[過去ログ] 【入門】FX初心者質問スレPart94 [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414(2): 2017/09/30(土)00:41 ID:46sIRD9i0(1) AAS
>>412
海外勢も通貨現物ではUSD/JPYを見てるはず(現物だとJPYは必ず決済通貨になるようなルールがあった気がする)
通貨先物ではJPY/USDが使われてるけど、これの取引量は為替全体の1割に過ぎないから影響は微少
それはそれとしてエリオット波動は正直あてにならないと思う。そもそもオカルトだしね
他のオカルティックな波動ならウォルフ波動の方が良く当てるよ
気味悪いくらい当たる時もあるからどういう理由なのか考察したりはしてるけど、未だに結論は出ないんだよなぁ・・・
415(1): 2017/09/30(土)01:07 ID:qBB6I7mT0(2/2) AAS
>>414
このスレで初めて質問しましたがここまで詳しい回答が得られると思っていませんでした。ありがとうございます。
正直自分も半信半疑だったがあのポールチューダージョーズがエリオット重視の逆張り手法らしくて研究してみたくなった次第。
ウォルフ波動は初耳...
相当研究なさってるんですね。
416: 2017/09/30(土)02:13 ID:Rm2cA3lh0(1) AAS
AA省
417: 2017/09/30(土)12:14 ID:C9HYq76W0(1/2) AAS
>>412
全く上下が逆のチャートになるっていうだけでエリオットが効かなくなる根拠が全くないわけだが
エリオットが使える使えない以前にその説自体が頭悪いってことに気付けー
418: 2017/09/30(土)12:15 ID:C9HYq76W0(2/2) AAS
上下逆になって変わるのはレートの価格単位だけ
419(1): 2017/09/30(土)14:52 ID:QvSTHnBt0(1) AAS
>>414
ウォルフって1と4を結ぶ線まで行くってやつでしたっけ
あの形ってめったに出ないような気がするんですがどうなんでしょう
420: 2017/09/30(土)23:53 ID:Ht9OSjPW0(1) AAS
YJFXを不正レート配信で過怠金1200万円の処分。
社員がレートを操作し身内のポジションに利益供与。この結果4100名以上の顧客が本来より不利なレートで決済された。
外部リンク[html]:www.ffaj.or.jp
外部リンク[pdf]:www.ffaj.or.jp
平成29年3月、同社システム部を始めとした関係部署の各種社内調査により、外務員Aによる不正な端末操作が発覚した。
また、外務員Aとの関係性に疑義のあった2口座が、外務員Aの母親と友人の口座であること、
価格配信について当該2口座に便宜を図ったことを外務員Aが認めたことから、知人の取引に便宜を図る目的を持って有利な価格を提示したものであると判断された。
外務員Aの行為により、本来約定すべき価格よりも不利な条件で約定した顧客については、
本来提示すべきであった価格による約定との差額を補てんした。その影響顧客数としては、4,148名、補てん金額としては、
3,502,471円(1顧客当たり最大補填額452,250円、最小補填額1円、平均補填額844円)であった。
省4
421: 2017/10/01(日)01:00 ID:gsODcV/b0(1) AAS
>>415
チューダーさんの名前は初めて聞いた、人の取引とかについては全くもって疎いもんで・・・
偉い人が使ってる、って聞くと確かに俄然興味出てくるけど、エリオット波動はMACDのダイバージェンスに近い気がしてなぁ
見た目と波形でしか出せないエリオットと、きっちり移動平均線から数値で出してくれるMACDだと後者の方が使いやすいように感じてしまう
>>419
あんまり出ないね、でも4時間足とか日足でも色んな通貨ペア見てると引ける時はあるよ
半ば無理矢理に冗談で引いてみたら数日後に的中して反転、とかがよくあって不気味
意味が分からないし引く人によって位置が変わりすぎるから利確の目安にするくらいにしかできてないけど、面白いよ
422: 2017/10/01(日)01:58 ID:tuNMVsVO0(1) AAS
ロジカルFXっていう商材のレジサポラインの引き方ってどうですか?
