[過去ログ] 【バリュー・配当】株式長期投資Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
92: 2016/12/23(金)10:18:50.43 ID:Yd5Dj15G0(2/7) AAS
昨年と同様、現時点の保有上位10銘柄の割安度を並べてみる。
特別ルールとして、12月から買い始め、今TOP10圏外にいる下着メーカーのヘインズ・ブランズ(HBI)を参加させ、全11銘柄としたい。
1位 : ヘインズ・ブランズ (HBI)
2位 : エクスプレス・スクリプツ (ESRX)
3位 : アラガン (AGN)
4位 : フット・ロッカー (FL)
5位 : IBM (IBM)
6位 : シグナ (CI)
7位 : ウォルト・ディズニー (DIS)
8位 : ウェルズ・ファーゴ (WFC)
省3
106(1): 2016/12/24(土)15:25:07.43 ID:9TOK9f8F0(1) AAS
JTは天下り先なのに、大幅に喫煙者が減って税収(財源)が減るような税率値上げするわけないだろ。
購買力の上昇にあわせて、税収が最大化するように最適化するだけ。
111: 2016/12/25(日)00:54:15.43 ID:zbjXZWci0(1) AAS
それはどうかな?
たばこ産業は設備投資が少ないし雇用も少ない。
中国政府にとっては独占販売の旨味を失うだけのような気がするが。
164: 2016/12/27(火)17:03:09.43 ID:LI8B9ehR0(1) AAS
>>161
いいこと言うなー。
299(1): 2016/12/31(土)20:49:04.43 ID:mbPv/wnL0(6/6) AAS
個人投資家の運用目的は、市場平均に勝つことでも個人投資家の平均的な成績を上回る事でも無いと思うんだけどな。
仕事でも競技でも無いのになんで他人と比較する必要があるのか分からない。
698: 2017/01/10(火)03:01:59.43 ID:xhl0UdTi0(1) AAS
広瀬隆雄のサイトの亜流が多いな。
864: 2017/01/15(日)09:00:55.43 ID:fPl0laiR0(2/4) AAS
急に話題が変わりますが、
私はたぶんコア読者層や同年代の平均的な人より医療関係には知識・こだわりがあります。
それは、ちょうど3年前の今頃、がん宣告を受け、抗がん剤治療を行ったことがきっかけです。
悪性リンパ腫という血液がんです。非常に簡単に言えば、リンパ球ががん化して、腫瘍化する病気です。
白血病の弟分の様な病気です。
内科の病気なので、手術ではなく約半年間の抗がん剤治療+放射線治療を得て、現在寛解に至っています。
2014年の3月に治療スタート、9月に寛解診断を経て職場復帰をして現在に至っています。
874(1): 2017/01/15(日)13:31:25.43 ID:U+39A87r0(1) AAS
失せろアフィ太郎
965(1): 2017/01/16(月)12:07:02.43 ID:xzS0mjsG0(4/5) AAS
でも、よく考えたら、これだけブログに注目する人が多いから、おれは生活ができているんだな。
ふと思いました。
みんなブログが好きなんだね。それ自体はいいことだ(笑)
982: 2017/01/16(月)16:53:58.43 ID:o5dw+5AU0(5/22) AAS
ブロガー記事は個人投資家の宝となる情報の宝庫です。
ボクの記事はモーニングスターでは毎年600ドル払わないと入手できない情報ばかりです。
これをタダで読める皆さんは幸せ者だと思いますよ。
どうしてもブロガー記事の転載が嫌だという人は、自分でブロガー禁止のスレッドを立てて人が集まるかを確かめればよいでしょう。
グッドラック。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s