[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレ その104 (144レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(1): (ワッチョイ bfac-D/hx) 2024/09/01(日)12:00 ID:cwMhX9mj0(1/2) AAS
966 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2022/07/06(水) 14:56:55.43 ID:vNRUv+OB [1/2]
  結婚はオワコンだろ
  一緒に居れば居るほど容姿は劣化するし態度もデカくなってくる
  かたや犬猫はいいぞー
  容姿の劣化はないし、態度もデカくなるどころか懐いてくる
  未だに結婚する奴は馬鹿だね

967 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2022/07/06(水) 15:03:56.08 ID:i0Rb9rUT [1/2]
  容姿は劣化するぞ。新たな魅力が生まれはするけど
  老犬と子犬どっちが良いって聞かれたら後者だと答える人間の方が多いはず
  俺の犬は末期は白内障で目が見えず外では飼えないからクーラー付けっぱなしで温度調節しながら室内飼育
省23
78: (ワッチョイ 5fac-D/hx) 2024/09/05(木)11:18 ID:3jWR0Gwj0(1/3) AAS
60 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2022/12/04(日) 21:53:18.15 ID:bRh1MRII
  以前、医大の副学長もやっていた優秀な精神科医の先生と話す機会があり、
  「どうして鬱病や不適応、発達障害などがこんなに問題になるようになったんでしょう?」と聞いたら、言下に
  「原因で一番大きいのは、第一・二次産業の衰退でしょうね」
  と言っていたな
  人間の身体と精神は一・二次産業で働くことに適応するようにできており、
  また農業や手工業は、社交性に乏しい人や軽い発達障害者などを十分吸収出来ていたのだと
  「本当は三次産業に向いてる人の割合はそんなに多くないので、
  多くの人が、サラリーマンやサービスが必要な仕事に就いたり、
  逆に全く動かないで済む環境になったら、適応出来ない人が出るのは当然です」とのことだった
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.051s*