423(2): 2017/10/01(日)06:36 ID:JXWpLEru0(1) AAS
1000通貨でドルが100円の時買った場合
最悪ドルが0円になってしまっても損失は10万円ってことですかね?
424: 2017/10/01(日)06:59 ID:2x39qA/R0(1) AAS
>>423
100円・1000通貨でロングして0円(-100円)になった場合、
-100円×1000通貨= -10万円の損失。
425: 2017/10/01(日)13:05 AAS
>>423
ドル円の来週の見通し・予想 10/2(月)〜10/6(金)
外部リンク:goo.gl
来週は、米雇用統計(6日21:30発表)
米FRBイエレン議長講演(4日深夜4:15〜)
豪RBA政策金利(3日12:30発表)
ECB理事会・議事要旨(5日20:30発表)
米経済指標では
米9月ISM製造業景況指数(2日23:00発表)
米9月ADP雇用統計(4日21:15発表)
省23
426(1): 2017/10/02(月)01:23 ID:Y7olBrrD0(1/5) AAS
検証のときに逆指値を使いすぎて逆指値を使わないロスカットができなくなった。
だから毎回逆指値を入れてエントリーしてるんだけど、これってお前ら的にどう思う?
値幅の変更とかはしない。基本的に前回の押し戻りに入れたり、直前の最安値高値に置いてる。
427(1): 2017/10/02(月)10:40 ID:TCcSJvOO0(1) AAS
いいんじゃないの?
慣れてくるとだんだんいい加減にやっちゃうからね。
428: 2017/10/02(月)10:59 ID:Y7olBrrD0(2/5) AAS
>>427
ありがとうございます、では引き続き逆指値を入れる習慣を続けてみます。
429(1): 2017/10/02(月)11:09 ID:Aoon0j060(1) AAS
>>426
逆指値決済を注文しておくことはいい事だと思う。個人的には裁量と組み合わせるともっといいと思う
予め逆指値の決済注文を入れておいて最大の損失を制限、エントリー後に予想と異なった動きをしたら失敗と見なしてその時点でカット
後者の裁量カットができると実効レシオが上がって損切り貧乏を防げる・・・と思ってるから、事前に「どういう動きになるか」っていう予測はしっかり立てるようにしてやってる
430: 2017/10/02(月)18:05 ID:Y7olBrrD0(3/5) AAS
>>429
ありがとうございます。
僕は基本的にデイトレードで、優位性のあるタイミングがあればエントリーし、必ず逆指値を入れています。
アドバイス通り、これからはエントリー前にシナリオを練って思惑通りの動きをしない場合は損切りしていくようにします。
431(1): 2017/10/02(月)18:06 ID:Y7olBrrD0(4/5) AAS
今まで通貨の強弱を意識せずトレードしてきましたが、通貨の強弱は意識したほうが良さそうですか?
例えば円が弱いときに円を買うのは不利なトレードなので、売りエントリーを行う際のエントリー根拠になると思うので、
優位性を得ることができるのではないかと考えました。
432(2): 2017/10/02(月)20:15 ID:Y7olBrrD0(5/5) AAS
通貨の強弱をトレードに活かす方法がよくわからないんですが、詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けるとありがたいです。
433: 2017/10/02(月)21:39 ID:T5l1IgJS0(1) AAS
>>431-432
弱い通貨を売って、強い通貨を買う。
それが売買差益を狙ったFXにおけるトレードの基本中の基本となります。
431で示された「円が弱い時」に、例えば今年の仏大統領選後の
「ルペンショック回避 → 市場が好感 → ユーロが買われる」という状況が発生すれば
弱い円を売って強いユーロを買う、すなわち「ユーロ/円のロング」という結論に
容易に辿り着くことができるでしょう。
また仮に「円の弱さが鮮明」であっても北米通貨はトランプ・リスクの再評価で今後の動向が不透明、
欧州通貨もドイツ総選挙でメルケル首相が苦境&ハードブレグジット問題の再燃で手を出しにくい、
といった状況下であれば、「消去法」で上記リスクの影響を受けにくいオセアニア通貨とのペアを
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s