[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレ その105 (222レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレ その105 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:23:16.571326 ID:L0f+piPf0 55 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2016/02/05(金) 23:09:04.86 ID:pmsu+6ab とりあえず人の幸せを邪魔してやる事にした 歩いていてすれ違うカップル→わざと進路を塞ぎ 肩でぶつかる 通りに面したテーブル席に座ったカップル→ガラスをいきなり叩いて驚かせる エレベーターでカップルに遭遇→わざと足を踏みつける そしてこれがかなり有効かもしれない すれ違う瞬間に「うわ、また違う女(男)連れてんのか!さすがだねー!」 疑心暗鬼に陥る奴が必ず出てくるだろうな 56 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2016/02/05(金) 23:37:58.85 ID:qq9WpxIC > 55 さっさと小菅にぶっこまれろw 57 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 04:13:44.14 ID:MGXRpFyo まあこういうの> 55はここでヤイヤイ言わなくても そのうち取っ捕まって刑務所送りだろ 157 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 22:56:20.37 ID:HWH3NjuG なんでもないのによく赤飯食べてます(´・ω・`) 和菓子屋のが好き。 158 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/07/24(月) 11:58:05.13 ID:jI+Fvat9 赤飯に粗塩かけるの好きだけど、豆がイラネ 159 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 21:03:13.75 ID:z6byhGU4 もうそれ赤飯じゃありません(´・ω・`) 毎年富士山登るんですが年々きつくなってきました。 独りだから気ままに自分のペースで回れるけど、 ちょっと辛いときは励ましあう相手が欲しいとも思っちゃう…。 160 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/07/25(火) 10:10:41.12 ID:b0iNEMeH 盆休みに富士山登るのって混んでる?一度は頂上に登ってみたい。 まあ盆に限らず年がら年中混んでんだろうからヤメとくか。 休みが盆正月と暦通りしかとれないからな。 161 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 14:08:27.82 ID:T7c4oehW [1/2] 今帰りのバスです(・∀・) 今年も雨で御来光見られなかった…(´・ω・`) > 160 盆休みはそれほど混んでないですよ。 混雑の最大を100として、盆休みは70くらいかな? 人はいるけど身動き取れないほどでもないです。 ちなみに昨日今日は30くらいの印象です。 頂上の景観は行かないとわかりませんから、一度は是非。 ht tp://i.imgur.com/SiC0YuL.jpg 162 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 14:26:14.70 ID:W0QU5h79 > 161 下は山中湖かな? 163 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 18:14:48.02 ID:T7c4oehW [2/2] > 162 浅間大社奥宮近くから見た景色なので、多分ですが河口湖かな? 左が西湖だと思います。 164 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/07/28(金) 11:21:04.84 ID:NAjfjm+V 盆に富士山登山したいな。 どこから登ればいいのかな、届けとかさ。車をどこかに停めて 行きたいけど、降りてくるまでに何時間かかるのかな。 なんかいい本ない? 165 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 16:57:49.82 ID:rDoCtWWO > 164 ht tp://www.fujisan-climb.jp/index.html ht tp://www.camp-outdoor.com/tozan/fujisan/index.shtml この二カ所見れば大体わかるかと(・∀・) 自分の体力にあわせて登り口を決めていいと思います。 ぼくは、長いけど山小屋が多い吉田ルートで登ってます。 届け出は不要です。 マイカー規制があるので、車はかなり下の方に停めることになっちゃいますね。 シャトルバスはあるけど、高速バスなら五合目までの便があるので。 概ねどのルートでも下山のほうが時間は短めです。 吉田なら登り6-7時間、下り3.5-4.5くらいかな? よかったらHP見てまた聞いてください。 166 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/07/30(日) 23:52:10.51 ID:PCnIooHp 詳しくありがとう! 280 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 08:59:44.50 ID:R/8ho0I4 [4/4] いやほんと入院なんかしないほうがいいわ 退院した後に誰も居ない家に帰る虚しさといったら死ねる 筋トレとかランニング馬鹿にしてたけど軽い運動は毎日したほうがいいよ あと油ものと塩分は控えめに。血液検査はできれば3ヶ月に1回くらい。 281 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 09:05:22.36 ID:XTl1GpbB 一度、尿路結石になって、衝撃波で割った事ある。家に帰っても痛くて、どうなることかと思ったわ。 日帰りだったからよかった。 それ以降は、食事節制して、運動もしてコマメに血液検査してる。 282 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 09:22:59.26 ID:W3r7FYJp [2/2] > 281 割れて良かったな 知人は何回か超音波で結局割れず、尿道から内視鏡処置になってた。 屈辱的な上に途中で麻酔が切れて痛かったとか。 BBR-MD5:CoPiPe-368ed610b3d25d1f897b09b16e6e4690(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 78450 Inq-ID: agr/8c1431dd9c05d50c Proc: 0.596714 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/53
54: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:23:40.494895 ID:L0f+piPf0 324 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 18:26:40.36 ID:9hm1T92W 自分は40半ば覗かせてもらっていますが 人生に後悔がない方がおおくてうらやましい それだけで勝ち組ですよ。 325 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 21:27:59.85 ID:Mazm7bo+ 後悔なんてとうの昔に済ませた。後悔なんてしてもなんも変わらないしね。 326 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 21:35:32.10 ID:YvaXyyA8 夢が無ければ夢見ればいいさ 生きる事それだけで素敵な夢 327 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 22:24:31.83 ID:Rk56BIay 他人と比較することの無意味さに気付けば 人生気楽なものですよ 328 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 22:31:24.27 ID:cv6FttyR 人間は比較するものだしなあ。 あの子よりこの子のが可愛い あの店よりこの店のが安い ココを通るよりそっちを通った方が速い 329 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 22:37:04.79 ID:oiKT0v0g 後悔してもそこへ戻れるわけじゃなし、今やれることを楽しもうと決めました(´・ω・`) 後何年身体が動くか、生きていられるかもわからないしね。 331 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 05:28:23.48 ID:SkFv16Yg あとは如何に健やかな死を迎えるかだよ 332 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 07:55:03.85 ID:v56z3zNa そだね 車に例えると50年以上こき使ってきたわけだから そこらじゅう痛んで当たり前 あとどんだけ走れるか もう人込み排気ガスだらけの街の中は十分 これからは静かな山道ひとりのんびり走って 自然にゆっくりエンジンが止まるように成仏したいね 334 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 22:41:40.89 ID:5YCyvM42 白秋、玄冬の年齢 若い時に出来ていたことが出来なくなったことを認め、 若い人の迷惑にならずに静謐な余生を過ごそうと思う。 348 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 10:08:00.71 ID:8VVt0kv+ 金魚とか魚類でも長命なのは愛着沸いて捨てられん 今飼ってるセルフィンプレコって魚は20年生きてる 犬猫は世話が大変なら丈夫な魚にしてみな 357 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 01:46:26.44 ID:jBiF6xSc 家族ぐるみで飼うならいいが、一人で飼うと本当に全てが束縛される。 小動物系や鑑賞魚なら束縛されないけれど、ペットというより置物と化す。 358 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 07:01:24.21 ID:SivOW8tO 以前、ハムスターを飼ってたけど懐くと掌に乗ってきたり可愛かった 餌代も掛からないし孤男にはもってこいのペットだよ ただし寿命が2年だからry 360 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 14:48:13.20 ID:zWNO857O さっき風呂に入ってたら急に気分が悪くなった ヤバいと思って急いで湯を抜いた 湯船を出る時、足を滑らせて転倒、その時どこかにぶつけたらしく顎が痛くてたまらん 気分はだいぶ収まったがしばらく汗が止まらなかった 何の病気かな、そえとも歳のせいか、少し熱めの湯だったからかもしれんが いずれにしても初めての経験だ、 独り者が風呂とかで死んだら誰も発見してくれん 皆さんもも気を付けてね、取り急ぎご報告まで 361 名前:360[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 16:11:42.49 ID:Dty5d2Ux 気になって調べてみたら心筋梗塞の発作が治まる、これを解除というのかな、この時に大量の発汗があるらしい 自分の場合、たぶん単なる湯ノボセだろうが一応そういう怖い病気もあるようで まあ50も過ぎると何が出てきてもおかしくない感じか 疎かにしていたが一度暇をみて検診に行ってこようと思う 話は変わるが一口に孤独と言っても色々あるようで自分のような独身者の孤独もあれば 既婚者でも家族間での疎外から来る孤独や職場内での孤独もあるわけで自分本意の書き方をして申し訳なかった 363 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 19:54:09.44 ID:OtDWM+YA 最近肌寒いからヒートショックかな? 過信しないで、脱衣所と浴室の温度差が小さくなるようにした方がいいかも。 それと、風呂場で具合悪くなったら水も少し飲んだ方がいいですよ。 364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 07:28:37.25 ID:NFPHwvLg > 359 夜行性だから昼間寝てても夜中になると回し車をカラコロカラコロさせるんだよ それがまた可愛くて可愛くて 死んだ時は坊さん呼んでお経をあげてもらったほど入れ込んでたなぁw 365 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 10:18:17.68 ID:19e9/6Je > 361まだ生きてるかな? > 360読んで、自分が心筋梗塞で救急搬送されたときの症状にそっくりだったから。 まあ自分は風呂上がりに酒飲んでくつろいでいるときに急におこったけど、 数年前に父親が入浴中に脳梗塞で亡くなったから発病条件としては当てはまる。 風呂や飲酒で血流が早くなったときに血管内部のカスが大量に流れて心臓の冠血管を塞げば心筋梗塞。 脳まで行ってそこで溜まって血管塞げば脳梗塞。 助かっても心臓でも脳でもその近辺の細胞が壊死するから生活するのに支障が出るのは避けられない。 まあ入院なんてことになれば2週間くらいはレスも出来ないとは思うが。 BBR-MD5:CoPiPe-6d888543a6ddabfb475a05ea1e3cfb77(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 78477 Inq-ID: agr/8c1432723d12e380 Proc: 0.519761 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/54
55: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:24:40.031250 ID:MMfAjWu20 418 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/01(日) 19:24:27.09 ID:yQs/SHUQ みんなも晩飯独りで食っとるんか? 419 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 19:46:50.09 ID:2tehYnsM 俺は、一人で食ってる。 420 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 21:41:12.15 ID:KqquujFP CoCo壱か駅ナカの蕎麦屋 421 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/01(日) 21:54:53.62 ID:GR+9DpIz [2/2] オレべんとうばっか。スーハ、コンビニ、ほか弁のループ たまにお好み焼きとか作るけど 422 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/01(日) 23:28:37.20 ID:iYwV1UIM 前はよくカレーやパスタを作ってたが買出しや後片づけが面倒でやらなくなった 自分好みの味付けでけっこう美味かったが専門店のようなコクはどうしても出せなんだ 餅屋は餅屋だな 423 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 23:38:59.54 ID:nmaWJ9V/ 店の味って出せないよな 自炊じゃ再現できない 424 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/01(日) 23:57:54.92 ID:bk97fowr > 422 自炊してるだけ偉いよ。 425 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 07:40:50.19 ID:8KjB7X+/ 前カノの影響で健康志向になってしまったので3食ほぼ自炊。 無駄な影響力だと思いつつ最近は料理の腕が上がったのでまあいいかと思っている。 426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 09:15:25.32 ID:ghFv2jcn 今の季節はごぼうと鶏肉メインの炊き込みご飯だよ-(俺的には) 427 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 13:18:26.20 ID:whJ0C8YX 自分は具沢山の味噌味スープ 野菜とチクワなどの練り物からキノコや海藻類も投入する このところ白菜が出てきてお腹も満足 428 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/02(月) 13:43:53.33 ID:gQSCf630 やべえ今月金がない。貯金はあるが、手はつけたくないんだが まあしゃあねえか、10万くらい崩すか。 429 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 14:45:02.26 ID:oE85DOXN 貯金は使うためにある 430 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 14:53:09.42 ID:hYOcV32w 缶詰めのホールトマト買ってきて余り野菜とコンソメでスープ出来上がり パスタ茹でて500円くらいのワイン風アルコールのんで独りイタリアン > 426 旨そう 昨日の俺はアサリの炊き込みご飯 431 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:33:05.10 ID:C0sOtHT9 炊き込みご飯とか作れるのかよ 材料もだが、ダシとか味付けが難しくないのか 432 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 23:44:18.40 ID:XcXJVQvU とりあえず薄味に作れば失敗しないのでは? と、適当に言ってみる。 433 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 00:02:12.48 ID:sOP3yqAK 味が濃すぎると、修正が効かないから、薄味で作って 後で、塩やしょうゆで調整するといい。 434 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 00:16:19.97 ID:JWVtb9kV 一度栗ご飯に挑戦したけど焦がしてしまった。炊き込みは難しいな。 435 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 00:24:16.39 ID:fJ2vKwJM [1/2] 最近はわざとおこげを作るらしい 436 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 07:17:18.83 ID:rdeiEPML 中華であるよね、おこげ料理。あれは旨い。 437 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 08:04:20.92 ID:M91IyQHw 焼おにぎり美味しいよな 486 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/10(火) 10:39:29.31 ID:Fl07pN8/ 人間を車に例えると好きなように動かすためには運転者が不可欠でしょう それを霊とか魂とか思ってるんだが単純かな 487 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/10(火) 12:16:40.52 ID:r3QYC4zD 体=車 脳=運転手 脳死=運転手のいない車 488 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/10(火) 20:24:29.82 ID:jXp0eqNP > 487 心停止=エンスト 516 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 20:58:19.20 ID:Dn6uTRjD > 488 ちょっと笑った BBR-MD5:CoPiPe-c2ccb8e94afb6858d68405bbf965abae(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 78792 Inq-ID: agr/8c1433e74b480ae4 Proc: 0.494489 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/55
