[過去ログ] 【バリュー・配当】株式長期投資Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 2016/12/20(火)18:29:51.97 ID:zek2SU020(1) AAS
どうみてもシーゲリッチだな
97: 2016/12/23(金)10:55:06.97 ID:rzdf8Dz/0(1) AAS
シーゲルの株式投資を改めて読んでみた

低PER>高PER
小型株>大型株
配当株>内部留保株
バリュー株>成長株

・PBRはそれほどリターンに影響しない
・セクターについての言及はないかと
・従って生活必需品を特に薦めているわけではなさそう
・国際分散は推奨
98: 2016/12/23(金)16:57:19.97 ID:Yd5Dj15G0(7/7) AAS
2017年、最も期待されているセクターは金融株です。なぜなら金融株は利上げの恩恵を最も受けるセクターであり、来年3回の利上げが予想されているからです。

そこで、「長期投資家はどのようにして金融株を選べば良いのか」ですが、
バフェット太郎はそのセクターがボコボコに売られたときに、一番強かった銘柄が長期投資家にとって最適な銘柄である可能性が高いと考えています。

例えば、2008年の金融危機で金融株はボコボコに売られたわけですが、
この時のウェルズ・ファーゴ(WFC)、バンク・オブ・アメリカ(BAC)、シティ・グループ(C)、USバンコープ(USB)のそれぞれの営業利益率と前年比EPS下落率を比較すると次のようになります。

シティ・グループ(C)のみ赤字決算だったため、数値は出ませんでした。つまり、ここでシティ・グループ(C)は長期投資家にとって魅力に欠ける金融株だということがわかります。

次に、他の三銘柄の営業利益率を比較するとUSバンコープ(USB)が最も利益率が高く、金融危機の影響をほとんど受けていないことがわかります。
省2
121: 2016/12/25(日)23:39:06.97 ID:OErbcF+j0(1) AAS
ウイルス散布
329
(1): 2017/01/02(月)00:33:51.97 ID:LelmY1ZH0(1) AAS
欧州で怠け者と馬鹿にされてきたイタリアですら金銭解雇を導入したんだよn

それにひきかえ日本は・・・
356: 2017/01/02(月)11:35:48.97 ID:Fs5b4DkH0(1/2) AAS
海外も高レベルのサービスを提供すれば
それを提供する高級ホテルやレストランでは従業員の給料も高い。

高品質のサービスにはそれなりの金額を払うことを客が心得ているので、
サービスの質と対価が正比例し、従業員の給与に結びついている。

日本人もそろそろ消費者の便利さの代償が、労働者の働く環境を悪化させていることに気づくべき。
日本がすべきことは、サービスに対して相応の対価を払う意識を高めること。
それが日本の労働者の賃金と労働生産性の向上につながっていく。

例えば年賀状の配送が通常時と同じ料金なんてどうなのよ
もう株式会社なんだからさ
366: 2017/01/02(月)15:03:27.97 ID:9o62Fx4C0(2/6) AAS
>>364
日本株だよ
400: 2017/01/02(月)20:33:54.97 ID:CHs9zTue0(16/18) AAS
40銘柄も公開できないようでは、バーチャルと判断するしかないな。
526: 2017/01/05(木)21:26:35.97 ID:qqAyS9Gr0(1) AAS
LMTの配当が1.82になってる
配当利回り上がったから買い増さないと
527: チーム・ナダル AAA級 2017/01/05(木)21:39:44.97 ID:DkYlzBkC0(2/3) AAS
>>524
オイラはチーム・ナダルだよ。
695
(1): 2017/01/10(火)00:51:54.97 ID:6kvEsact0(1) AAS
チームナダルもバフェリッチもそのような糞コテを無視していない匿名も全てシーゲリッチで自演
771: チームバフェリッチ 2017/01/12(木)09:28:55.97 ID:ylQjHmwq0(1/2) AAS
>>768
高値掴みをした場合を例に出して一括買いを否定しようとしとるんじゃな?
それは間違っておるぞ
平均のリターンは一括買いの方が優れておるからじゃ

ドルコスト平均法はリスクとリターンの関係を有利にするもんではないのじゃ
リターンの減少と引き換えに損失の可能性を減らしておるに過ぎん

それを忘れるでないぞ
819: みのむし 2017/01/14(土)01:15:25.97 ID:Vo0ozj1M0(1) AAS
プレノン、ツイッター終了によって余裕が出来たなら、俺の相手もしてくれよ。
917
(1): 2017/01/15(日)20:14:36.97 ID:6hJ5b5jB0(11/18) AAS
>>916
おれのやっているトレンドアフィリでは思い切ったことしか書かないよ。
投資系の場合はわからないけど、炎上商法的にやる方法もあるし、それはスタイル次第だと思うよ。
941
(1): 2017/01/15(日)22:52:11.97 ID:+etchO9k0(9/10) AAS
>>923
法人でやってたら間違いなく税務調査が来るね。
震えて待て。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s