描き、万国博中央口駅まで結んでいた。中国自動車道の上り線に暫定的に線路を敷設、“千里中央駅”はそのルート上の仮駅だった。御堂筋線の南端だったあびこ駅までの相互直通運転によって全国から押し寄せる万博来場者の輸送に貢献、万博閉幕後はベッドタウンの通勤通学の足となり現在に至って
.BBR-MD5:CoPiPe-0496ff311457f9a6067e612d7e71f43a(NEW)
.BBS_COPIPE=Lv:0
.PID: 82374
.Inq-ID: agr/7d1d25f26e0aaffa
.Proc: 0.278776 sec.
.This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-0108545045b85d6700e02b52e5c8e253(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83534
Inq-ID: agr/7d1d3032d85380e4
Proc: 0.258418 sec.
This is Original
1-
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*