test (268レス)
上下前次1-新
1: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d962-hEcB) 2024/07/25(木)07:45 ID:Pfa5ah/90(1) AAS
>>461
これ置いとくぞ
【実況】軍師ミノル_はぁと_の暁の女神_ハード2週目
外部リンク:d.kuku.lu
【実況】軍師ミノル_はぁと_のfeガールズ
外部リンク:d.kuku.lu
暁のpart16とか後半壊れて見れなかったがもうどうしようもないし諦めてくれ
このうpろだ30日ぐらいでDLないと消えるみたいだから物好きがつべにでも上げ直してくれ
責任取れないし俺はこれについてはもう何もしない
BBR-MD5:88d68b5e025b6a199a1818b511654626(390)
省5
249: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4be2-PQFN) 01/09(木)16:24 ID:4sZl6Lam0(1) AAS
トランプ氏は「アメリカ湾」が「美しい名称だ。適切だ」と強調した。海や海洋、水域の国際的な名称は国際水路機関(IHO)
などが決めるケースが多い。一方、国内のみで利用する名称は国内法の改正で変更可能とみられる。 一方、国内のみで
利用する名称は国内法の改正で変更可能とみられる。
トランプ氏に近い連邦議会下院(共和党)のマージョリー・テーラー・グリーン議員は早速、「アメリカ湾」に変更する法案を
提出すると表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-895907eb0cba80fdf21b706bff9bb7ac(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79373
Inq-ID: agr/8ff2b0b32ff19699
Proc: 0.419913 sec.
省1
250: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4be2-PQFN) 01/09(木)20:28 ID:OII1Z/zV0(1) AAS
日本での行動にスパイ罪 中国出張の邦人女性、6年服役 [582792952]
2chスレ:news
外部リンク:nordot.app
中国、邦人女性の日本の行動にスパイ罪 尖閣情報を日本政府側へ提供、上海で拘束6年服役
外部リンク:www.sankei.com
中国が邦人女性の日本国内での行動にスパイ罪適用で6年服役、明かされた尖閣巡る経緯 非公式警察が…不可解な携帯電話紛失
外部リンク:www.zakzak.co.jp
BBR-MD5:CoPiPe-7d7a22ae14c876e694861b35ed491f59(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56376
省3
251: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4be2-PQFN) 01/09(木)20:29 ID:qs+3EQdg0(1) AAS
楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)
@Hongnumongol99
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
フィフィ
@FIFI_Egypt
外部リンク:x.com
何が恐ろしいって、これ10年くらい前の話なのに日本政府が公表していなかったこと。注意を促す意味でも政府は公表する
義務がある。そうまでして“日中友好”とやらをやりたいのか…日本は政治の中枢も既に侵されてるのかもね。
@desler
省12
252: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d6e2-sRsu) 01/13(月)02:57 ID:HWaXuku80(1) AAS
外部リンク:imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
BBR-MD5:CoPiPe-4763ea02c80a8dcf364a83140fbc0564(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65362
Inq-ID: agr/900f06fdaa55b563
Proc: 0.449000 sec.
This is Original
253: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 6ae7-VjhY) 01/16(木)05:31 ID:vIq1/Quf0(1) AAS
テス
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
BBR-MD5:CoPiPe-1e7bef8ec2f7e4bd99387ff6efe96de0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16512
Inq-ID: agr/9028a1687e93eb7e
Proc: 0.395356 sec.
This is Original
254: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 6a75-diRK) 01/16(木)06:02 ID:HTqeZYa30(1) AAS
てす
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
BBR-MD5:CoPiPe-1de47e6d9bc59f44621ec09bcb53b838(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27686
Inq-ID: agr/9028ce79bddf8a72
Proc: 0.440127 sec.
This is Original
255: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 6a75-diRK) 01/16(木)07:20 ID:D/cuDwuW0(1) AAS
てすてす
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
BBR-MD5:CoPiPe-04c21e45927a0efcfbd1cddc1a7e3f0a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53423
Inq-ID: agr/902940c03b2deb89
Proc: 0.368826 sec.
This is Original
256: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d6e2-sRsu) 01/17(金)00:55 ID:HELo/fxo0(1/3) AAS
ガザ死者数、4割多い可能性 英研究、死亡率「非常に高い」
BBR-MD5:CoPiPe-20213d5146ff6b13a901a0fdcb5a59bd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87851
Inq-ID: agr/902f49f89df5d419
Proc: 0.419435 sec.