56: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:24:54.453439 ID:MMfAjWu20 643 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/28(土) 05:58:31.90 ID:m8KvUqEb それにしても、友達や仲間、彼女、妻子が いないことがこれほどまでに人生を つまらなくするとは思わなかった。 年々自分でもすぐにカッー!となりやすく なったと思う。すぐに腹立たしくなる。 647 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 11:28:25.61 ID:ac32af7m > 643 それは仕方ない。 665 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/29(日) 13:39:26.78 ID:2LuHf/z8 > 643 俺は逆だな 仲間も友達も女も妻子もないのは同じだが、 昔の方がはるかに怒りっぽかった 20代30代なんてひどかったわ ちょっとしたことも許せなくて仲間友達職場などを失ってしまった でも最近はいろんなことすべてが許せるようになってしまったよ・・ もう遅いのだがな・・ 656 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 21:59:27.35 ID:BSXUn46v 公園とかでやってる屋外撮影会に行くと俺らみたいなのばかりだよ 冴えない中高年男たちが若いモデルを囲み撮りしてるのはリア充から見たら汚物同様に見えるんだろうな 撮ってる方は夢中で楽しいんだけどね 658 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 22:23:38.08 ID:2bXVMU4n > 656 若い頃はそういうの馬鹿にしてたけど年取ってから考えが変わったわ 何か熱中できるものがあればいい。 この年になったら他人の目なんか気にする方がアホ。俺のことだけどな。 664 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/29(日) 08:57:31.09 ID:SkI2iTly 俺、麻雀、パチンコ、競馬、日曜大工など 全然興味も何もない。それの何がいいの? パチンコの玉が穴に入って楽しむの? と同じで何でも人それぞれの十人十色。 ちなみに俺はカメラで主に風景写真。 海岸、浜辺、入道雲、夕焼け空、田舎道、 ローカル線の駅舎など撮るのが好き。 人に見せるのが目的じゃなく、自分の 撮った写真をあれこれ見比べたり。 どこに何を撮りに行こうか?と計画自体も どこに旅行に行こうかと同じで、あれこれ 計画していくのも楽しいし。 665 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/29(日) 13:39:26.78 ID:2LuHf/z8 > 643 俺は逆だな 仲間も友達も女も妻子もないのは同じだが、 昔の方がはるかに怒りっぽかった 20代30代なんてひどかったわ ちょっとしたことも許せなくて仲間友達職場などを失ってしまった でも最近はいろんなことすべてが許せるようになってしまったよ・・ もう遅いのだがな・・ 666 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 14:13:07.04 ID:2i2Jb0T5 > 664 それって単に自然や一人旅が好きなんじゃないのか 俺も一人で旅するのが好きでよく行くよ ただ行くにしても何らかの理由付けがいる 俺の場合は競輪場廻りだったが競輪自体はそれほど興味はなく旅自体が目的だったが 667 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/29(日) 16:22:46.77 ID:FSucpRnv > 666 うん、たぶん一人行動がいいんだ。 一人だと何でも自分本位でいいから。 誰かと一緒だと思い通りにいかなくなり だんだんイラっときてしまう。 そのくせ、何人かでワイワイしてるのを 見ると正直羨ましくもなる困った性格。 でも、友達や仲間なんてお金で店で買える 者じゃないから欲しいけど手に入ら ない。 またそのくせ、友達ができたらできたで、 合わせるのも面倒で疲れる。 だからそいつもすぐ逃げて行く。 この繰り返しばかり。 BBR-MD5:CoPiPe-485f69f1cc47b72639c2b1c89b628ea6(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 78814 Inq-ID: agr/8c143441bcf3e053 Proc: 0.516922 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/56
57: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:25:08.428801 ID:hbrUHM0U0 706 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 15:19:26.33 ID:ETZ2Rczg ここの人たちは大なり小なり相手に対して憶病つか用心深い人たちだと思うよ でも、それでいいんじゃないの、変なのに関わって苦労するより 707 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/31(火) 17:26:44.74 ID:E1Mpoj9n [2/3] いや、 俺自身が“変なの”だったんだ・・ だからボッチになったんだ・・・(;´Д`) 712 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 20:43:53.95 ID:UE6IW5xo > 706 狷介な私は他人を家の中に招いた事が無い。 713 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 21:39:36.94 ID:52bumIEc > 706 多少変なことに巻き込まれてた方が人生面白かったと思う まぁ結果論のタラレバだけどね 716 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/01(水) 00:53:59.52 ID:LoGUPzMD あぁ 臆病 なんだよね 717 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/01(水) 01:47:20.28 ID:3Ab2v4RH 石橋を叩き壊して川を渡れなかった人生 767 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 23:13:07.82 ID:hUznfUXq 昔から御大尽に憧れてたがもちろんなれんかった この年代に入ると死んだときにどのくらい金が残るのかとか予想ができるな ウチは俺も弟も結婚できず家系消滅が確定、交流のある親戚もいないから残ったものは国庫に入れるよ ただ、意味のない箱モノやら役人の給料に使われるより、公園の遊具とかみたいな子供らのために使ってほしいな 771 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/11/05(日) 13:49:26.51 ID:ZQZE6H4l [1/2] > 767 どう使ってほしいのか希望があるなら自分でやったほうが確実だよ。 子供たちに遊具を提供したいと自治体に申し出てもいいし 図書館に本などを寄贈しても喜ばれるでしょうね。 少なくとも国庫に入れるのだけは止めたほ 772 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 13:55:08.45 ID:ZQZE6H4l [2/2] > 767 遺産をどう使ってほしいのか希望があるなら自分でやったほうが確実だよ。 子供たちに遊具を提供したいと自治体に申し出るのもよし、 また図書館に本などを寄贈しても喜ばれるでしょうね。 他にも使い道はいくらでもあるでしょう。 少なくとも国庫に入れて魑魅魍魎に喰われるリスクは避けられるよ。 754 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/11/03(金) 23:31:48.02 ID:th/M1IOJ 俺は競艇に行ってきました ギャンブル場は他人に関心が無い孤男ばかりだから凄く気が楽 賭け金は3千円程度であとはほとんど場内での飲み食いで1日過ごす けっこう美味いものがあるよ 755 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 00:01:53.57 ID:UVaQpOu7 ギャンブルはやらないけど、ああいう所のメシは旨そう 756 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 01:28:58.48 ID:m7yoZTvn 蛭子能収が言ってた男にとっての最高の幸せとは 競艇場に行って舟券を握りしめて応援してる時らしい 何か妙に説得力があった BBR-MD5:CoPiPe-9306787629ecab2d8e2c868b1e60033e(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79041 Inq-ID: agr/8c1434991b8c737d Proc: 0.439852 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/57
58: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:25:24.457370 ID:hbrUHM0U0 781 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 22:36:46.01 ID:h/npBrQb 流れ切ってすまん 俺を産んだ人が亡くなったという連絡があった 産んですぐに親父と離婚して他の男の所に行ったと聞いてる 名前すら10年位前にようやく知った人で、写真一枚残ってないし会った事も無い 何の感情も湧かないがおかしいかな 782 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 23:40:40.56 ID:WFSbOnNL > 781 そういう状況ならおかしくないね 783 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 00:00:17.66 ID:CKacCAzb > 781 俺も同じだ。俺の場合親父だけど。 悲しくなかったな。 784 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 00:34:15.18 ID:RmaEVdqY > 782 ありがと > 783 同じような人も多いのかな これのせいか子供の頃から家族ってわかんなかった 一緒にご飯食べるだけの集まりみたいな感じだった 785 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 08:43:45.97 ID:B4EsIzKZ 人生色々だな オレは墓をどうしようかと。オレも姉も独身でさ。 786 名前:781[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 12:36:58.58 ID:r/1CnEOU [1/2] 今になってちょっとジワジワきた 連絡は姉から来たのだが、相続の話が来たってことは旦那に先立たれ 30半ばで再婚、子供も居なかったか放棄したってことだな 80過ぎてド田舎で孤独死かと思うと親とかの感情は別にして人として寂しい 俺は都市部で孤独死まっしぐらだが、そういうのって連鎖すんのかな 787 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/11/07(火) 12:49:54.54 ID:Q0CyAFlh 今まで何もしてこなかったツケが今来てる。 真面目と言えば聞こえはいいが、 実は何もしなかっただけ。 何かを前向きに行動しているのが真面目。 俺は単に何もしないで静かにしていただけ。 そら、何も起こるはずないよな。 788 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 19:22:30.08 ID:ArNa/VP2 > 786 見たことも会ったことも話したことも無い 母親なんだろうけど母親は母親だからな。 血が繋がっている親だから。 ジーンと来るだろう。 他に遺族がいないんだったら、あなたかお姉さんが 遺品整理に行くわけだから、お母さんに関して 何かを知る最後の機会かも知れないね。 789 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 19:30:36.34 ID:Jx2Z+mAI > 786 お母さん、たまにはあなたのことを思い出してたかもな。 あの子はどうしているだろうと。 俺は両親はすでに亡くなった。実の兄がいるんだけど、 子供の頃からなんとなく仲が悪かったよ。 お互い独身だけど、まったく連絡しない。 しかし50歳まで生きてしみじみ思うのは、人生なんてひとそれぞれだよな 790 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 19:38:14.31 ID:Jix00m/q 相続って負の遺産もあるから気をつけないと 借金抱えてたら払わされるよ 791 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 20:31:45.26 ID:r/1CnEOU [2/2] > 788-790 ほんとにありがとう。暗い話でごめんな 792 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 20:43:23.55 ID:kCGea0aL [1/2] > 791 いいよ 自分のこと考えてた 家族と一緒に暮らしてたけど、両親は不仲 女親から「不要な子供」とずっと言われてて、男親は家にはほとんどいない 兄弟とも折り合いが悪くて、高校卒業してすぐ家を出た それぞれ親が死んだ連絡きた時は、やっと解放された気分でホッとした 少しだけど遺産があるって聞いた時は迷わず放棄した 家族がいても幸せと思えたことがない人間もいるよって話 何も感じなくても不思議じゃないよ 793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 20:45:26.98 ID:kCGea0aL [2/2] あれID変わっちゃった 792=790です 794 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 21:19:26.05 ID:xn1PoYDK 切ない話やな。密かに影から見てたかもしらんしな。 腹を痛めて産んだ子だもんな 795 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 08:20:02.17 ID:4KA6/COA ふう…たった今、駅で困ってた外国人お嬢さんを助けた キョロキョロしてるからメイアイヘルプユー?って話しかけてあれこれ話して笑顔のサンキュー貰えた 俺、どうしてぼっちのまま死のうとしてんのかな… 796 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 15:50:01.63 ID:NQbNf7G4 交際力あるやんか 英語も話せるみたいやし努力すれば友だちの一人や二人出来そうや 861 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/17(金) 14:20:03.10 ID:W/EVj/Q5 前に入院生活が好きとか書いたらエロオヤジみたいに言われたが 自分みたいな孤男には仕事上とはいえかまってもらえてほんとええわw 863 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/11/18(土) 07:36:14.10 ID:CAnCR0rI > 861 一度暮れから正月にかけて入院したことがあったけど、 病院食にクリスマスケーキが出たりおせちが出たりと それなりに雰囲気が楽しめた。 他にも入院中の人がいて何よりこの時期恒例の孤独感が無いのが良かった。 864 名前:名前は誰も知らない[え] 投稿日:2017/11/18(土) 07:58:10.19 ID:+cY6f0Xk ささやかなことで満足できるヤツっていいよな。 865 名前:名前は誰も知らない[3] 投稿日:2017/11/18(土) 11:53:01.21 ID:ew5uwF+Z 俺も入院中のケーキくらいで満足したい。 BBR-MD5:CoPiPe-b3a8f4f9ca1ed2d7afb01ee21c7456cc(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79058 Inq-ID: agr/8c1434fc3c04afb7 Proc: 0.557320 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/58
