[過去ログ] 安愚楽(あぐら)牧場って知ってますか? 23 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122
(1): 2010/05/06(木)16:10 ID:bjFEUmpI0(5/7) AAS
民主党にとっては、自民党を当選させた宮崎3区の産業が崩壊したほうが得なのかもな。
自民党の支持基盤が減れば次の選挙で有利になるもの。

宮崎3区の畜産の人は、地元の民主党の候補に土下座して謝り、
次の選挙では民主に入れると約束したほうがいいんじゃない?
民主党の票集めになるなら、民主党は動いてくれるでしょう。

自民党の議員が民主党に対策を申し入れなんて逆効果で、
なおさら民主党は動かないだろう。
123: 2010/05/06(木)16:13 ID:Obz+Jj8r0(1) AAS
そう言う情報はいけません。
犯罪になります。明日は、あなたの名前が新聞に掲載されます。
124: 2010/05/06(木)16:25 ID:p7+f2+S50(1) AAS
ここにも民主党や毎日新聞他の工作員がw
125: 2010/05/06(木)16:43 ID:2YQS968X0(1) AAS
民主党って日本のためでなく政党のためになることを優先するイメージがあるが
>>122に書いてあることはまさにそのものw
126: 2010/05/06(木)17:14 ID:bjFEUmpI0(6/7) AAS
与党が自民党から民主党にひっくり返ったから、
自民党を支持するところから剥がして民主党を支持するところに付け替えることが目立つのであって、
なにも民主党に特有の問題ではない。

長年にわたって自民党が、自民党の候補が当選した地区を厚遇し、落選した地区を冷遇してきた
というよりも、自民党の候補が当選しないと誰も地元に利益誘導してくる人がいない、ということが、
ずっと続いてきたから目立たないだけで。
127
(7): 2010/05/06(木)18:14 ID:Fnib8oMy0(4/4) AAS
こんな話を拾った。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:32:10
ばーか、お前ら何にも知らんのだな。
宮崎が10年前に封じ込め出来たから今回も大丈夫と突っ張ったんだよ。
農業団体だか畜産界のトップが、現政権なんか当てにしなくていいという態度が発端だが、
農業への風評被害や観光客の入り込み減を恐れて知事も乗ったんだ。
政府も知事がパンデミックという言葉を使い出した時点で出張ればいいものを、いつまでも放って置くなよ。
自民の対策本部が、10年前の初動体制や100億を声高に言うが、10年前の型なら今回の初動体制で十分。
予算が無いから消毒を絞っているのか?殺処分が滞っているのか?違うだろ。
対策予算なんて関係ない。
省12
128: 2010/05/06(木)18:18 ID:p3fjLi+v0(1) AAS
捏造乙
129: 2010/05/06(木)18:19 ID:8p1UakSx0(1/2) AAS
4月28日の記事

外部リンク:www.jiji.com
別の発生農場と会社が同一=宮崎の口蹄疫問題で−専門家
 農林水産省「食料・農業・農村政策審議会」の牛豚等疾病小委員会の田原健委員長(鹿児島県家畜畜産物衛生指導協会事務局長)は28日、
口蹄(こうてい)疫の疑いのある牛が発見された宮崎県えびの市の農場の経営会社が、これまでに疑いのある牛が発生した別の農場の会社と同一であることを明らかにした。
 えびの市の農場は、同県が設定していた家畜の搬出制限区域(半径20キロ)外だったが、同区域内の農場との関連性が出てきたことになる。(2010/04/28-13:54)
130: 2010/05/06(木)19:05 ID:fmUTeCx00(1) AAS
これは、孫悟空だ
131: 2010/05/06(木)19:14 ID:0wPs/1+E0(1) AAS
>>127
いまだに大して動いてないけどな
政権
ことはもう宮崎がどうのとかもう後回しで色んなことやらなきゃいかんのにな
普通車両も含めての徹底消毒の範囲を広げるとか補償を打ち出すとか
こういうの国がやらんと無理っしょ
132: 2010/05/06(木)19:17 ID:6JMdnKOiP(2/2) AAS
口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
(イギリスの時は軍隊動員 選挙延期 ブレア首相が陣頭指揮)
潜伏期間は7〜21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「3万4000頭」  過去100年間で最大のパンデミック危機

※県境での発症速報アリ
※これから中確率で本州にも拡散します この場合競馬・動物園等も無期限禁止になります
 他国での被害例は500万頭 末期になると全物資無期限輸出禁止・渡航禁止になります
※あなたの飼っているペットも伝染すれば薬殺対象となります(法律なので絶対)
省19
133: 2010/05/06(木)19:56 ID:8p1UakSx0(2/2) AAS
>>127
無茶言うな

>今日極東に広 がっている口蹄疫には、
>牛や山羊に教科書通りの口蹄疫の症状を示さないで感染抗体だけを作るO 型のウイルスが蔓延している。
>これは目に見えない口蹄疫とも言える不気味な口蹄疫でたちが悪い。
134: 2010/05/06(木)20:39 ID:oowGL9950(1) AAS
あぐらの本拠地。那須町町長は呑気にツイッターで遊んでますね。
135: 2010/05/06(木)20:41 ID:vzyn9J/A0(1) AAS
15年ほどあぐらで稼がせてもらった。
去年、金融危機のためペーパーマネーを処分することに。
解約違約金ということで赤字になったが。
結果的に良かった。
136: 2010/05/06(木)21:03 ID:zT5ybuKW0(1) AAS
そろそろ誰か話しをまとめてくれ
137
(1): 2010/05/06(木)21:55 ID:4f+u7ogf0(1) AAS
なになに?口蹄疫で検索かけると、安愚楽牧場ってでてくるけど、あぐら牧場から口蹄疫牛が出たってこと?!
誰か教えて〜!!
138
(1): 2010/05/06(木)22:01 ID:xkPu5KuD0(1) AAS
私は約1年前に安愚楽牧場のオーナーになりました。
さっそく先月配当が入りました。今後も継続してやって
行く予定です。
たまたま、インターネットを見ていたらこの書き込みを
見ました。
いろいろ具体的な内容が書いてあるのですが、皆さんは
業界の方なのでしょうか?それとも私と同じオーナーさん?
安愚楽牧場の社員の方もいるのですか?
139: 2010/05/06(木)22:10 ID:NPb4a9ZK0(1) AAS
>>137
出たのはガチですよ。
その他の話の信ぴょう性はご自分で判断してくださいな。
140: 2010/05/06(木)22:36 ID:B0atYQgN0(1) AAS
ここの話が信用出来るかどうか不安なら
私みたいに本社へ直接電話を!
「出たのは本当です」の回答をもらえますよ〜
141: 2010/05/06(木)22:49 ID:2mV8aako0(1) AAS
>>127
この話こそ信憑性全くないのな。
自国の畜産が崩壊の危機に立っている状態なのに、
帰ってこない大臣とかwもっと罪深いだろが。
日本に着く前に太平洋に沈めてやりたいわ
1-
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s