[過去ログ] 【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】142 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: 2017/05/22(月)21:59 ID:Syb7xfEn0(5/8) AAS
>>367
昔からの知り合いとはたまに会うからな。
別にもう俺のスタイルは確立してるし、教えて欲しいというなら教えている。大抵消えるが。
それに一緒に飲むと領収書をもらうから嫌でもバレる。
379: 2017/05/22(月)22:02 ID:ANempSEf0(2/3) AAS
>>374
自分もみんなが何を考えて何に興味があってトレードしてるかは時間をかけて考えます。
それを判断するのに使うのがポジションだったり日々のニュースだったり、チャートに現れる形だったり。
おんなじ考えの人がいて嬉しいです。
380(1): 2017/05/22(月)22:06 ID:noWLE+zC0(1) AAS
レンジとトレンドの見分け方ってどうやるの?
9割が損する理由もこれかな。
381: 2017/05/22(月)22:10 ID:Syb7xfEn0(6/8) AAS
>>380
まず、レンジとトレンドが何故起こるのかを考えることだ。時間軸によって見られている幅もトレンド、レンジもそれぞれ違う。
日足でレンジでも1H足ではトレンド真っ最中等が普通だ。
トレンドが継続する理由、レンジは何故起こって何故ブレイクするのかを考えるといい。
382(1): 2017/05/22(月)22:12 ID:Vz1Vxd/30(1) AAS
すごい分かりやすいのはアベノミクス開始の時。
金融政策がひっくり返ったときとか。そんなのは数年に一度しかないけど。
その他だと重要な節目のブレイクかと。
383: 2017/05/22(月)22:13 ID:Syb7xfEn0(7/8) AAS
また、俺が言っていることが正しいと主張する気は無い。何が正しいのかなんて明確な答えは無いしな。使えると思ったら考えて見るといい。
相場は、疑問を持ってそれを考えるところから始まると俺は思っている。
384: 2017/05/22(月)22:16 ID:Syb7xfEn0(8/8) AAS
>>382
中銀や国の政策はダイレクトにチャートに反映されるからな。それだけだとエントリーチャンスが数年に一度とかになるが(笑)
まず、サポレジが何故機能するのか、それが崩れる時に何が起こっているのかなどを見ると理解が早まる。
385: 2017/05/22(月)22:40 ID:29Y28vt10(1/2) AAS
リスクのとり方は常に一定の%でしょうか 初期資金はいくらくらいでしたか?
386: 2017/05/22(月)22:54 ID:ANempSEf0(3/3) AAS
自分はデイトレからスイングなんでトレードに始める時のシナリオが崩れときですかね。いわゆる5%で損切りとかやってない。
資金は最初は20万くらいだったかな。ちょっとずつ追加資金も入れましたけど。
387: 2017/05/22(月)23:26 ID:29Y28vt10(2/2) AAS
お答え頂きありがとうございます。
388: 2017/05/22(月)23:55 ID:wtbLcwOn0(2/2) AAS
強い通貨をLして弱い通貨をSする
そんなわいはデイトレです(´・ω・`)
389: 2017/05/23(火)01:40 ID:5XtLNjLi0(1) AAS
いいってことよ また待ってるぜ相棒
390: 2017/05/23(火)01:52 ID:67eDvmmX0(1) AAS
ヘラヘラしながら俺様のポジを逆行させてる連中の両腕を片っ端から叩き切ってやったら少しは気分も晴れるかな。
よし、明日早速、牛刀買いに行こう。
391(1): 2017/05/23(火)02:19 ID:9Ku0Oi8V0(1) AAS
相手はaiだから人間じゃないよ
392: 2017/05/23(火)03:39 ID:uDz6+2Sf0(1/4) AAS
欲豚にならずに利益をコツコツ積み上げるのが王道だと最近思ってきた
損切ポイントも下手に動かさずに決めたらそのままにする
少しづつだけど収支が改善してきたよ
393: 2017/05/23(火)04:11 ID:+mEftBiV0(1) AAS
>>391
(´・ω・`)!
394(1): 2017/05/23(火)05:04 ID:0Izn8VsK0(1/3) AAS
利確、損切りの値なんてOCO、IFO使って最初から決めとけ
成行でやってて成功する人なんて極一部だぞ
395: 2017/05/23(火)05:39 ID:+LxOBaWr0(1) AAS
動かないと思うときにエントリーはせんけど、
動かなくなると思ったら撤退する
396: 2017/05/23(火)06:42 ID:LYmKYi650(1) AAS
>>394
出来るだけ、利益は伸ばしたいんだが、利確の値も決めてしまえと?
397(1): 2017/05/23(火)08:25 ID:0Izn8VsK0(2/3) AAS
現在損切り貧乏になっているならね
利を伸ばそうと思って待ってたら逆行、損切り値になってしまって損切りとかよくある話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s