59: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:25:33.822197 ID:hbrUHM0U0 953 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 08:10:00.68 ID:fAzCuMkT 自分もよくシチュー系を作るが専門店のコクはどうしても出せん フォン・ド・ヴォーからしっかりやれば可能かもしれんがさすがにそこまではなぁ 955 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 15:24:56.35 ID:U6VQsnta シチューには少しだけチーズを入れる スライスでも粉でも いい感じに濃厚になるよ(・∀・) BBR-MD5:CoPiPe-8159c3af2656341f2d1177a0f8170872(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79082 Inq-ID: agr/8c143537c9dd3bfd Proc: 0.444072 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/59
60: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:25:43.023691 ID:hbrUHM0U0 50歳からの孤独 2[転載禁止]©2ch.net ht tps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1511969289/ 4レスでdat落ち。必要な情報なし BBR-MD5:CoPiPe-9364dfc6990dfa60f1197e31d0518c3d(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79093 Inq-ID: agr/8c143571288a5c8b Proc: 0.457086 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/60
61: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:25:58.948830 ID:hbrUHM0U0 50歳からの孤独 2 ht tps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1512806852/ 22 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 21:00:22.23 ID:lvCsFn+k 今の学校では「色覚検査」ってやってないのね、知らなかったわ 俺がガキの頃はクラスに一人や二人は色弱、色盲っていたものだが 中止した理由は差別に繋がるからだと これも初めて知ったがこの色覚異常って母系からの100%遺伝なんだってね それで離婚される奥さんが急増し問題になったんだと 76 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/12/15(金) 13:04:15.28 ID:4qSlpVLL 50代独身男あるある 同居している小学生の姪のパンツがなくなる。 弟夫婦から激しく責め立てられる!! 即、犯人と決めつけられて頭が真っ白になる。 確かに犯人は自分なのだが、いきなり決めつけられた事に対しては 激昂する。 331 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 04:59:35.64 ID:Hp5rQBfV [2/2] オレも親父が癌で亡くなったとき、やっとこれで家族全員が 親父の24時間介護から解放されるんだと、オレらホッと思ったよ。 終わったんだ、って。 ずっと動いてた酸素吸入器の音が消えて、新しい時間が流れ始めた。 悲しさや寂しさも勿論あったけど、それは以前からわかってたことだしね。 473 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/01/14(日) 11:20:55.06 ID:Wrzd/6gW [1/2] 中島みゆきの浅い眠り ドラマ見てたけどタイトルが思い出せない 474 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/01/14(日) 11:40:04.67 ID:Wrzd/6gW [2/2] 親愛なる者へ フジテレビ 見てたな あの頃 テレビをよく見ていた。とりあえずテレビをつけていた いまはとりあえずネット。テレビをつけなくなった 475 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 11:53:56.54 ID:X/CXQNnq [1/2] テレビ3年前に捨てたわ NHKも叩き返せるしちょうどいい ビデオやDVDは一部のお宝だけをデータにしてSSDに収めて 他は全部捨てた 本もごく一部の数冊を残して捨てた エロも一部のお宝だけをデータにして他は全部捨てた 押し入れの中がすっきりした 476 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 15:53:21.20 ID:m0XWE1eT [2/2] > 475 それしたいんだけど、めんどくさくて中々進まない。 477 名前:名前は誰も知らない[s] 投稿日:2018/01/14(日) 16:05:13.60 ID:J/proEFJ > 475 いいな。 おれも仕事に追われてダバダバになっているけど家の建て替えのときバッサリやると決めている。 478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 17:53:33.25 ID:+/8LxKMN > 475 俺もこの前、雑誌や文庫本や新書を整理したわ。 8割近く処分したが、まだまだ処分できそうな気がしてきたよ(笑)。 終活とまではいかないけど、元気なうちにある程度整理しておく必要性はひしひしと感じている。 479 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 22:07:58.02 ID:X/CXQNnq [2/2] 最初は抵抗あったよ 紙媒体やビデオやCD処分するの でも1回やってしまうと全然平気 身軽になった感じ 480 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 22:18:59.47 ID:hnS7Oy+V 「ダバダバになる」って表現、初めて聞いた…。結構一般的なの? 518 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 23:56:12.07 ID:BQjC96MI > 475 思い切ったなぁ。なかなか出来ないよ 564 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 10:05:18.89 ID:Of2zQ83v くず湯なるものを飲んだ 幼少の頃に一度飲んで以来 その頃はそれが何かわからず、暖かい水飴のようなものと認識していた とても美味しくて冬になると「またあれを飲みたいな」と思いながらもだんだんと忘れていき、40年が過ぎた たまたまスーパーで見つけ物珍しさで買ったのだが、一口飲んだ瞬間に40年前の情景が目に浮かぶ不思議 565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 12:42:05.39 ID:nHLFJF04 葛湯久しぶりに飲みたくなった 566 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 13:20:40.77 ID:o5A/6owO [3/3] 葛根湯? 567 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/01/18(木) 15:47:08.59 ID:QCwwPRk2 > 564俺飲んだことないわー。スーパーに有ったら買ってみようかな 568 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 17:14:22.10 ID:BeJTEcMU たぶん自分で作れるよ 材料は片栗粉 569 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 20:46:50.54 ID:KXmWmhtP 子供の時に良く飲んだのは、夏に「ひやしあめ」冬に「甘酒」だな。 甘酒は酒粕から作るんだけど、酒粕に砂糖を乗せて焼いて食べたりしてたわ。 懐かしい。 570 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 21:30:58.28 ID:ShSWkSSb ひやしあめは名前聞いたことがあるけど、飲んだ事無いな この夏に試してみよう 歳取ると「和」が落ち着くようになってきた ガキの頃は古臭くて洋にばかり憧れてたけどな 上の方に海外移住希望者いたけど、すごいバイタリティーだと思う 分けて欲しいわ! 571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 00:21:05.99 ID:TJUQF2l/ ひやしあめ 生姜の味だな 懐かしいな BBR-MD5:CoPiPe-4e6b749cc82954f56f37524f810b0125(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79112 Inq-ID: agr/8c1435d3d9a9d4a6 Proc: 0.542457 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/61
62: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:26:20.763438 ID:KOx34yD70 589 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 13:27:41.64 ID:VLPo6ALC [1/2] 7年程前になるけどツアーで北朝鮮行った時はドキドキで面白かったぞw でも食事は美味かった 590 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 13:30:54.12 ID:+2d0F0s2 美女軍団には会いたい 591 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 13:35:54.64 ID:6KhlzKoW [1/3] 猪木が北で初めてプロレス興行をしたとき北の高官が 「なんで相手の技を防がずに受けるのですか?」 「なんで相手が観客に向かってアピールしてる時に攻撃しないのですか?」とか 久米宏みたいな質問してたらしい 592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 13:43:21.73 ID:SYZnmu+t [4/7] > 589 それ、人肉やでw 593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 14:22:05.15 ID:QhpDmdfo > 589 そんなのあるの? というか飛行機のチケット売ってる? 594 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 15:06:03.75 ID:SYZnmu+t [5/7] そりゃ売ってるだろ 北朝鮮のスパイみたいな奴らが日本と行き来してるし 595 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 15:56:10.87 ID:9HSFdd91 [1/3] 北朝鮮は個人では行けない あっちの外貨稼ぎのための団体ツアーに申し込めば行ける ただし、観光中はずっと向こうのガイド兼監視付きで自由行動は出来ない 596 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 15:59:13.82 ID:6KhlzKoW [2/3] なるほど そもそも日本大使館が無いから外務省は薦めてないんだよね 597 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 16:07:21.36 ID:9HSFdd91 [2/3] しかも料金が高い 20万-30万くらいかかる もちろんホテル、レストランは一流で美女たちの歌や踊りのショーもある 598 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 21:49:58.56 ID:VLPo6ALC [2/2] > 595 > 597 詳しいなw 俺が申し込んだのもまさにそれw 現地の案内人という監視付きでむやみに人に話しかけたり撮影したりしないでくれとか 何かある時は必ず自分を通してからにしてくれとか色々と指示されたよw でも平壌の街並みはすごく綺麗だったし宿泊したホテルも日本の高級ホテルと肩並べられる位だった 599 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 22:01:50.60 ID:SYZnmu+t [6/7] 核開発資金やなw アホめ 600 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 22:18:39.65 ID:xQnG/KjN > 595> 597 詳しい解説㌧ 前にチケット検索したことあるんだけど1件も出てこなかった (そりゃ出てくるわけないわ…) そういう事を書いてるサイトが無くてね とにかく北朝鮮で検索すると批判サイトしか出てこない > 598 日本のメディアは悪いとこしか報道しないから 実際は綺麗なとこもあるだろうね 601 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 22:38:48.23 ID:9HSFdd91 [3/3] > 598 以前、北朝鮮に興味があって調べたことがある。 やっぱり未知の国だからいつかは行ってみたい。 マスゲームは見られた? 日程はどんな感じだった? 行った人の率直な感想を聞きたい。 602 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 22:52:48.42 ID:SYZnmu+t [7/7] 北朝鮮の良いところってカリアゲの髪型が面白い所とかかな? 603 名前:名前は誰も知らない[sitta] 投稿日:2018/01/20(土) 23:21:38.08 ID:kXLJrCVA 喜び組が接待してくれるの 604 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 23:38:40.39 ID:6KhlzKoW [3/3] > 598 むしろ行ってみたいw 856 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 20:54:39.16 ID:Fcg4xm2r 昔は、結婚というものはハナから辛いものだと覚悟していた。 今みたいに夢なんか抱いていなかった。 花嫁は泣きながら嫁に行ったんです。 だから僅かな幸せを喜べた。 つまりマイナスから始まっていたので ちょっとしたプラスがすべて幸せになり、 結婚も上手く行っていたんです。 - 美輪明宏 - 857 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 20:59:18.39 ID:wee82jsh [2/2] 結婚してから言えって思うね、この人の場合 858 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 21:06:49.65 ID:sGeXXX1J せやなw 859 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 21:08:37.78 ID:NKIjrzmh うるさいだまれ 862 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 21:14:23.46 ID:WVEZJMVg そこは「黙れ小僧」… BBR-MD5:CoPiPe-360760241117bd9a787fd452401110af(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79345 Inq-ID: agr/8c14364adcd6f6d5 Proc: 0.518233 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/62