This is Original
257: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d6e2-sRsu) 01/17(金)00:55 ID:HELo/fxo0(2/3) AAS
外部リンク:nordot.app
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
BBR-MD5:CoPiPe-524092466cfd33fcd9ee3149effd711f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87897
Inq-ID: agr/902f4a79adaad419
Proc: 0.445467 sec.
This is Original
258: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d6e2-sRsu) 01/17(金)00:55 ID:HELo/fxo0(3/3) AAS
ガザ死者数、4割多い可能性 英研究、死亡率「非常に高い」
https:
//nordot.app/1250723601934843908
BBR-MD5:CoPiPe-e6397cf30aee249200c78582e91d76bc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87923
Inq-ID: agr/902f4aecaa8ed419
Proc: 0.395755 sec.
This is Original
259: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d6e2-sRsu) 01/17(金)02:09 ID:EoJyjznj0(1/2) AAS
平成の一大ミステリーの真相に迫る!国松長官狙撃事件2時間SP
2025年1月16日(木) 19:00 ~ 20:54
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
平成最大のミステリー「国松長官狙撃事件」。30年事件を追う記者が“唯一の目撃者”にテレビ初取材
外部リンク:post.tv-asahi.co.jp
【動画】
外部リンク:abema.tv
外部リンク:tver.jp
1月16日(木)放送分
1月23日(木)20:00 終了予定
省6
260: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d6e2-sRsu) 01/17(金)02:09 ID:EoJyjznj0(2/2) AAS
佐久間正法・元警視庁刑事部捜査第一課長が番組インタビューで断言。
「中村元受刑者が犯人だという可能性は何%ですか?」と問われて、
「100%を超えて私は今では200%確実にこれは犯人であるという心証は持っています。」
「この事件はオウムの犯行ではないんです。」
<番組スタジオで>
林修
「これだけの状況証拠と秘密の暴露の自供があったわけですよね。最終的に逮捕に至らなかった理由はなんなんでしょうか?」
事件から30年間真相を追い続けてきたテレビ朝日報道局・清田浩司デスク
「公安部主導で捜査していたというのはお伝えしている通りなんですけど、警視庁の上層部は『オウムでゴールするんだ』
というのを決めていたそうなんですね。実際、刑事部もこれだけ証拠も、状況証拠ですけれども、秘密の暴露もあるので
省11
261: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW f32f-qg1u) 01/24(金)16:31 ID:JwIAtofc0(1) AAS
うー
BBR-MD5:CoPiPe-ddfccff44f1eb06b174fb5e830e916ce(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43093
Inq-ID: agr/906e52a4c83fd48a
Proc: 0.382930 sec.
This is Original
262: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé ⭐ (アタマイタイー 7fe2-ISlp) 02/02(日)02:07 ID:33yhdhgo00202(1/2) AAS
「高度外国人材」永住権緩和―日本に「覚悟」はあるのか
外部リンク:www.nippon.com
在留資格「高度専門職」は永住権への近道
「日本企業が高度外国人の人材難で逼迫(ひっぱく)しているとは考えにくい。ITなど一部の業界ではこうした状況にあるよう
ですが、メーカーなどでは差し迫った状況にはないと思われます」
中国籍に集中が見られる
一方で、「高度外国人材」だが、現在その総数は4732人。アジアからの出身者が8割強だ(図3)。また、総数に占める中国籍
の割合は65%と突出している。
省10
263: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé ⭐ (アタマイタイー 7fe2-ISlp) 02/02(日)02:07 ID:33yhdhgo00202(2/2) AAS
子育てのための「親の帯同」が許容された点を考えると、「高度専門職」は主として中国人の取得を視野に入れて設計された
在留資格である可能性は否定できない。
留学生も中国籍が半数近く
一方で、外国からの留学生が日本の高度人材予備軍となることは間違いない。「日本再興戦略」も「外国人留学生の日本国内
での就職率を、現状の3割から5割に引き上げる」と打ち出している。
「日本語が流ちょうなのは、中国人などの漢字圏人材。入社試験の筆記試験やエントリーシートも日本語で表記されているので、
結果として日本企業に採用されやすい傾向にあります」
「覚悟」はできているのか
省8
264: †Mango Mangüé ⭐ (アタマイタイー 0fa9-+nyh) 02/02(日)19:25 ID:vvQ8QSyt00202(1) AAS
兎田ぺこ期生 usadapekora
ぺこら軍vsマリン軍 アソビ大全対決
ついに #ぺこマリweek 最終日
最後はチームに分かれてゲーム対決‼
最後まで楽しもうぺこ
BBR-MD5:CoPiPe-4081eaaf1e94793ddb77ee540da7c3d6(-13)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27417
Inq-ID: agr/90b979a5cb3feb80
Proc: 0.475044 sec.
