Test_Thread_IX (87レス)
上
下
前
次
1-
新
77
:
(ワッチョイ cde8-xvOx)
11/12(火)21:07
ID:ybPCEjoM0(1)
AA×
外部リンク:4gamer.net
画像リンク[jpg]:4gamer.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
77: (ワッチョイ cde8-xvOx) [sage] 2024/11/12(火) 21:07:26.841162 ID:ybPCEjoM0 [インタビュー]注目の新たなバトルコンテンツから「FFXI」クロスオーバーの経緯まで。「FFXIV」パッチ7.1「未知との邂逅(CROSSROADS)」について吉田直樹氏に聞く ttp://4gamer.net/games/199/G019924/20241029061 2024/11/11 17:00 > 4Gamer: > (エコーズ オブ ヴァナ・ディールの)開発中のエピソードなどがありましたら教えてください。 > > 吉田: > 僕はオマージュの捉え方を勘違いするのが,すごく嫌なんです。 > たとえば「名作の心に刺さる名台詞」があるとします。 > その名台詞ありきで物語を作る,というのがどうにも許せなく, > そういった物語の作り方は絶対に禁止と言っています。 > その作品ならではの物語,キャラクターの行動,その積み重ねがあって名台詞になるわけです。 > 台詞だけ抜き出して物語を書いても, > その「いやらしさ」みたいなものは透けて見えてしまうと思っています。 > その作品のそこで伝えたかったものを「FFXIV」流に伝える。 > 伝えたかったものを感じとれるようにすることこそ, > 我々が目指す「フランチャイズのテーマパーク」としての本筋です。 > 今回もそれを理解して取り組んでくれているので, > あまり羽目を外すというようなことはなかったと思います。 > > 「FFXI」をプレイされていた方だと「あれ?これって?」というようなものもあります。 > ただ,「FFXI」をプレイされていない, > 知らない方が見たときにしらけてしまうようなことがあってはいけないので, > ギリギリのニュアンスに留めさせたという感じです。 > ですが,同じオンラインRPGで,歴史は「FFXI」の方がずっと長い。 > だから,「あれ?これはネタなのかな?」みたいなセリフ,シチュエーションをネット検索すれば, > 当時のミームやエピソードが読めるはずです。 > この辺りは「FFXI」も「FFXIV」もMMORPGだからこそですので, > そういったオマージュの仕方は,あえて今までよりは一歩踏み込んでいるかもしれません。 > > ttp://4gamer.net/games/199/G019924/20241029061/SS/008.jpg > > (中略) > > 吉田: > これは“当時のイメージ”というお断りを入れておきますが, > 鏡像世界というものを展開していった先に, > 「各ナンバリングをテーマにした拡張を作るのもありかな」という構想が僕の中にありました。 > せっかく「ファイナルファンタジー」フランチャイズのテーマパークという > コンセプトを掲げているので「今回は〇〇がテーマの拡張です」という感じで, > それぞれのFF世界と繋がる……みたいな作り方もアリだよねと思っていて。 > このアイデアがゼロになったわけではなくて,「FFXI」とのクロスオーバーと考えた時に, > 拡張1本をまるまる「ヴァナ・ディール」にするという案も,なくはなかったんです。 > > ただ,これはすごく難しい話でもあると考えていました。 > 「FFXI」プレイヤーの皆さんのお声も昔から,そして現在も拝見していますが, > 「『FFXIV』が出たから『FFXI』が引き裂かれた」感じられている方もいらっしゃるのです。 > 当時,「FFXI」の正統後継として旧「FFXIV」が発表されたわけで,当時の全員ではないにしろ, > 半分くらいのコミュニティの方が旧「FFXIV」へと気持ちが移るタイミングだったと思うのです。 > しかし,大切な,仲間たちが向かった先の旧「FFXIV」の状況はあまりにも悪かったのです。 > 絶望したまま「FFXI」にも戻らず……という方も相当いらっしゃいました。 > > あれだけコミュニティの絆が強いタイトルですから, > 「旧『FFXIV』さえなかったら……」と思ってしまう部分は,少なからずあると思うんです。 > 「新生しても『FFXIV』はなんとなく触れない」と仰っているコメントを拝見したこともありますし, > 「『FFXI』にちょっかい掛けないでくれ」というコメントをいただいたこともあります。 > 僕もMMOゲーマーとして,そのお気持ちが分かるだけに, > あまり早い段階で「FFXI」を大々的に扱うのは,失礼に当たるのではないかと考えていました。 > > 4Gamer: > 「FFXI」プレイヤーにとって,「FFXIV」は嫌な記憶を思い出させる作品の可能性があると。 > > 吉田: > ……はい。ただ,「『FF』のテーマパークだ」と謡っているのに, > 「なんとなく『FFXI』だけ避けられてない……?」というのも違うと思いますし, > 実際には「FFXIV」も「FFXI」も同じクリエイティブスタジオ3で開発/運営させていただいています。 > 「FFXI」チームだけ別にしているわけでもありません。 > また,22年という20年を越えた歴史を持っている作品ですから, > もっと多くの人に「FFXI」の凄さや良さを知ってほしいという気持ちもあります。 > > 「FFXIV」としても10周年を超えた新しいタイミングではあるので, > クロスオーバーするのであれば今かなと。