63: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:26:36.187353 ID:KOx34yD70 50歳からの孤独 3 ht tps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1518733670/ 215 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:52:46.64 ID:4qWJ+Eqo お一人様用の緊急サービスは増えていくと思うけど やはり一番大事なのは健康維持だね 以前はジョギングや自転車をバカにしてたけど ああいうのは人間の最終的な究極の趣味なんだろうね 203 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/02/25(日) 10:27:47.76 ID:Q2PV/hWx 俺、母親に左右の両方で30万円の 補聴器を買ってあげた。 よく聞こえると大変喜んでくれた。 未婚独身の俺ができるせめてもの孝行かな。 204 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 10:46:55.97 ID:lTIVTHG/ [1/2] > 203 補聴器高いよなぁ。保険は使わなかったん? 205 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 10:50:47.58 ID:q2f2OgZP [1/4] > 203 出来る男だね 206 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/02/25(日) 11:18:31.35 ID:fyxmUz9E > 204 > 205 耳鼻科を通さずに行ったから健康保険にはならなかったのかなぁ。 まあ、補聴器に限らず物ならお金で買えるし。 奥さんはそうもいかないし。 209 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 18:28:52.04 ID:lTIVTHG/ [2/2] > 206 調べたら補聴器の購入は保険適用外なんだな 聴覚での障害者認定されないと補助金受けられないみたい 219 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 21:58:48.66 ID:Ct4c9E8K > 203 オレも母親に補聴器買ってやろうかな、しかし高いねえ。 母はパーキンソン病になっちゃって、だんだん弱っていくのが可哀想でね。 10年前までは元気に動き回ってたのに、今じゃガリガリに痩せて 声も小さくなって耳も遠くなった。 山中教授、頑張って下さいと心の中で応援するしかない。 258 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/27(火) 07:24:14.22 ID:U/wPdq9x 黒人というと頭の中に真っ先に思い浮かぶのはいまだにエマニエル坊やだ 三つ子の魂百までとはよく言ったもんだ 267 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 07:02:03.53 ID:iyKq0elT > 258 俺の場合エディマーフィーとかボビーを思い出すわ。 BBR-MD5:CoPiPe-1e071c90ce84bf6eda198003998812e8(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79362 Inq-ID: agr/8c1436ba1d37d4cf Proc: 0.519652 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/63
64: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:26:56.005687 ID:KOx34yD70 50歳からの孤独 4 ht tps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1521843268/ 224 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/04(水) 17:08:12.83 ID:9bstJKKl レジで並んでるときなんか音無しの屁をぶっこく。 後ろにいた婆さんが別のレジに変わったときは「勝った」 と思ったね\(^o^)/ 540 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/20(金) 00:14:13.67 ID:im9CsT92 最近小児癌で逝った子供たちの記録映像見ることが多い 死ぬ前に家の中に感謝の手紙隠して死んでいった少女 ht tps://www.ようつべ.com/watch?v=SKSLOIdz660 645 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 22:58:25.74 ID:WR6mJjhF [3/3] 乙武が 1年かけ世界“37か国”訪問だって。 そんなお金あるのも凄いし 介添えしてくれる人もいるわけだし 性豪だし 手足は無いけど生命力は凄いわ。 蛇みたいな奴だな(^-^) 604 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/23(月) 19:27:57.09 ID:54E8SD5C バイアグラなど何種類か飲んだ。 確かに中高年が中高生みたいな ガッチガチの勃起になる。 ただ、俺の場合は副作用が辛い。 血管を強制的に広げるから、鼻は詰まるし、 頭はガンガン脈打ってくるし、目は充血 してくるし、とてもエッチを満喫なんて そんな気分にならなかった。 620 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/24(火) 11:27:38.95 ID:5hK6DD+t 604の者です。 もう勃起しなきゃしないで構わない。 何でも若い頃と同じにはいかんよ。 そんなことより、孤独すぎるなぁ… 学生の頃から様々なことを回避してきた。 回避と言えば聞こえはいいが、実は単に 全てから逃げて、逃げまくっていただけ。 結果的に守備範囲は非常に狭くこのように なってしまった。 55 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 21:00:59.83 ID:ZMRyWWw+ 明るい話題されてるところすいませんが昨日兄が自殺した わけわからん なんかさすがにきつい 56 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 21:06:07.37 ID:+trb10qG [2/2] > 55 マジで?じゃ今日お葬式? ご愁傷様 57 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 21:19:18.63 ID:VJ63qoKy > 55 気を確かに 58 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 21:52:25.51 ID:DFmPUXlk > 55 しんどいな。残念なことだが、振り返ることはあとからでも できるので、気をしっかりもって今できることをやってあげよう。 しばらくは大変かと思うが、体を壊さないように。 親がいれば、支えてやって欲しい。お悔やみ申し上げます。 115 名前:名前は誰も知らない[S] 投稿日:2018/03/29(木) 06:52:16.61 ID:kisMmFMM [1/2] 医者に病気で死ぬとしたらなんの病気がいいですかと質問するとガンと答えるらしい。 理由は死ぬ時期がかなり正確にわかるので準備できるからだってさ。 それ聞いてちょっとらくになった。 116 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/03/29(木) 07:06:54.44 ID:Z8+WjEHx [2/3] > 115 サンクス 117 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 07:10:31.15 ID:Z8+WjEHx [3/3] でも癌での最期を知ってるから、できればポックリ死にたいんだよな。 だから癌でいいけど、苦しくなってきたらサクっと終わらせたい。 と思うのはここの住人ならみんな同じなのだろうか。 脂汗を浮かべながら、苦しくてまばたきするのもつらい 日々なんてイヤだ。 118 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 07:14:16.84 ID:NlZvATpd 抗がん剤の副作用はいろいろあるみたいだし せめて苦痛を取ってくれれば良い 安らかに死なせてくれれば良い 119 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 07:19:57.20 ID:eHt7Pgdy > 118 辛いのなら緩和ケアでモルヒネ射ってもらえ。 120 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 07:41:38.89 ID:7tT8DcWE > 115 それはよく分かる 121 名前:名前は誰も知らない[S] 投稿日:2018/03/29(木) 07:50:53.51 ID:kisMmFMM [2/2] 痛みのないガンも多くてその場合ゆっくり体が衰弱していく。 痛みのあるものでも最近はかなり薬で抑えられるのは医者はよく知っている。 122 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 08:18:53.98 ID:537MytEe 病気で死ぬとしたら何の病気がいいかランキングと 一番なりたくない病気ランキングを見てみたい 123 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 08:36:41.16 ID:pKLn5W7y > 115 俺その質問を医者にされたのだが、医者はこう言ってた 今の人間は将来ガンで死ぬか心臓病で死ぬかのほぼ二択です どちらで死にたい?と聞くと日本人は殆どの人が心臓病と答え、 同じ質問を西洋人にすると殆どの人がガンと答える 日本人は苦しみを恐れてある日突然のポックリを望む 西洋人は死を知らされて死ぬまでの日々を楽しみたいと考える 面白いですね と 124 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 10:11:36.55 ID:3wQDoYrl [1/2] > 123 人生観の違いか、本音は日本人だって楽しみたいだろうな 個人的にはぽっくり逝きたくもあり残りの時間を楽しみたくもあり 親父が12月に脳出血で倒れて1月に亡くなったが 遺品整理してたら倒れる1ヶ月前、誕生日の日付の電車の切符が出てきたりして 死期を悟ってたのかなぁなんて家族で泣いちまったよ 125 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 13:00:56.21 ID:+d8w7Vyu 俺もガンがいいな > 124 倒れてから亡くなるまで意識は戻らなかったの? 129 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 18:21:36.40 ID:3wQDoYrl [2/2] > 124 戻らなかった 入院時はバイタル不安定で大騒ぎして、でも1週間くらい経ったら落ち着いて そのまま一度も目を開けないで静かにね 変な言い方だけど心の準備をする時間を作ってくれたのかなと思った それより10月に実母が死んでたって連絡来た時の方が慌てたわ 130 名前:名前は誰も知らない[166] 投稿日:2018/03/29(木) 21:07:01.15 ID:DtCSkKBl > 123 ガンを治療するか放置するか価値観のせめぎ合いだね。 悲惨なガン治療をの現状をドラマチックに取り上げるから日本人はみんなびびっている。 BBR-MD5:CoPiPe-b6c64418889005c288879f80b1a9d4ab(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79392 Inq-ID: agr/8c143738bb5680d5 Proc: 0.658123 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/64
65: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:27:16.987223 ID:cYMFWL1Y0 442 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 11:36:47.30 ID:s+6OKha9 一昨日の金曜日、仕事で郊外に行き 時間があったので公園を散歩していたら 遠足の小学生のお弁当タイムに出くわしたよ 1人だけ、女の子が黙々とお弁当食べてた 他の子たちはお友達と一緒に楽しそうにしていたのに その子は独り、小さな植え込みの近くで寂しそうに食べてた ううう、俺の小学生時代かっ! どの時代も、孤独になる子っているんだなあ おっちゃん、一緒に食べてあげたかったけど 不審者扱いされるだけだしなあ 先生とおぼしき人は、能天気に他の子の輪に入ってケラケラ笑いながら弁当食ってた 483 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 23:17:03.55 ID:R3l3aOf/ [7/7] > 442 だいぶ亀レスなってしもたが、おれの胸にグッと来た。 近年亡くなった兄貴が最後まで弧男だったのだが、 遺品整理で出てきた小学低学年時代の写真が真にソレだった。 写真撮った人の心境も、貴君と同じだったら救われるかな。 619 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 11:20:26.13 ID:Wg0vPxzS [1/2] ニューヨークとシドニーとバンコクに一人旅したことある。 つまんなかった。一人旅は国内がいい。 621 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 11:31:25.46 ID:GgIpcYnz タイなんか一人でも楽しめそうだが、そうでもないのか つーかそれを聞いてもやはりタイは行ってみたい 耳が痛くなるほど辛いもの食って仏教寺院など見て回りたい 622 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/24(火) 11:38:09.22 ID:lG2G4phq 誰かと楽しみを共有できなければ どこ言っても独りだとつまらんぞ。 孤独が増すだけ。 623 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/24(火) 13:19:31.86 ID:GJcVx57z [1/2] ひとり旅は現地の人間と友達になる 例えかりそめでも楽しい旅ができる 624 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 14:04:27.39 ID:F2l7Gz2u [1/2] 海外をふらっと一人旅したいけどどこかお勧めある? 626 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/24(火) 14:22:22.23 ID:Wg0vPxzS [2/2] > 621 いや一番面白かったのはタイだった。一人旅デビュー戦に丁度いいよ。 一人だと食事がつまらんから、全体的につまらんと感じるんだよなあ。 豪州もNYも、ただ都会ってだけだったけど、タイは昼も夜も 見所もあるし、なにより日本人に興味を示してくれるからいいわ。 クウェー鉄橋まで片道3時間かけてバスで行ったのはよかったな。 バスの中で日本人オレだけで緊張したわ。 628 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 14:45:53.52 ID:usw4u3rc > 626 ほう タイの女性はどうだった? もともとのルックス的にもアジアナンバーワン、 さらにリゾート地として白人との混血も進み美女が多いという噂だけど いや、女を買うつもりはないけど 630 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 17:14:25.08 ID:U6VGaBNK [2/2] いや、女を買うつもりはないけど 最後の余計な一行で逆に買う気マンマンなのがバレバレでワロタwww 631 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 17:25:41.82 ID:08/gP14J [1/3] 洗車していたら近所のJCがキャーキャー言いながら走って逃げて行った。 俺のことなんかな… 634 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/24(火) 18:30:11.10 ID:ObcjPkFx > 628 まあいい女は多いね。プロじゃなくても、女は日本人には好意的だよ。 パッポン通りが夜の繁華街なんだけど、歩いてる白人とか日本人がキレイな 女に声をかけられて、店に引っ張り込まれる。 クイーン系の店なら有名だし、行ってみるのもいいかもね。そこから連れ出して 日本人や白人が女を連れて歩いてるけど、一緒にホテルに泊まってるっぽい。 飛行機がバンコクに着陸したところで、、同じ飛行機だったらしい同世代の 日本人の男から声をかけられて、「どこのホテルですか?買うんですか?」 って言われたけど別行動させてもらった。 目的が一致すれば、タクシー同乗して、連絡先くらい交換してもいいかもね。 危険なのもいるんだけどさ。 635 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 18:52:08.45 ID:WR6mJjhF [1/3] 腐すつもりはないが ひとりでタイに行って女買って楽しいか? 651 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/25(水) 05:37:06.82 ID:Au0ZdKLH [1/2] 最近流行りの豪華列車で旅したい 。 シングルルームってあるのかなぁ。 旅行するお金くらい腐るほどあるのに 一緒に行く嫁さんも友達もいない。 652 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/25(水) 05:46:41.97 ID:/BEPU9pR > 651 お嫁さんにして下さい 654 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/04/25(水) 06:00:46.83 ID:Au0ZdKLH [2/2] > 652 ありがとう。 今までにそんなこと言われたことなど 一度もないからネットでも嬉しい。 同年代女性と結婚して、あっちこたっち 旅行行けたら楽しいし幸せだろうなぁ。 相手は初婚でもそうでなくてもいい。 俺の胸の中に純粋に飛び込んで来て欲しい。 今まで生きてきた半世紀にそんなこと 一度もなかったから。 655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/25(水) 06:46:05.95 ID:tXBf2m4/ [1/2] > 652 オッサンやろw 656 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/25(水) 07:19:21.24 ID:zC8y1+9I > 654 冷静になってよく考えて!! 同 じ 年 の お っ さ ん だ よ ! ! ! 657 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/25(水) 07:26:58.35 ID:BRVsIm1o ワロタw 658 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/04/25(水) 07:58:02.96 ID:tXBf2m4/ [2/2] > 654 どんだけピュアやねんw BBR-MD5:CoPiPe-73afdbe18d83658b44d3b8a469ca1dad(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79616 Inq-ID: agr/8c1437bc49c134ff Proc: 0.540256 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/65
