[過去ログ]
NGワード絞り込みスレッド★274 (1007レス)
NGワード絞り込みスレッド★274 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1701489709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
991: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8762-nctj) [] 2024/01/25(木) 10:10:40.127461 ID:vJ/Pw7lg0 受験科目になくても、データサイエンスに数学的素養は必須 背景となる数学の理論的知識が全くないと、いとも簡単に仕事でトラブルが発生する https://tjo.hatenablog.com/entry/2024/01/22/212634 データサイエンス系の学部は文理融合の学びを掲げ、文系の受験生も集めるため、受験科目に「数学」を含まない入試方式を設ける大学も少なくない 私立大のデータサイエンス系学部・学科における昨春の一般選抜のうち、数学を選ばずに受験できる大学は約半数もあった しかし、現場から言えば「大学理系学部の教養課程レベルの数学」の知識があった方が良い 基本:PyTorchやTensorFlowなどでNNを書いた時にその意味が分かる程度の数学の知識 線形代数:線形モデル上でXβが何をしているのか分かる程度 微積分:線形モデルの最適解を求める過程でoptimizerが裏側で何をしているのか分かる程度 その他:最低でも?は分かった方が良いし、できれば数式1行程度なら我慢して読めた方が良い ソフトウェア開発では、基本的にはコードを書いた通りに確定的に動くものとされる だが、機械学習や統計分析では入力されたデータと適用した手法の仕組み次第で、確率的に振る舞いが変わってしまう よってデータサイエンスにおいては、データの性質に加えてその「仕組み」まで理解していないと、トラブルシューティングするのが難しい 新設のデータサイエンス学部が、まともな卒業生を社会に出したいというのであれば、「入試に数学を課す」もしくは「入学後に手厚い高校レベル数学の補習措置を設ける」かのいずれかを必ずやるべきだ 最低でも、大学教養課程レベルの数学を学ぶ上での「高校レベルの数学の知識」を確保する措置は、高等教育機関としてやってもらいたい BBR-MD5:25897006bee672ac0182148b67ea69bc(370) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 77654 Inq-ID: agr/84aca33fef88e350 Proc: 0.229263 sec. Rock54ed. http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1701489709/991
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.142s*