ずっと悩んできた末にこのタイミングであれば,と考えました。 > 「FFXIV」プレイヤーの中には,元「FFXI」プレイヤーの方も多いですし, > できれば両作で盛り上がってほしいと願っています。 > これはビジネスという意味ではなく,「FFXI」を支えてくださっている, > そして支えてくださった皆さんに,なにかしら「FFXIV」からご恩返しをしたい気持ちでもあるんです。 > 「うーん……でもなあ」となられてしまう方もいらっしゃるとは思うのですが, > 悩みに悩んだ末に「それでも恩返しをしたい」と, > 「FFXI」に育ててもらったメンバーたちが本当に頑張って作っているので, > ポジティブに楽しんでいただけたらうれしいです。 BBR-MD5:CoPiPe-d0bde2614a3cd5ad495eab2b0c451022(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 66986 Inq-ID: agr/8e1666d55f38d761 Proc: 0.587849 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1728817077/77
インタビュー注目の新たなバトルコンテンツからクロスオーバーの経緯までパッチ未知とのについて吉田直樹氏に聞く エコーズ オブ ヴァナディールの開発中のエピソードなどがありましたら教えてください 吉田 僕はオマージュの捉え方を勘違いするのがすごく嫌なんです たとえば名作の心に刺さる名台詞があるとします その名台詞ありきで物語を作るというのがどうにも許せなく そういった物語の作り方は絶対に禁止と言っています その作品ならではの物語キャラクターの行動その積み重ねがあって名台詞になるわけです 台詞だけ抜き出して物語を書いても そのいやらしさみたいなものは透けて見えてしまうと思っています その作品のそこで伝えたかったものを流に伝える 伝えたかったものを感じとれるようにすることこそ 我が目指すフランチャイズのテーマパークとしての本筋です 今回もそれを理解して取り組んでくれているので あまり羽目を外すというようなことはなかったと思います をプレイされていた方だとあれ?これって?というようなものもあります ただをプレイされていない 知らない方が見たときにしらけてしまうようなことがあってはいけないので ギリギリのニュアンスに留めさせたという感じです ですが同じオンラインで歴史はの方がずっと長い だからあれ?これはネタなのかな?みたいなセリフシチュエーションをネット検索すれば 当時のミームやエピソードが読めるはずです この辺りはももだからこそですので そういったオマージュの仕方はあえて今までよりは一歩踏み込んでいるかもしれません 中略 吉田 これは当時のイメージというお断りを入れておきますが 鏡像世界というものを展開していった先に 各ナンバリングをテーマにした拡張を作るのもありかなという構想が僕の中にありました せっかくファイナルファンタジーフランチャイズのテーマパークという コンセプトを掲げているので今回はがテーマの拡張ですという感じで それぞれの世界と繋がるみたいな作り方もアリだよねと思っていて このアイデアがゼロになったわけではなくてとのクロスオーバーと考えた時に 拡張本をまるまるヴァナディールにするという案もなくはなかったんです ただこれはすごく難しい話でもあると考えていました プレイヤーの皆さんのお声も昔からそして現在も拝見していますが が出たからが引き裂かれた感じられている方もいらっしゃるのです 当時の正統後継として旧が発表されたわけで当時の全員ではないにしろ 半分くらいのコミュニティの方が旧へと気持ちが移るタイミングだったと思うのです しかし大切な仲間たちが向かった先の旧の状況はあまりにも悪かったのです 絶望したままにも戻らずという方も相当いらっしゃいました あれだけコミュニティのが強いタイトルですから 旧さえなかったらと思ってしまう部分は少なからずあると思うんです 新生してもはなんとなく触れないと仰っているコメントを拝見したこともありますし にちょっかい掛けないでくれというコメントをいただいたこともあります 僕もゲーマーとしてそのお気持ちが分かるだけに あまり早い段階でを大的に扱うのは失礼に当たるのではないかと考えていました プレイヤーにとっては嫌な記憶を思い出させる作品の可性があると 吉田 はいただのテーマパークだと謡っているのに なんとなくだけ避けられてない?というのも違うと思いますし 実際にはもも同じクリエイティブスタジオで開発運営させていただいています チームだけ別にしているわけでもありません また年という年を越えた歴史を持っている作品ですから もっと多くの人にの凄さや良さを知ってほしいという気持ちもあります としても周年を超えた新しいタイミングではあるので クロスオーバーするのであれば今かなとずっと悩んできた末にこのタイミングであればと考えました プレイヤーの中には元プレイヤーの方も多いですし できれば両作で盛り上がってほしいと願っています これはビジネスという意味ではなくを支えてくださっている そして支えてくださった皆さんになにかしらからご恩返しをしたい気持ちでもあるんです うーんでもなあとなられてしまう方もいらっしゃるとは思うのですが 悩みに悩んだ末にそれでも恩返しをしたいと に育ててもらったメンバーたちが本当に頑張って作っているので ポジティブに楽しんでいただけたらうれしいです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 10 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.131s