[過去ログ]
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part7 (1001レス)
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part7 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1414194974/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
547: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2014/11/09(日) 20:47:17.78 ID:8SbZD5mN0 ごんちゃんは買値で売却できると自慢しているマンションの売却を本気で検討したほうがいいね。 ローン精算して得られる3000万程度を米国株の買い増しにまわして得られる年間配当と現在の年間配当の合計 で、同じマンションの年間賃料よりちょっと少ないぐらいは貰えるだろうし、今後十数年の配当成長や資産と しての優良性は、どうみても新浦安マンション一戸保有よりも比較にならんぐらい上だろう。 過剰供給や日本全体のみならず東京圏も逃れられない家あまりの影響で、十数年後の新浦安築古マンション相 場は値崩れしまくっているだろうし(現在の中古相場の半値でも御の字)。 賃貸に切り替えて発生する年間の家賃負担(現在の住宅ローン支払い+新規株式投資額とほぼ同額)でニュー マネー投入ができなくなるにしても、株の配当を使い込まず再投資し続けられれば、リタイア(定年)時で手 取り400万(現在価値、インフレ調整後)ぐらいの配当が期待できる。 定年時に、築20年のマンション保有+手取り約220万(税込み300万)の配当よりよっぽどいい。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1414194974/547
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 454 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s