省1
265: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7fe2-ISlp) 02/07(金)01:30 ID:3OyrlxWB0(1) AAS
中央公論 2024年12月号
学問と政治~新しい開国進取【最終回】
戦後70年談話、左右対立を超えて
▼北岡伸一
外部リンク[html]:chuokoron.jp
21世紀構想懇談会の発足
2015年、安倍晋三首相は、「20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会」を設置した。
略して「21世紀構想懇談会」と呼ばれた。
これは、15年に戦後70年を迎えるにあたり、首相談話の準備をすることを目的としていた。私は70年談話が是が非でも必要とは
思わなかったが、首相が出すと言った以上、良いものを出さなければならない。そう思って、私はこの想談会の発足から関与した。
省13
266(1): †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7fe2-ISlp) 02/07(金)01:33 ID:Gz8qWzrG0(1) AAS
中央公論 2024年12月号
学問と政治~新しい開国進取【最終回】
戦後70年談話、左右対立を超えて
▼北岡伸一
外部リンク[html]:chuokoron.jp
21世紀構想懇談会の発足
2015年、安倍晋三首相は、「20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会」を設置した。
略して「21世紀構想懇談会」と呼ばれた。
これは、15年に戦後70年を迎えるにあたり、首相談話の準備をすることを目的としていた。私は70年談話が是が非でも必要とは
思わなかったが、首相が出すと言った以上、良いものを出さなければならない。そう思って、私はこの想談会の発足から関与した。
省39
267(1): †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7fe2-ISlp) 02/07(金)01:36 ID:qeBF6D2d0(1) AAS
>>266 (続き)
世界の世論に訴える
安倍談話を世界に打ち出すときは、その舞台設定が重要だった。
意識していたのは、安倍首相が2015年4月に計画していたワシン トンでの演説だった。それは安全保障を中心とする予定だった
が、歴史問題も関係してくる話である。
私は前から、安倍首相の祖父である岸信介の事例に学ぶべきだと考えていた。岸首相は1957年に3度、海外に行っている。当時
としては非常に多い。まず南アジアと東南アジア、そしてアメリカ、3度目がオーストラリアとニュージーランドとインドネシアとフィリ
ピンなどだった。このうちオーストラリアでは反日の世論が強く、岸の訪問についても反対論があった。しかし岸はキャンペラの議会
で率直に謝罪し、最後はスタンディング・オヴェイションとなったと言われる。私は第1次安倍政権時代、これを読売新聞1面コラムの
「地球を読む」に書いた。この例に学んで、まずオーストラリアで成功を収め、それを踏まえてからワシントンに行ったらいいと思っ
省41
268: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7fe2-ISlp) 02/07(金)01:37 ID:Bp0qHDXX0(1) AAS
>>267 (続き)
アジア独立のためだったか
関連して述べておくと、時々、日本はアジアの植民地の独立のために戦ったと言う人がいるが、これも事実に反する。戦争の結果、
アジアの植民地の独立が進んだのは確かである。またアジアの独立のために行動し、戦った日本人がいたのも確かである。しかし、
戦争に至る重要な局面で、アジアのためということが重視されたことはない。それは公文書を見れば明らかである。戦争への道は、
いつも「自存自衛」が目的だった。
・・・(略)・・・
終盤の波乱と談話への結実
報告書完成の直前、1人の委員が異論を唱えた。同意できないので辞表を出すという。会議で議論をしたいと声をかけても、京都
から出てこない。官邸にはこの委員と個人的に親しい人がいたので、使いを出して説得にあたったが、出てこない。辞表を出されると
省30
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.012s*