66: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:28:04.458970 ID:v32pmWKR0 50歳からの孤独 5 ht tps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1526157084/ 他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 16 ht tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1543855957/94-107 ショーペンハウアー 584 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/04(金) 15:29:16.83 ID:IcjjqNGu できるだけ、直の自分が現れないような 環境を作り出すこと、俺はこれに尽きる。 仕事、町内会の役や会合、消防団など。 家でも日頃しない場所の掃除とか。 一人でボ-っとすると見たくない自分が 現れてしまうから。 604 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 03:50:23.60 ID:b/PxS3fl [1/2] > 584 それはわかる。時間があると、とにかく考えてしまうんだ。 考える時間があるということは、余計なストレスを自分に 与えてしまう事だと思う。 オレは時間があると車で旅に出る。できるだけ住んでる 場所から離れる、それだけで気持ちが楽になる。 目的の場所、ルート、ドライビング、見知らぬ景色。 今年は春頃から山を始めたいな、まずは低山から。 605 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/05(土) 05:55:52.30 ID:jELzJql8 > 602 584の者です。俺、男ね。笑 それで、自分を変えたいと思うってことは 自分を見てるからなんです。 俺が言ってるのは自分で自分を見ないこと。 見ないようにすることなんです。 そうするには簡単でして、単に何かと多忙な 状態にわざとしていくだけなんです。 アレやコレやとバタバタしていると、 自分の真の姿云々なんて話はどうでも 良くなるからです。逆に言うと、時間が ありすぎるからそんなことを考えてしまう んですよ。 上手く説明できないけど、そうゆうことです。 606 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/05(土) 06:06:24.75 ID:rQbnT7TK > 604 俺も車好きで休みの日とか時間あれば ブラッと車で出掛けるよ。 少し生活圏から離れた地域に行くと気分も 入れ替わるよね。 そこで何か食べたり買ったりとかすると すごく気分転換になるし。 カメラも好きだから良い景色あれば写真に 撮り、帰ってから光景を思い出しながら パソコンで大きく見たりとか。 それとか俺の場合は家電店で何種類もの カメラのパンフをもらってきて、何回も 見比べごっこすること自体も好き。 そのような状況にあると、俺自身が誰かと 比べてどうのこうのなんてどうでもいい。 逆に俺のほうが楽しいくらいじゃないかって 思うくらいになるよ。笑- 607 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 06:46:36.55 ID:Z7izYn2d 孤独とは関係なく誰でも出来る、ということに気付いていないのか気付かない振りをしているのか そこが現実逃避と言われる所以なんだよな… 608 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 06:52:03.78 ID:b/PxS3fl [2/2] > 606 わかる。最終的に買わないのにカタログを細かく見比べては 買おうか少し迷うんだけど買わないw そのくり返しだわオレw 609 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/05(土) 07:26:12.84 ID:V0twDrHi [1/3] ほんとに時間があり過ぎるとほんと余計な事考えてしまうね。 俺は体調不良と激務で2年前に会社を早期退職したから特に。 朝のモーニングで適度に活気のある喫茶店で結構気が明るくなる。 夜は旅行計画、エクセルで細かい費用計算表とか作成してる。 622 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 14:00:12.84 ID:x8fAqa/A [2/3] > 604 登山しているけど良いよ 何も考えずに一歩一歩足を前に出してるだけだけどね 山頂で食べるカップラーメン美味しいよ 623 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/05(土) 14:51:28.49 ID:EcED0hiP [1/4] > 622 昨年、伏見稲荷の頂上まで登った。 苦しいが途中で無我の境地に至る。 山頂まで半分ぐらいの地点の店の人に「頂上は特に景色がいい事はない」と言われたが、頑張って登った。 624 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/05(土) 14:57:15.37 ID:wHdUHBmc [1/2] 登山とか素晴らしい趣味だね。 危険な登山もあるけどさ、良い趣味だと思う。 俺なんか飲酒しか趣味ないからさ、登山とかうらやましい。 625 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/05(土) 15:01:42.98 ID:EcED0hiP [2/4] 飲酒は嫌な事を忘れる至福の時間と思う。 626 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 15:04:51.82 ID:x8fAqa/A [3/3] > 625 飲んだ翌日が鬱になる 627 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/05(土) 15:06:35.44 ID:wHdUHBmc [2/2] そう、確かに酔ってる間は全て忘れて至福なんだよね。 けど、酔いから醒めたら孤独感とか強く感じてしまうんだよね。とは言いながらやっぱり飲んでしまうけど… BBR-MD5:CoPiPe-0551d34e599d55c95a08305f818549e3(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79894 Inq-ID: agr/8c1438e4f8b2d518 Proc: 0.579353 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/66
67: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:28:28.284064 ID:v32pmWKR0 50歳からの孤独 5 ht tps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1526157084/ 87 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/05/18(金) 03:02:49.17 ID:aTyrdcPD 前にたまに話が出ては消えてるけど、無宗教の永代供養墓を 探してる。ないよね。みんなもあまり興味ないみたいだし。 今度NHKで、身分をわからないようにして自殺する人がいて そういう失踪者が多いっていう特集があるらしい。 すごく興味がある。 ウチは親父は死んで、母親は病気抱えてる。母親が死んで 三回忌が終わったら仕事も家も手仕舞って、保険も貯金も 終わらせて旅に出たい。そしてどこかで終わらせたい。 でも実際にそんなことができるのかな、親には愛されたし そんな自分の体を大事にしなきゃとも思うけど、一人で ただ生きていくのも虚しくてさ。生きてりゃイヤな思いを することばかりだろ。 仕事から帰って、テレビやネット観ながらスーパーの惣菜を 食うだけの生活が続くだけなんてさ。 370 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/12/26(水) 11:39:03.52 ID:S4JGcYba [3/4] ようつべで「趣味」をキーワードに検索すると、 初心者向け動画がいっぱい出てくる。 上から順番に見ていけばいいよ。 387 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/12/26(水) 21:11:29.53 ID:WEKgEw1S 手に入るものは、もっと若いうちに、 そんなに努力しなくても、すんなりと 手に入るであろう。 50年間一度も無かったことが、この先に 訪れてくるはずもない。 そう分かっていても、俺、一度だけでも 女性と純粋に愛し愛されてもみたかった。 せめて、食事くらいしてみたかった。 その一人すら俺の人生には与えられなかった。 473 名前: 【278円】 【大凶】 【B:86 W:62 H:78 (C cup)】 [sage] 投稿日:2019/01/01(火) 08:13:48.04 ID:bps5prig [1/2] (´・ω・`)明けましておめでとうございます (´・ω・`)ヨーカドーとダイエーが正月営業を始めたのが平成7年で、そこから節目が無くなった気がします (´・ω・`)昔みたいに七種まで休めとは言わないけれど、三賀日くらいはゆっくり休めば良いのに (´・ω・`)そんなところから気持ちが崩れて来たのでしょうね (´・ω・`)どっかのラーメン屋が元日休みにして売り上げ2億円だか返上するって広告があったけれど、あれって逆効果だな 929 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/31(木) 11:30:27.78 ID:+O61tRDX 昨日夕方のニュースでやってたけど父親が死んでお墓に入れたが直後に母が死亡し その寺に入れようとしたら息子の坊主が金金いうので不信感が募り喧嘩に・・ そこで墓を別の霊園に移そうとしその坊主に墓じまいの相談したら墓の撤去費を80万請求 されたので自分で別の業者探したら30万円で済んだと言ってた。 別の番組でも檀家を辞めて別の寺院に移ると言ったら300万請求されたので旦那と相談すると 言って自宅に帰り相談したら弁護士に相談しようと言う事になり仲裁に入って貰ったら 15万円で済んだと言ってたが弁護士料は幾らか言ってなかったが たぶん数10万だろうと思う。 マジで悪徳坊主は屑だな 304 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/12/20(木) 12:29:56.11 ID:k5X0EvAm [1/6] クソが終わったところで、ここから新しい流れを提案しよう。 50にして天命を知った僕がこのスレにも書き込み始めるぞ。 僕の自己紹介は以下の画像だ。 ht tps://i.imgur.com/Hxy0rQP.jpg ht tps://i.imgur.com/l5hHqJI.jpg ht tps://i.imgur.com/TthZhAN.jpg ht tps://i.imgur.com/UdTJINR.jpg ht tps://i.imgur.com/rhABqIM.jpg ht tps://i.imgur.com/blUr2nr.jpg ht tps://i.imgur.com/oDHLIvj.jpg 305 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 13:43:05.63 ID:qKc4w1wY [1/5] (´・ω・`)良いお部屋にお住まいですな (´・ω・`)沢山あるCDのジャンルは何でしょう? (´・ω・`)15年前くらいならば沢山買ったなあ・・ 306 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/12/20(木) 13:58:57.63 ID:k5X0EvAm [2/6] > 305 Discはクラシックが9割。 クラシックの中でも特にヴァイオリンなどの弦楽器の音が好きなもので スピーカーもそれに合わせたチョイスなんだ。 ユリア・フィッシャー演奏のブラームス・ヴァイオリン協奏曲のSACDが 僕のリファレンスDisc。 307 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 14:13:48.11 ID:db8yNFAC > 304 またお前か! ま、久々に見たな。 308 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 14:24:39.36 ID:qKc4w1wY [2/5] > 306 (´・ω・`)レス有難う (´・ω・`)洋楽雑食のわたしとは大違いですなw (´・ω・`)バイオリンやチェロも良いけれどピアノが好きだな (´・ω・`)ブラームスの曲は重たくていい感じですな 309 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 14:28:03.90 ID:qKc4w1wY [3/5] (´・ω・`)アナログのレコードプレーヤーもあるようですが、クラシックはアナログのほうが音が良いでしょうね (´・ω・`)まだレコード針って売っているのかな? (´・ω・`)ナガオカが生産中止にした話を遠い昔に聞いたけれど 310 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/12/20(木) 14:56:11.56 ID:k5X0EvAm [3/6] > 309 今年の夏にとうとう米SHURE社が撤退したんで JICOの互換針だよりですよ。 確かにアナログレコードの音は良い。 でもそれとは違う音の良さが有るハイレゾも良い。 両者は別の方向性だから、両方を楽しんでるよ。 311 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/12/20(木) 14:58:20.44 ID:k5X0EvAm [4/6] ピアノも良いですね。アリス紗良オットのファン。 312 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 15:10:15.23 ID:qKc4w1wY [4/5] (´・ω・`)どんな曲でも弾き手でイメージがガラッと変わるものですが、ピアノは顕著だと思います (´・ω・`)ジャズも面白いですよ 313 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/12/20(木) 15:10:38.42 ID:k5X0EvAm [5/6] アナログレコードではジャズと洋楽も少しある。 ディアゴスティーニのLPシリーズをちょっと買った。 ビートルズとクイーン、あとマイケルジャクソンですね。1枚ずつ。 LPは置き場所とるし重たいしで厳選したのだけ買う。 314 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 15:14:40.73 ID:QgbQhaYi ζ*'ヮ')ζ 315 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2018/12/20(木) 15:45:11.70 ID:k5X0EvAm [6/6] お勧めの洋楽の「この1枚」を教えてくれ。古いので。 317 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 18:38:59.43 ID:vG4GYY7h [1/2] > 314 > ζ*'ヮ')ζ 318 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 18:40:00.63 ID:vG4GYY7h [2/2] > 314 なんなのその変なのは 319 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 19:14:00.32 ID:9Odei8rL > 315 ASIA のファーストアルバム 320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 20:32:25.89 ID:qKc4w1wY [5/5] > 315 クラシック好きの方にお勧めの洋楽って難しいですね しかもバイオリンがお好きなようですから わたしはビートの効いた音楽が好きです ジャズもアシッドジャズから入りました 日本と韓国の音楽が違うように、アメリカとイギリスやドイツなどでは音楽がかなり違います 真面目に聴き入るのでは無く、BGMとして多くの音楽と接しました だからアーティストも曲名も知らず、でも好きな音楽は沢山ありました わたしの音楽との付き合い方はこんなものです 失礼しました 落ちます 321 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 20:56:31.02 ID:3Fewe0i2 [2/2] どこに?地獄? 322 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/20(木) 23:34:42.93 ID:EyXu5u0o > 319「ヒートオブザモーメント」や「時へのロマン」 のあのエイジア? 323 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/12/21(金) 03:05:50.30 ID:XVO6TfsQ > 322 そう。今は亡きジョン・ウエットンの。 抽出 ID:8QBwQRpM (13回) 528 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 18:33:31.27 ID:8QBwQRpM [1/13] 去年、甥が結婚して帰省するんだが その前に結婚すると聞いた時に「結婚祝い金を出そうか」と聞いたら兄弟は要らないと じゃ、言うなよと思った。 施設入所中の親を見舞いに行ったら兄弟もいた。 兄弟は親に「正月に甥が嫁を連れて帰省時に嫁も施設に見舞いに来るから」と俺の前で言ってる。 施設手続きなどは、定年してる兄弟がしてるんで、そのお礼もかねて、お歳暮を送ったら兄弟は 「お前は、俺の家の家族じゃないから、甥嫁は紹介しない、 正月寂しいなら、俺がお前の家に行くから、1万円御節を買って置け」と上から目線。 はぁ?関係ないって、俺らの母親には嫁を紹介すんだろ 施設で目の前で会話されたときも違和感出まくりだが、親の手前、表情も変えずに黙っていた。 