[過去ログ] 【入門】FX初心者質問スレPart94 [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294
(1): 2017/08/05(土)01:51 ID:jp1A7lLS0(3/3) AAS
>>292
> 実需がFXではかなり重要な用語のように思えました。後で詳しく調べたいと思います。

FXと実需に関連する用語の一例として『五十日(ごとおび)』というものがあります。
Google等で「ごとおび」と検索してみると、何かの足しになるかもしれません。

> 勝っている3割の人たちの利益の合計額は
> FX参加者全員の投資額よりも実需分多いということでいいんでしょうか?

まず純粋なゼロサムゲームの場合で考えると
「3割の勝者の利益の合計額は7割の敗者の損失の合計額」となります。
(参加者全員の投資額、ではない)

そして為替市場は投機マネーに実需マネーが加わるため
省7
300: 2017/08/05(土)15:57 ID:q7DBdFos0(2/3) AAS
>>294

ごとおびについて少し調べました。
自分はポンド円を軸に取引しているのですが、変動幅の小さいドル円では実際に利用できる
場面があるんだろうな、と思いました。

初歩的なことで恥ずかしいんですが、為替市場で値段に影響力を与えているのはFX参加者
だけではない、ということに今気づきました(>_<)
だからFX参加者のうち勝者の利益が敗者の投資額よりも少ない、ということが起こりえるんですね。

>「理論上、個人投資家の全員が勝者になれる(当然、全員敗者にもなり得る)」

すごく分かりやすい説明でした。今後のFXでの手法にどう生かされるか分かりませんが、
とても重要なことを教えていただきました。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*