[過去ログ]
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part12 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part12 [転載禁止]©2ch.net http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 00:31:16.75 ID:uN4EHhvV0 外税控除で、去年12月権利落ちで今年1月支払いを受けた場合、確定申告で外税控除できるのは来年の方になっちゃう? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/8
9: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 00:38:08.83 ID:frvyR2U90 ◆日本株(定期的増配 & 自社株買い実施) 日本電信電話 日本たばこ産業 キヤノン ◆ETF関連 SDY・・・SPDR S&P 米国高配当(25年以上連続増配)株式ETF VIG・・・バンガード米国増配株式ETF HDV・・・iシェアーズ米国高配当株ETF MOAT・・・MorningstarワイドモートETF XLP・・・SPDR生活必需品ETF(中〜大型株のみ) XLV・・・SPDRヘルスケアETF(中〜大型株のみ) ◆日本国内現在取り扱い無し取り扱い切望ETF VDC・・・バンガード生活必需品ETF(小型株含む) VHT・・・バンガードヘルスケアETF(小型株含む) http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/9
10: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 08:15:54.75 ID:6VHtN7B00 >>9 テンプレに載る銘柄の最低ラインは10年前と比べて1.5倍くらいの株価になってなきゃ キヤノンなんて全然じゃん こんなのテンプレに入れたがってるの? 1.5倍でなくてもいいんならバフェット銘柄のUSBとか ぞろぞろ候補が出てくると思うけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/10
11: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2015/01/23(金) 09:53:44.47 ID:DYtwpo8g0 FX情報商材暴露掲示板 http://orochisan.info/bbs/board/ 株 先物 日経225 情報商材掲示板 http://kabubbs.com/bbs/board/index.html http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/11
12: 名無しさん@お金いっぱい。 [age] 2015/01/23(金) 18:24:50.52 ID:Jg7m7c6c0 >>10 君は本当に愚かだな 永久保有が前提で売って儲けるつもりがない(このスレにいる人間の大半がそう)場合、株価上昇よりも 継続的な増配、EPS上昇、自社株買いによる株数の減少を歓迎する。 http://forceofdividendgrowth.blogspot.jp/2015/01/blog-post_10.html >将来受け取る配当金の増加を指向する場合、初期投資でも配当金再投資でも割安な状態の >配当成長企業を買うことができると良い。たとえば株価が永遠に下がり続けるなら、配当金再投資により >将来受け取る配当金を加速度的に増加させることができる。 このブログの人もいってるけど、同じ業績順調なら、むしろ不人気銘柄になって株価が上がらないほうが 配当再投資の効率が著しく向上するので好ましい。 それどころか事業の競争優位性が揺らいでいない限り、株価の下落を喜ぶのがシーゲル派。 そして必ずしも株価上昇を歓迎しない。 仮にたばこ株の業種平均PERが30〜40になったら、高配当再投資や自社株買いの妙味が損なわれて 株として全く別物で何の魅力もなくなるからな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/12
13: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 18:29:34.35 ID:zwWIwdh70 宣伝のコピペなんて、ほっとけと http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/13
14: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2015/01/23(金) 18:39:24.85 ID:ny1lMpTg0 結局XLP最強が続きそうだけど今から買うのはちょっと高いなと思ってしまう… 利上げ今年無さそうだし低金利は高配当株には追い風なんだよね? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/14
15: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 18:40:07.65 ID:mVGc4g5K0 宣伝は11でしょ。10はどうみてもマジにいってる。 そして自分では何もしない癖に、文句だけつけたがるバカ。 そもそも文句言うなら、自分が何か保有銘柄から不出の新ネタでもあげてみろ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/15
16: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 18:46:19.97 ID:eEQ+0z8n0 >>1スレたて乙 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/16
17: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 18:56:40.38 ID:B8VTOcVe0 >>14 今生活必需品ETFを買うなら、XLPより割安な欧州銘柄が多く含まれるKXIのほうがいいだろうね。 KXIはコストの高さとBTIやDEOどころではないほど流動性に問題があるのが難点だけど(チャートが体をなしていない)。 XLPは圧倒的に流動性高いけど、米国セクターETFとしての魅力は小型株含むVDCやFSTAに大きく劣る。 小型株効果とれないのは致命的。 XLPはSP500のセクターローテーション投資に使うなら最適だけど、長期保有前提の長期投資ならVDCやFSTAが日本で買えるようになるまでの妥協投資先でしかない。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/17
18: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2015/01/23(金) 19:15:31.21 ID:ny1lMpTg0 >>17 やはり、VDCが切望されますね… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/18
19: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 19:20:46.69 ID:gAntFqAS0 >>17 XLP+欧州ADRで良いじゃん。ネスレが抜けるけど。 KXIは出来高不良に伴う見えないコスト(割高に買ってしまう可能性) を考えるとXLPと実質的なリターンは変わらないのでないかな。 VDCが出たらXLPをVDCに乗り換えるなり、新規のキャッシュからVDCを買うなりすればいい。 残りの欧州ADRはそのままVDCの補完に使える。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/19
20: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 19:22:00.41 ID:oVLZ0P/j0 >>17 ETFだと割高な銘柄も含まれているので、私は個別で集め始めたよ。 そうしたら、UL、GSK、BPなど欧州系が結果として多くなった。 アメリカの生活必需品銘柄が調整するまではポートフォリオの分散より、セクターや 地域が偏ってもいいから割安な銘柄で固めるつもり。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/20
21: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 19:43:14.77 ID:0jEBP9hs0 >>20 今は、米国に比べれば、欧州株が割安だね。 欧州も量的緩和が始まったから、割安状態が解消されてしまうかもしれないけど 俺は、VDCが来るまでは、個別株主体で行く予定 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/21
22: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 19:44:49.66 ID:0jEBP9hs0 石油株が、原油価格の値下がりで、けっこう値下がりしたけど、 その代わり、生活必需品銘柄が上昇して、トータルでは、円建てで 過去最高の資産額になったわ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/22
23: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 19:50:02.04 ID:kqjJFNIU0 年末くらいの方が高かったろ? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/23
24: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 19:51:30.37 ID:0jEBP9hs0 今晩の決算発表の注目は MCD KMB KMT DFS GE ってところかな? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/24
25: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 19:56:52.92 ID:0jEBP9hs0 >>23 VDCは年末に配当落ちしたのに過去最高価格だよ。 KXIは、過去最高価格では無いけど、配当落ちを考慮すれば、過去最高価格 を更新している。 生活必需品銘柄が主体の人なら、年末よりも、現在の方が資産額が増えてると 思う。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/25
26: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 21:18:17.03 ID:roiukHtP0 UNPの決算良かったね。 http://www.zacks.com/stock/news/161369/union-pacific-corporation-unp-beats-on-earnings-shares-up 株価も上がってる♪ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/26
27: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 21:36:49.31 ID:zIOKLBKk0 さて、MCD爆笑決算まだぁ? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/27
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 974 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s