なんで、定年貧乏の兄弟と億りひとの俺が付き合わなきゃいけないんだよ。 今悩んでるののは実家は俺んちなんだよ 親が逝ったら、俺の家に一度戻すのか? その時に甥も来るのか? 着て、甥と悶着起こす気もないが、親の物品も片付けてない家でどうこうもな まぁ、親が逝ったら完全に絶縁になるのは目に見えてるんで 家には戻さない方向で行こうかと思ってる 530 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 18:48:28.41 ID:8QBwQRpM [2/13] 甥とその嫁とも争うつもりもないけどさ 葬式時に来られても挨拶できるか?初めまして、最初で最後の挨拶ですねなんて言えるかってことだよ 兄弟は考えて、俺に言ってるのかと思うよ。 今回の事がある前は、ニート寸前の別の甥に財産(億)を残すかと考えてたが 完全に消えた。少なくとも俺が稼いだ金は残さない 531 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 18:49:38.84 ID:8QBwQRpM [3/13] ちなみに、甥っ子たちの進学、就職保証人は俺。 俺の職業は世間的に超固いとこだから。 534 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 19:44:24.38 ID:8QBwQRpM [4/13] > 532 そう、2/5が俺の出費分だったんだけど、10年以上親を介護してたんで その時、兄弟の同意を得て、俺相続で登記した。 何か、今でもさ「施設で亡くなれた方もいるんだよ」 そりゃいるだろ。?俺に親を引き取れと?亡くなった方の親と 生きてる親じゃ介護の度が違いすぎるし、以前は片親も介護者に入れれられてが、今は俺一人 無理だよ 内心、家族がいる兄弟で見てくれれれ法定相続以上(遺留分のみ請求)に相続させても良いよと思ったが それでもみんだろうな 535 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/02(水) 19:46:42.15 ID:8QBwQRpM [5/13] ちなみに在宅介護してた親は、俺の腕の中で逝った。 警察はシツコク電話してきた。 飲んでる薬で胃出血の可能性を知ってたんじゃないかとかな いや、胃炎で飲む可能性もあるけど、その薬下剤としても飲んでるから のみ始めた病院に問い合わせくださいといったら、警察からは来なくなった。 536 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 19:49:49.48 ID:8QBwQRpM [6/13] 法定相続以上=住居親負担分な 538 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 20:04:10.70 ID:8QBwQRpM [7/13] > 537 判りにくい文章で悪い。介護生活に入る時に、おれも2千万円だして転居 新実家は共有名義。共有名義者は逝ったんで、将来、相続で揉めると 俺の人生最悪になるんで、住処は俺単独相続で遺産分割協議をまとめた 540 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 20:39:19.71 ID:8QBwQRpM [8/13] 居住は兎も角、相続請求はできたろう。 不動産を共有名義から遺産分割で俺単独相続登記にできたのも 片親存命中で同居してたし、兄弟は俺に単独相続異議申し建てしにくく買ったんだろうな 俺自身、それは判ったたし、残った片親が逝った時に相続で揉めて。 現金相続が減少も当時はきつい感じだった、10年経過で俺自身の資産も増えて、 相続時に現金相続減っても、生活に困ることはない。 で入所中の親の面倒を兄弟一家が見るなら、法定相続ではなく、遺留分のみ相続でも良いとおもっただけ。 そうすれば、金額的には兄弟均等相続にはなる 541 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/02(水) 20:40:40.58 ID:8QBwQRpM [9/13] ちなみに兄弟はバブル期に高騰マンション購入済 そのマンションの売価は、今、購入価額の1割強らしいけどな 544 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 20:50:08.44 ID:8QBwQRpM [10/13] > 542 宣言せんでも、生きてる親が逝ったら、絶縁されんだろうと思うよ。 宣言されるような、強力なもんでもなく。 例えば、入院中に買い物とカ助力が必要な時に頼んでも 「都合がつかない」とかね 真実、この前、俺が入院したときに自宅に忘れ物をして頼みが必要だったけど 自分から連絡は出来ないと諦めていたが、向こうから見舞いに行こうかと連絡が来て 頼んだら 「面倒くさい」 見舞い経路途中にある、俺自宅で直ぐに置き場所が判る場所にある、忘れ物を持ってきてくれだけだったのにな それで今回の甥嫁紹介騒ぎ 545 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/02(水) 20:54:47.71 ID:8QBwQRpM [11/13] 怖いのは年金も資産もない兄弟夫婦が施設に入所になんかなったら、甥ニートの 経済的破綻は目に見えてる 今までは、食費や光熱費程度の援助を考えたたけど 見舞いを面倒と言ったのは、甥なんだよね。 それでもニート生活による精神的重圧による鬱による言動かと思ってたんだが 兄弟の正月尋ねてやる、1万円御節を買っとけは甥の言葉で 関係終わったなと感じた時だった 546 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/02(水) 20:57:23.81 ID:8QBwQRpM [12/13] ちなみに、甥や兄弟に俺忘れ物持参での見舞いを頼んだときは お願い連呼の俺自身にストレスを感じ、 親の面倒を10年みて、40代を捨てた俺に対する態度かと 夜中に病室で寝言で怒鳴って、同室者に顰蹙かった。 547 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 21:16:29.20 ID:8QBwQRpM [13/13] さらに40代ソコソコで結婚をまだ諦めてなかった俺に 「片親と一緒に介護しろ」と兄弟は言った。 兄弟は俺の恋愛遍歴などを知らんし、女にモテないキモイ弟って感じだったんだろうけど。 それで介護に入った訳ではなく、20代転職失敗時に世話になった親をほっては置けないがが理由だった。 BBR-MD5:bb4b3af99faed693607f29a6e04b767f(993) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79923 Inq-ID: agr/8c1439793ed9d4d4 Proc: 0.444555 sec. Rock54ed. http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/67
68: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:28:52.892831 ID:v32pmWKR0 651 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 09:01:12.84 ID:s27QKDA1 [1/2] 元旦から5日連続で、激しいオナニーにより独身の虚しいマンションで初恋の美加 の名前を叫んで大量の体液を放出。 妄想の中では、美加は俺の嫁だ! 合成でツーショット写真も作り、各種アンケートには配偶者欄に美加と書き、 表札にも美加と入れてるので、ダイレクトメールも沢山美加宛に届く日々。 しかし、そんな事をしても 現実の俺は童貞のまま一人で誰にも看取られず死んで行かねばならない。 それまであと何千回美加の名を叫んで赤ちゃんの素を出すのか… 652 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 09:02:20.93 ID:s27QKDA1 [2/2] 昨年同窓会で見た美加は額も目尻も深い年輪が刻まれ、白髪を染めてるのも分かり、 可能性はゼロだが、もはや俺の精液が美加に入ったとしても愛の結晶は無理な年齢なのに。 また、美加の娘が大学卒業して結婚秒読みの現実を突きつけられ、 絶望の日々なのに俺の下半身はそれを知らず未だに美加に入りたがり子孫を残そうとして、 毎晩大勃起して精液は虚しくティッシュに消えていくだけなんて。 早く人生に終止符を打ちたい…死んだら絶対天国で美加と結婚する!! 653 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 09:19:06.63 ID:MfHmg/AN [1/2] ネタだろうが気持ちは分かる 654 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/06(日) 09:23:54.03 ID:NbZE8Hbl そもそも孤独な50代に同窓会の繋がりもないし、参加など出来ない。 655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 10:13:46.08 ID:lAXTbexl [1/2] メンス止まってるからと中田氏してるとな それが刺激で排卵復活、妊娠もあり得んことじゃないから、注意しろ 656 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/06(日) 10:59:29.43 ID:9bQktRr4 美加、俺の好きだったAV女優思い出した。ネタでなければ、いい女だったと想像する。 657 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 15:04:49.40 ID:23Tv83fj [1/2] > 656 残念ながらネタでは有りません。 濃い顔立ちの学年一の美少女でした。 昨日は小中の頃のブルマ姿を思い出して壮絶なオナニー。 今では有り得ないですが、美加は大学生の頃でも腕も足も毛深いままで、美少女とのギャップが堪らず。 しかし、妄想世界では美加は俺の嫁だから、娘の夏美は俺の娘な筈なのに、 なぜ夏美でも激しく射精をしてしまうのだろう。。 夏美も、美少女だった美加並みに可愛く、 しかしタイプが違うことから旦那の血が濃く入った事を認識させられ、 ジェラシーと共にFBで入手した夏美の写真で激しいオナニーを余儀なくされた。 もう早く天国に行きたい… 658 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 16:03:27.64 ID:WdrB7yfD うるさいだまれ 659 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/06(日) 16:48:59.68 ID:f3VaFVMP コピペかと思った。 50歳超えたら、全て諦めて人生に区切りをつける時だよ。 金村義明曰く「男の50代は、確実に人生終了のカウントダウンが始まっている」 騒がなくてもお迎えの時期は近づいている。 でもそれだけの精力あるだけ、羨ましい。 660 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/06(日) 18:59:09.33 ID:lAXTbexl [2/2] 生命だけじゃなく、健康寿命もあるね。 661 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:06:17.60 ID:9cyzwmEt 40代になった頃モテない自分をようやく自己肯定できるようになった 50代になると仕事も含めすべてを運命?として享受出来るようになるのだろう 1万分の1くらい悟りに近づいたかも 669 名前:657[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 22:45:53.41 ID:23Tv83fj [2/2] > 659 もう私は全てを諦めています。未来は無いのに、 私の童貞のマラだけは、未だに美加を諦めず、美加に入りたがって子孫をのこそうとしている。 真性包茎だから、美加は孫が秒読みの年だから確率はゼロなのに。 全て虚しくティッシュの中に滅びていくだけなのに。人体の神秘、我ながらマラをいじらしく思う。 そして、美加は小中のブルマは太ももに毛が流れる様にびっしり生え、 女子大時代のイケイケミニスカートや就職活動ルックのストッキングの黒々としたスネ毛。 この美少女とのギャップの魅力が分かるのも、50代しかいまい。今は絶滅してるのだから。 皆さん、俺は生まれ変わったら美加と結婚する。 それをどうか認めて欲しい! 670 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 23:35:09.03 ID:6rSLCnfW > 651 > 652 俺も独身孤男だから、その気持ちわかるなあ。 俺も、昔好きだった女性が忘れられない。 昔好きだった女性を探したけど、結婚していることがわかった。 自分より大分年下だけど、年齢を考えたら結婚していて当たり前なんだよなあ。 こんなことにエネルギーを費やすなら、新しい出会いを求めるべきだろうけど、この年では出会いもまずない。 > 669 俺も別スレに、生まれ変わったら○○と結婚するって書きこんだなあ。 671 名前:657[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:07:28.98 ID:zuWwIbSo [1/3] > 670 ありがとう、本当に嬉しい。 これまで自分の想いを書いても、罵倒される以外無かったから。 このスレは優しい人が多いのは同年代同境遇だからかな。 672 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 06:20:15.88 ID:Nfs9jjDk [1/4] いちいち長いのよ 歳取ると語りとクソが長くなるのは なんでだろうね 673 名前:657[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 06:41:40.36 ID:zuWwIbSo [2/3] > 672 一言多い。あんたは人間のクズだよ。 674 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 06:42:43.93 ID:zuWwIbSo [3/3] いや、やはり俺が悪いのか。不愉快な思いさせたなら消えます… 694 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 23:41:46.83 ID:NcgR+/yj > 652 初恋の人は、遠く離れた所に住んでいるからなあ。 もう二度と会えないかも。 一流企業に勤める旦那さんと一緒に幸福な人生を送っているみたいだ。 子供はもう独立して家を出ているかな。 ひょっとしたら、孫がいるかも。 708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/09(水) 08:52:02.73 ID:1Ih+V9dr [1/2] オレ20代から30代は女に不自由しなかったし、特に 20代前半は特定の彼女なんか持つと面倒で、女友達と 遊んでる方が楽しかったわ。ヤレればやるしという感じ。 黄金期だったんだな、今思えば。 40辺りから頭が薄くなり、今じゃタダのハゲオヤジ。 女なんて丸で無縁。ハゲだからせめて清潔感だけは 保つように気を配ってはいるけどさ。 710 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/09(水) 09:02:22.87 ID:m8qEA6OH > 708 羨ましい過去だな 711 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/09(水) 13:27:01.81 ID:3Btvqzbk [1/2] > 708 イケメン?バブル期にモテたようだけど、クラブとかで遊んだ派かな? 俺は、30代はモテ期だったな。ナンパ道具はスキーとスノーボード 40からは暗黒介護時代を15年。 今もskiはしている。スキー場で70代夫婦や子連れファミリーみながら 寂しいなと思いながら笑いながら滑ってます。 723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/10(木) 01:46:58.50 ID:cfrsN8Dd > 708 ハゲたからモテないは男の言い訳だって聞いたことがあるけど違うようだね 抽出 ID:q5qPtbdI (7回) 抽出 ID:U+B2jtc/ (2回) 抽出 ID:3g///XSN (2回) 556 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/03(木) 16:10:32.63 ID:q5qPtbdI [1/7] 急に大学時代の唯一の友人に電話したくなったが躊躇している。 10年以上前に一度会わないか?と手紙を送ったが返事がなかった。 その友人は公務員で再婚して幸せな家庭を築いているはず。 どう思う? 意見欲しい。 557 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 16:42:12.55 ID:u8aaMM9d 電話ぐらいしろよ もうこの歳になると失うものもないだろう 558 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 16:43:45.40 ID:O+/d5OQZ > 556 友人って男?女? どっちにしてもつれない返事が返ってくる可能性が高いと思う でも女なら勇気を出して連絡する意味はあると思う というか男だとしたら何で会いたいの? 560 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/03(木) 17:16:31.81 ID:q5qPtbdI [2/7] > 557 新住所の電話番号は、彼の実家に電話して教えてもらう必要がある事も躊躇の理由です。 失うものは、確かに何もない。 > 558 勿論、男。俺もつれない対応され事を予想する。 大学時代に俺に凄くよくしてくれた友人なので、それが怖い。 今は会いたいとは思わない。俺が愛知県で友人は神奈川県だし。 ただ人生の終盤にあたり電話でお互いの近況だけでも話したいと思っている。 561 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/03(木) 17:30:06.31 ID:zBM+hqd/ [1/2] ちょうど年賀状という、疎遠になった人間との接点を作りやすい 状況だったのに。いや、今からでも年賀状は間に合うじゃん、出せよ 562 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/03(木) 17:37:20.22 ID:q5qPtbdI [3/7] > 561 その通りです。 しかし、数年前に俺の方から年賀状を出すのをやめてしまった。 