[過去ログ] ロボアドバイザー [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: 2017/05/10(水)21:59 ID:hNNy74+T0(2/3) AAS
>>657
まだ、よくわからんのだけど、14日間:年利1% 30日間:年利2% 90日間:年利3% 365日間:年利5%
という事らしいよ。

で今絶賛トラブル中で新規募集停止中だとさ(T_T)
再開したとき30日間定期で繰り返しやれば大体年利24%は逝きそうだな。
ただ、そのままお蔵入りというのが今一番確実なコースだろうなw
676: 2017/05/10(水)21:59 ID:qwV3FpK20(5/6) AAS
まあ、桁が違うとなんかすごく大きな差だと感じるのはわかる
じっさいにはせいぜい0.1%程度の差
677: 2017/05/10(水)22:00 ID:19E/VKC+0(1/2) AAS
仮想通貨の話は完全にアウト
678: 2017/05/10(水)22:07 ID:hNNy74+T0(3/3) AAS
スンマそん<(_ _)>
679: 2017/05/10(水)22:13 ID:5rCMbcGW0(1/3) AAS
>>639
それオレなんだけど、
昨日がピークだと思って全額出金した。
基準レートも114.10だったからまぁまぁかなと。
でも、手数料もろもろで4〜5000円引かれるみたい。
去年の実績だとリスク5でも10%くらいみたいだし、
オレのは2〜3か月で5%ついたから、満足です。
680: 2017/05/10(水)22:15 ID:19E/VKC+0(2/2) AAS
そんなことするくらいなら最初からIVVだけ買って同じことすれば良いものを。
長期投資に向いてなかったんだね。
681: 2017/05/10(水)23:00 ID:5rCMbcGW0(2/3) AAS
IVVってなんだかわからないけど、
それ買えば確実に儲かるの?
どこで売ってるの?
向き不向きの前に知識不足なもので、、、
682: 2017/05/10(水)23:15 ID:yPymJNzE0(4/4) AAS
とりあえずETF、投資信託、S&P500とかでググればいいんじゃないかな
683: 2017/05/10(水)23:30 ID:2rnhSqfl0(2/2) AAS
まあ、wealthnaviが100億集まったのも、インターフェイスも良く簡単だからだと思う。

自分なんて

確定拠出年金の為にSBIに口座作った。

マイナンバーカードがあればオンラインのみでwealthnaviの口座作れるらしい

作ってみた。35万オンライン入金した。なんか投資が始まった。

なんか金増えた。

位だからね。短期で云々なら個別に買えばいい。という層とは全くレベルが違う。
684
(1): 2017/05/10(水)23:31 ID:qwV3FpK20(6/6) AAS
そのうち、これ単に数字が増えたり減ったりするだけで見てても全然おもしろくないな?
って気づくから、そこまで行けばあとは放置するだけ。
もうちょっとの辛抱だ。
685: 2017/05/10(水)23:46 ID:6DHA+PKr0(1) AAS
死ぬまで忘れていられるな
686
(1): 2017/05/10(水)23:57 ID:5rCMbcGW0(3/3) AAS
>>684
おれは最高益になった時点で元金割った時のことを思い出して、
我慢できずに全額出金した。
また色々勉強して参加させていただきます。
687: 2017/05/11(木)00:50 ID:eLT4QlHv0(1) AAS
>>686
勉強も何も30万入れて放置するだけだから、すぐ戻ろう!
688: 2017/05/11(木)01:13 ID:F3n6hFty0(1) AAS
たしかにウェルスナビは簡単だな
買い付けもまでも早いし自動積み立ても良い
もう少し手数料安ければな、3000万以上なら0.5%だけどむりだ
689
(2): 2017/05/11(木)05:57 ID:1JtPSezY0(1) AAS
>>663
為替の影響が大きいってのは許容しろというのか?製品の性格上やむおえないのかもしれんがそれだってリスクだろ
為替の影響が小さい方が安定するだろうが
690
(1): 2017/05/11(木)07:49 ID:LXbnVSKi0(1) AAS
>>689
・長期運用では為替の影響は小さくなる(シーゲルらの研究により、外国株のリターンは為替変動を相殺することがわかっている)
・ドルコスト平均法による積立投資を行えば、さらに為替の影響は小さくなる
・為替の影響を人為的に小さくするには国内投資の割合を増やすか為替ヘッジをつけるかだが、前者は分散効果が薄れてリスクが高まり、後者はコストがかかるためリターンが減る

このあたりのことを知っていれば、為替の変動による上下で一喜一憂しないはず
691: 2017/05/11(木)08:01 ID:1RgVNyCz0(1) AAS
>>689
落ち着けw
692: 2017/05/11(木)08:41 ID:O4MO2ItN0(1) AAS
ドルコスト平均法は一時的に円高で将来円安になるときはぷらすだが、
一時的に円安で将来円高になるときはマイナスになる。
693: 2017/05/11(木)08:53 ID:ghX2QBhe0(1) AAS
693
694: 2017/05/11(木)08:54 ID:kQeEuQjo0(1) AAS
>>690
わかりやすい解説ありがとうございます!

まあ、こればっかりは数年運用して自分の身で体験しないとわからないですね。
素人は特に「○○教授の研究による理論的には」系よりも目先の利益を優先しがち。
まあ、それならこんなサービス使うなということになるし。

まあ下がり時こそどんな動きをしてくれるのか観察してみます。
(自動リバランスって目に見る形でしてくれるんですよね??)
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s