彼からの年賀状は毎年3日に届く事が多くなって来たので、事務的な年賀状は無駄と考えた。 その時の年賀状は廃棄して、彼の現住所は分からない。 563 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/03(木) 18:24:28.15 ID:q5qPtbdI [4/7] アドバイスくれた人ありがとう。 565 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/03(木) 20:42:23.32 ID:q5qPtbdI [5/7] > 561 今年の年末、友人の実家に電話して事情を話して、 友人の現住所を聞き、年賀状のやり取りから再開する事にするよ。 566 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 21:26:26.02 ID:m6JX6vxz [3/4] > 565 今からでもいいんじゃないか 重い話じゃなかったら相手も喜ぶだろうし 567 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/03(木) 21:29:36.69 ID:q5qPtbdI [6/7] > 566 そうだね。明日でも友人の実家に電話するか。 568 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 21:35:25.79 ID:m6JX6vxz [4/4] > 567 それがいいと思う 相手の態度や雰囲気で今後のことを考えよう 569 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/03(木) 21:44:42.17 ID:q5qPtbdI [7/7] > 568 そうするつもりです。 やり残した自分の人生のひとつとして、やります。相手の気持ちも直ぐに分かるだろうしね。 587 名前:569[] 投稿日:2019/01/04(金) 16:32:24.22 ID:U+B2jtc/ [1/2] > 568 今日友人の実家に電話して、事情話したら母親が住所のみならず、電話番号も教えてくれた。 「電話はしません。年賀状を再開したいから」と伝え、早速年賀状を投函したよ。 自分の近況を書き、近況を教えてくれとの型通りの文章を添えて。 588 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 16:47:25.48 ID:XQrHqz05 > 587 よかったな 信用あるんだね 何を話したいのかは分からないけど きっと上手くいく いい年になるよ、きっと 593 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/04(金) 17:24:18.91 ID:U+B2jtc/ [2/2] > 588 ありがとう。 俺も上手くいく予感がする。 727 名前:587[sage] 投稿日:2019/01/10(木) 20:30:42.60 ID:3g///XSN [1/2] > 588 今日、彼から年賀状の返事が届いた。 「電話下さい。その時に近況報告します」とあった。 今週の日曜日ぐらいに約30年振りに話しするよ。 その時に、出来れば会う約束もするつもり。 「年賀状を今すぐ出せ」等アドバイスくれた人、ありがとう。 734 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/10(木) 21:56:07.68 ID:zGVnBzQU [1/2] > 727 よかったね きっと相手も気にかけてたんだな ゆっくり酒でも飲み交わせたらいいな 738 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/10(木) 22:12:55.65 ID:3g///XSN [2/2] > 734 ありがとう。 勿論、そのつもり。 楽しみだよ。 740 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/10(木) 22:17:25.26 ID:zGVnBzQU [2/2] > 738 うん いい知らせを待ってるよ 741 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 22:55:12.60 ID:IGmoSv05 そして、 100年の月日が流れた… 742 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 23:00:19.75 ID:IUWPnGGW 流すなよw 749 名前:738[sage] 投稿日:2019/01/12(土) 23:26:15.38 ID:0NU6XUWw > 740 今日電話して、再会(飲む)の約束をしたよ。 友人も喜んでいて、話が凄く弾んだ。 話の波長が合うからこそ、大学時代、俺の唯一 の友人の存在であったのか、と今日改めて思ったよ。 750 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 08:45:50.80 ID:FO7hiDGE > 749 おはよう よかったな! 相手も喜んでいたようだね 30年ぶりならお互い外見が変わってるだろうが、それもまた新鮮でいいね 楽しい飲み会になるよ 752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 10:56:17.08 ID:erqdL2JE > 749 よし、この板から卒業だな 753 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 11:10:24.39 ID:0scHEWnl [1/2] > 750 ありがとう。 電話の会話は即学生時代を思い出したが、お互いの容姿の変貌ぶりに驚愕する事だろう。 > 752 友達ゼロがこの板の条件でなく、孤独である事には変わりがないから卒業しない。 でもこの話題は二度と書き込みしないよ。 BBR-MD5:CoPiPe-5b0abd559a11645e8284feb24bc5b611(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 79966 Inq-ID: agr/8c143a12db532644 Proc: 0.915558 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/68
69: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:29:06.760150 ID:U6bKOoOZ0 879 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/01/25(金) 08:05:05.00 ID:/30LJRVW 生まれた時から孤独だったのではなくて 自ら孤独になったんですよね、俺も。 このようになる選択を続けてきたんだから。 881 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 08:35:53.44 ID:HX6taTsE [1/2] > 879 わかる。 友達が多かったら人生違ったものになった。その方が絶対楽しい。60近くなった今、実感する。 884 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 11:46:40.59 ID:bFY4NnCn > 879 元々それ程選択肢も多くなかったしな 970 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/02/05(火) 05:49:15.58 ID:VMeZ3NyY 世話になった元上司や、仲の良かった先輩は早期退職で 辞めていき、音信不通となった。仲の良かった同僚は 病気で亡くなった。 その後オレも退職。みんな遠隔地だったから挨拶も できなかったんだ。連絡をとりたいが、どうにもならん。 前の職場の人事にでも連絡すれば実家はわかるだろうが きょうび教えてくれないわな。 971 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/02/05(火) 07:55:31.35 ID:UKHIpvl8 [1/2] > 970 理由をしっかりと書き文章で人事にお願いの文章を出せば? 人情があら人事なら、相手に了解を取り住所は教えてくれるだろ。 972 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/02/05(火) 08:17:58.60 ID:UKHIpvl8 [2/2] きつい事を言うが、もしあなたの会社の辞め方や会社の評価が特別悪かった場合は無理。 BBR-MD5:CoPiPe-df43fcea47238367a23069c446da2b4d(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 80176 Inq-ID: agr/8c143a69aaa53c14 Proc: 0.432432 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/69
70: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:29:42.035759 ID:U6bKOoOZ0 50歳からの孤独 6 ht tps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1549713183/ 181 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/02/26(火) 22:18:21.06 ID:7XCprgPZ ペットの死はかなり辛いよね。 漏れも、かなり高齢の犬を飼ってるけど、 去年、地方に転勤になってしまい、実家にその高齢の犬と親を残して 今は地方で1人暮らししてるが、ペットも親も居ない毎日は本当に孤独で寂しいもんだね。 毎日、犬と親を思い出しては寂しくなるし、心配になる。 漏れはこの歳でヒラ社員だし給料も異様に安いから、 なんか地方で1人暮らししてる意味なんかあるのかなって思う。 親も犬もいつ死んでもおかしくないから、もう会社辞めて、実家に帰ろうかとか悩んでばかりの毎日。 長文スマソ。 378 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/14(木) 13:27:34.17 ID:TRABlGNY [1/2] 最近、ちょっと寂しげな歌を聴いたらすぐ泣いちゃう。 子供の頃、死ぬってのがよくわからなかったけど、 居なくなって二度と会えなくなるってのはわかった。 だから、雅俗の誰かが死ぬときは全員一緒に死ねたら いいなって本気で思ってた。 その気持ちは、ずっと今も変わってないけど叶わなかった。 498 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/20(水) 12:22:50.96 ID:tsqMDp7L このスレ見てるとお母さんとHするエロ漫画の広告が出てきて笑える 585 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/24(日) 13:53:13.55 ID:kUfXUW82 googleの検索履歴に 「まっすぐ行っちゃいなカレー屋」 とかがいつのまにか存在している。 絶対にそんなキーワードは入れていないのに? 何故だろう? 952 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 21:21:30.70 ID:ru1GDj+U 今日は晴れたので半年ぶりにw自転車に乗った。 タイヤ空気を入れ、埃を拭いて軽く磨いてからえっちらおっちら。 内科→期日前投票→近所の河辺をサイクリング。 川の鯉やアヒル、水遊びする子供をぼーっと見て、デジカメでまだ咲いている桜を撮って過ごした。 961 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 23:05:16.90 ID:WZC/EqXb 若い頃に貯金して その金を自分の老後の介護の為に使う そういう人生って何の意味があるの? 30 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 14:34:23.41 ID:HLuItSaa 父親要介護、その父の面倒を見てる母親の認知症の進行が速い ストーブ付けっ放しで寝る 風呂は空焚きして何度も交換 健康関連会社にあれこれ買わされローンの山 それを俺が払ってる 人生の終着駅にまもなく到着する 32 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 19:21:46.26 ID:lGeoyJqz [2/2] > 30 その人生路線で、乗り換えはできませんか 34 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 20:40:59.64 ID:UvcD2hGZ > 30 施設は? 35 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 23:41:25.09 ID:26ccMICH > 30 こっちも両親認知症だけど大変ですね。 こちらは電子レンジにアルミホイル入れて爆発寸前とか、 冷蔵庫閉め忘れとか、ガス付けっぱなし、水道出しっぱなし 便所にティッシュ大量に流して詰まらせる、ほか弁買ってきても食べずに捨てる、 匂いのきつい整髪量何度も買ってくる。(母が喘息なので厳禁) せいぜいその都度、500円、1000円の損失だから目くじら立てるほどでもないのかも。 ローンとかは成年後見制度とかあるけど、既契約の分の無効は無理かもですね。 38 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/15(金) 07:32:25.13 ID:PAAYnJKk > 30 包括支援センターに相談しろよ できれば母親はグループホーム 父親はヘルパーとかデイサービスとか利用すりゃ良い 125 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/23(土) 23:40:26.66 ID:l/sOeF/Q [1/2] アル中親父が何も食べなくなって4日目。酒も飲まない。 アル中なので元々酒ばかりで今月からはほとんど食べていない。 3日前からカロリー補給にアップルジュースを日に数回飲ませている。 26日はライブで朝10時-23時まで俺は不在にするが大丈夫かな。 母親は在宅だが同じく高齢。 父親が大事ならライブどころではないが、凶暴なDV親父だったので 正直あまり愛情はない。年一のライブくらい行きたいのが本音。 162 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 02:32:39.47 ID:WPVeGBmC [1/3] > 125 うちの親父もアル中で死んだが、酒ってのはやはりどうしようもなくドラッグだな 死ぬまで飲み続けるんだから生きてるうちに原因から絶たないととは思った 親父が死んでからな 167 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 09:40:46.32 ID:SQTN0RFU > 162 とりあえず親父は今日は死にそうにないのでライブに出発する。 82歳父は11月までは普通にどんぶり大盛り食べてたが、12月になって それまでの3-5合から1日8合飲むようになり、併せてメシを殆ど食べなくなった。 重度のアル中はほとんど食事しないらしいので、こんなものかと思っていたら、 1月下旬から酒量が減って、2月からは全く食事せず、 2月中旬からは酒も食事もしない状況となった。3月中には逝くだろう。 たったの2-3か月で全くの健康?が死にそうになるとは驚き。 まあ、認知症が進行して介護が地獄になる前に逝きそうなのは幸いだが。 168 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 10:25:16.37 ID:E5SROYIP 現場ならではの声なのだろうが、やはり寂しい気持にはなる。 大変かとは思うが最後の勤め、頑張ってくれ。 まあ正直オレも親父が癌で亡くなったときには、悲しみや 寂しさより先に「ああ、終わったのか」と安堵したもの。 本人も、家族も、そりゃみんな大変だったもんな。 だからこそ、父さんゆっくり休んでねとも思った。 ウチの父は最後まで必死に生きようと頑張ったんだ。 184 名前:167[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 07:31:05.05 ID:gYWLEc1e [1/2] 今帰宅。親父はリンゴを食べている。 こりゃ、なかなか逝かないかもな。 3月28日までに逝けば保険金が多く入るのだが 余裕と思っていたら雲行きあやしくなってきた。 190 名前:167[sage] 投稿日:2019/02/27(水) 15:18:47.29 ID:gYWLEc1e [2/2] ついでに酒も1週間ぶりに1合飲んでいる。 訊いてもいないのに「酒は辞めないからな」だと。 3/28までなら楽勝と思っていたのだが。 それを過ぎたら保険金が400万円ほど減ってしまう。 200 名前:167[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 12:07:02.23 ID:niKrr54U [1/2] リンゴ食べて酒飲んで元気でたせいか、10日ぶりに 風呂に入ったと思ったら、しばらく風呂から出てこないので確認したら 風呂場を出たところで倒れてた。 意識はあるが、風呂に入ったのが身体に負担だったようだ。 明日は訪問診療の予定。なんとかそこまでは生きるだろうが、 もうそろそろ限界と思う。 201 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/02/28(木) 18:01:04.13 ID:wVAtqRVO > 200 高齢者に酒呑ませて風呂に入れるとか分かりやすい鬼畜だな 端から殺人目的だっただろ 202 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 19:48:00.92 ID:niKrr54U [2/2] > 201 酒のんでフロまでの時間は1日近くあったのだが。 それ以前に、いつも飲んだくれているのでそんなところまで 気にしたこと無かったな。 203 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 19:50:00.44 ID:7PpI4XHp どうでもいいよ 204 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/02/28(木) 20:29:52.09 ID:uizaAOhq もう書かなくていいよ、自分の中で消化しろ。 こらえきれなければ,そのときは書けいいよ。 いまは喋りすぎの女みたいだ BBR-MD5:CoPiPe-ffbc3c92e87627bedd394b6c1b085233(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 80224 Inq-ID: agr/8c143b469edad49e Proc: 0.676118 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/70
71: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:30:12.535432 ID:IMlHgZDD0 220 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/03(日) 21:04:59.00 ID:A4woqv6b 両親を見送った 独身子無しの俺は天涯孤独なんだが おまえらは結婚を夢見た時期はあったか? 俺は子供の頃から孤立気味で 社会人なっても孤立気味で ちょっとだけ恋愛頑張ろうとした時期あったけど挫折して 気付いたら40過ぎてて親を見送って孤独になった お前らはどうなん? 未だに孤独を受け入れきれない時があるんだ。俺は どうにもならないのにな 222 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/03(日) 21:26:09.00 ID:ysQefok0 > 220 俺は一人っ子で両親も逝って40後半から天涯孤独 結婚はなんとなくしないんだろうなってのは大学くらいのときから思ってたし、 相手がいて真剣に考えるようなシチュエーションは一度もなかった 基本的には一人が好きだけど、ずっと一人なのかと思うと不安にはなるな まあ、楽な方へ、楽な方へって逃げ回ってきた人生だから自業自得だけど 238 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/04(月) 20:57:30.76 ID:+kVd8I6s > 222 一緒だわぁ・・・仕事してる? 俺は楽な方へ楽な方へと逃げ続けたから 30歳頃までニートしてたよ 散々親の脛齧って限界を感じて 底辺職に就いて50代になった今 もう両親は居ない ボロボロになった実家に1人で暮らす日々 マジで何も無いんだ 最近、会社が癒しの場になってるけど 何も起こらない。何も変わらない。 なんなんだろうなこれは 241 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 23:43:44.23 ID:QefNWI8I > 238 会社勤めで癒しの場があるなら孤独ではないと思う。 こっちはそれすらない。部屋に元野良猫が1匹いるだけだ。 246 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/05(火) 09:24:35.40 ID:TZN57IZz > 238 仕事が癒やしの場なんて最高じゃん 俺は苦痛しかないわ 抽出 ID:HyivOLRX (2回) 267 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/07(木) 22:27:37.20 ID:2i7HLxNU 19歳の猫ちゃんが先日永眠しました。 もう悲しくて涙ポロポロ。 老衰だから仕方ないけど、もういないと 思うとまた泣けてくる。 夢でもいいから会いたい。 268 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 22:47:46.24 ID:hy2RLeS3 (ー人ー) 269 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 05:14:55.18 ID:ZdGjhJXz > 267 動物はそれがあるから辛いよねえ。次は親か。。。 乗り越えることが多いね。 またいつか、あの世で会えるさ。(´-人-`) 270 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 06:01:29.26 ID:7utqbVXL > 266 メガネの性能なんて、そんなものなのか 271 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/08(金) 06:19:32.16 ID:aRpIELsu > 269 犬や猫は先に死んでしまうからねぇ。 それは分かってるんだけど。 今度は親だね。 これらを助け船なしに全部一人で乗り 越えねばならないから厳しい。 276 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/08(金) 12:23:47.12 ID:HyivOLRX [1/2] 自分の人生より猫ちゃんが永眠したことの ほうが耐えがたいくらい辛い。 そっと横に座りに来たりして俺を信用 してくれていた。 277 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 12:48:38.76 ID:UPFWBYoI 19歳か 超長生きしたな それも食い物の心配もなく、外敵に襲われる心配もなく、ただ食っちゃ寝を繰り返していれば良かった 超幸せだっただろう 野良猫の寿命の3-4倍は生きたな 278 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 13:03:28.36 ID:1CtZNuqP ウチは柴犬だけど、そのうち下痢や嘔吐、目も見えなくなり ヨタヨタ歩きで老いていく姿を見なきゃならんのか。 辛いのう 279 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/08(金) 14:41:15.31 ID:cJidqaNT [1/4] 辛いだろうけど19年生きたなら大往生だね。 きっと感謝してるよ。 280 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/08(金) 14:46:40.35 ID:cJidqaNT [2/4] 20代の頃、山とか花とか季節とかに心動かされなかったけど45過ぎてからそうゆう物に偉く感動するw 花の名前も随分詳しくなったw 孤独だからかな 281 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 14:49:09.52 ID:xZ6vsjDx タイムリープしたい 282 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 14:50:31.46 ID:dwdpo4ME 歳を取ると生命を愛でるようになるな 何故かは知らんけど 1000年生きてる杉の木には敬意を持つし、新緑の若草には「頑張れ!」と思う 283 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/08(金) 15:00:51.79 ID:HyivOLRX [2/2] 永眠した19歳猫の飼い主です。 みんな本当にあたたかいお言葉ありがとう。 いくら寿命でも悲しいもんですよ。 でも少し心が軽くなりました。 284 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/08(金) 15:10:27.08 ID:cJidqaNT [3/4] > 282 同じです。梅の木の蕾に今日雪がかかってて寒そうって思いつつ頑張れって思いましたw 285 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/08(金) 15:12:12.79 ID:cJidqaNT [4/4] > 283 天国で元気にしてるから心配要らないですよ。 貴方も頑張って。 連投すまん。 286 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/08(金) 18:32:08.61 ID:qvcA27sG > 267 泣け その猫のために、涙が枯れるまで泣いてやれ 抽出 ID:6mxsMAxf (2回) 322 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 18:26:23.27 ID:6mxsMAxf [1/2] アル中親父が今朝自宅で眠るように逝った。 一昨日くらいから体温が冷たくなって小便も出なくなってた。 介護でオムツ交換したのは10日程度だし、 何も食べてないので大便は無かったのが助かった。 親父は自分が看取ったから良いけど、 自分が死ぬ時は孤独だから葬儀も直送だしどうなることやら。 適当な時期に老人ホームに入るのが無難だろうけど、 突然倒れたらどうしようもない。甥姪はいるが遠方だしなあ。 325 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 23:02:21.57 ID:6mxsMAxf [2/2] お二方、おくやみどうもです。 何の手配もなく自宅で死なれたら、救急車と警察の検視で 葬儀を行うまで相当な手間で、酷い場合は虐待の疑いもかけられるので 適切な準備を行うほうが良いとのアドバイスを別スレで受けました。 そのためには、「訪問診療」なる手法があるのを知り、 幸い過去父がインフルエンザの際に近くの内科にかかっていたので 家族が病院に出向いて事情説明、後日訪問診療に自宅に来てもらい、 父が老衰による看取り段階であることの確認を医師にしてもらいました。 それで死亡した際は、医師の携帯まで連絡してくれれば 自宅まで出向いて死亡診断書を作成するので その後は救急車は呼ばずに、葬儀社に遺体搬入依頼してOKとのことで 本日はそのとおりに手続きを進めました。 葬儀社の方が遺体を引き取った後は手慣れたもので後は 葬儀社に全部お任せです。たまたま3か月ほど前に母同伴で 葬儀の見積や進め方の協議も済ませていたのも好都合でした。 BBR-MD5:CoPiPe-64e601ad6eab21c9d5bf73cae73fe8e2(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 80480 Inq-ID: agr/8c143c04facb1da7 Proc: 0.573986 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/71
72: †Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 7dac-IFMZ) [sage] 2024/09/11(水) 11:30:43.578455 ID:IMlHgZDD0 347 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/12(火) 22:37:18.19 ID:t3uzgifc [1/2] 先日アメリカの大学で、人間社会の中でのあるコミュニティで最大の利益を得るには?」 というAIによるシミュが行われた 相手を信じないという選択は最下位だったよ 348 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/12(火) 22:43:41.32 ID:t3uzgifc [2/2] ケツから2番目が全て騙すで 「全て信じる」は上位に入ってた 利益値最大はおうむ返しだったな 相手がしてくれたことをする もちろん騙されたら騙し返す 抽出 ID:gahWPuiy (3回) 355 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/13(水) 08:10:51.55 ID:gahWPuiy [1/3] 猫ちゃんが他界した。 この事のほうが強烈にこたえる。 いつも足元に寄り添って来てた。 いつも枕元で寝てた。 今は心が空っぽ。 358 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/13(水) 09:47:47.49 ID:gahWPuiy [2/3] 自分の存在を当てにされたり頼られたり したことがないから安楽死とか思うねん。 僕は19年その猫に頼られたよ。 こちらも癒された。 僕が先に死ぬわけにはいかん!と思い それがエンジンとなり頑張れた。 360 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/03/13(水) 10:21:27.40 ID:gahWPuiy [3/3] 人にだろうが動物だろうが、やはり頼りに されると嬉しいよ。 俺はその気分を味わえたから。 一回もそれが無かった奴が死にたい、 それも楽に死ねる方法を模索するだけ。 481 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 09:59:12.30 ID:quHL6lHV 問題なのは健康寿命と寿命の間に9年の差があることだ この9年を俺たちはどう過ごすか? 482 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 10:39:06.31 ID:UA7VN3it > 481 健康診断の数値を重視して対策するしかない。特にメタボリックに注意。 メタボは脳梗塞、認知症などあらゆる病気の要因となる説が最近主流。 502 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/03/20(水) 12:58:49.59 ID:URaxn8pL > 481 その9年があるから、生への執着がなるなり、死を受け入れられる気持ちになるんだとさ 言い残したことなんかも告げられるし、これまた天の恵みか 735 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/08(月) 10:51:34.52 ID:E5A3uy1C [2/3] 海外生活に興味あって関連板見るんだけどブログやツイッターは綺麗ごとが多い 本音で人種差別や実態書いて有ることが多いのは5ちゃん ブログなんか匿名でも「今日喰ったもの」ぐらいしか、書かない人が多い 738 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/08(月) 12:13:53.02 ID:1kRujw1Z > 735 それが真実とも限らんけどな その場のノリや空気で必要以上に過激化して書いたりよんだりして 同じ人が後で冷静になるとなんだこりゃってのもある 余命三年なんかに先導されるのも同じノリ 口汚いからといってそれが真実とは限らん 匿名なら嘘もデマも振り撒ける 753 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/04/09(火) 21:28:39.31 ID:Yr5aCfTD [1/2] 英会話を独学したいんですが、オススメの教材とか教えてください! 全く英語が出来ないレベルです。 学校は恥ずかしくて通えません。 754 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/09(火) 21:35:03.02 ID:RjTxEe7F [1/3] マジレス? 755 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/09(火) 21:42:35.46 ID:RjTxEe7F [2/3] まずVOA Lerning Englishを聞け 知る限り最も優しいリスニング教材だ 限られた単語、限られた文法で英語初心者用に作られたニュース番組 わからない単語は後で調べる その場では最大限の集中力で聞く まず英語が聞こえる耳を養う rの発音とかは一人で練習しよう yoytubeにも今たくさんあるよ 英語上達のためのプログラムが 756 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/09(火) 21:48:45.99 ID:RjTxEe7F [3/3] 50を超えた我々おっさんにとっての一番の悩みは「記憶」だと思う 正直無理じゃね?と思うかもしれない でも何とかなる 若者より数倍効率は悪いけど そこは努力でカバー 「毎日」が大事 マジで毎日やってれば日常会話はこなせるようになる 1時間で良いから毎日やること あとは英語の板で聞いたりするがよろし 757 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/04/09(火) 22:08:09.39 ID:Yr5aCfTD [2/2] アドバイスありがとうございます。 英会話の本を数冊買ったもののお茶濁しにしかならず困り果てています。 去年初めて一人で海外旅行した時、空港で全く英語がわからず地獄のような状況に陥りました。 なんとか一人で旅行出来るレベルになりたいです。 出来たら本でオススメあったら教えてください。 かなりなバカなので、子供でも学べるレベルから始めたいです。 758 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/04/09(火) 23:58:32.78 ID:evNZghYP > 756 英会話をいち早くマスターする為に、 動詞と単語のどちらか2択としたら、どっちと思う? 759 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 06:04:30.02 ID:9P8EkYOr 意味わからん 単語の中に動詞、形容詞、名詞、冠詞とかがあるんだが もしかして文法と単語? 760 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/04/10(水) 08:02:01.66 ID:NfMRwk8v [1/3] 「動詞マスターしたら英会話は簡単」との本を以前購入して読んだが、 その本の趣旨は「日本人は単語の暗記に時間をかけ過ぎで、 動詞を上手く使えば細かい単語を覚える必要はない」であった。 最近見たユーチューブは、それと真逆で「単語が分かれ何とかなる」であった。 単純にどちらかが正解か? 意見を聞きたかった。 761 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2019/04/10(水) 08:07:11.87 ID:NfMRwk8v [2/3] すまん。755に正解があった。 762 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 08:34:12.66 ID:B7bpIqJh アメリカの最底辺で頭が極端に悪いガイジ達も英語を話す 読み書きできなくても英語を話す BBR-MD5:CoPiPe-a1417e0b05e666ef273e37a5d9c6f9c5(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 80515 Inq-ID: agr/8c143cb8fcef80c3 Proc: 0.597866 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/72
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s