[過去ログ] 【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】142 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 2017/06/04(日)23:38 ID:WEVwA9Yp0(3/3) AAS
>>736
後半で自分が一番汚い言葉を使うというギャグでいいのかな?(´・ω・`)
738: 2017/06/05(月)00:32 ID:K78ssUUW0(1/2) AAS
黙々とカードを配る男… 瞑想でもしてるかのように
金の事など頭になく 尊敬を得るためでもない
偶然という神の幸運と 確率という必然 「その」数に従いカードを切る

やつはダイヤのジャックを切ってくるだろうか それともクイーンか
もしかしたら、キングを持っていて… ちくしょう わからない…

昔、女に愛してるって言ったら不思議な顔をされた
きっとポーカーフェイスだったんだ 相手に心を読まれまいとこんな顔になっちまった

おまいらお喋りが好きだな どうしたら勝てるようになった?
そんなことを考えてると高い代償を払うことになる
自分のおかした過ちを他人のせいにし、あちこちで罵り回ったあげく
省5
739: 2017/06/05(月)05:37 ID:Y7HTZ4Z90(1/2) AAS
悲報です、このスレはメンヘラ男のポエム帳となりました(´・ω・`)

さらに悲報です、毎日コーラLした結果体重が60kg→65kgとなりました(>_<)
740
(1): 2017/06/05(月)05:49 ID:okTuuLMI0(1/2) AAS
身長160くらい?
741: 693 2017/06/05(月)05:53 ID:i9E2FWOd0(1/4) AAS
トレーダーで必要なのはメンタルなんで、メンヘラならやめた方が良いよ。
医者とか学者みたいに偏差値70が必要ではない。
オリンピック選手みたいな身体能力も必要ではない。
742
(1): 2017/06/05(月)05:57 ID:Y7HTZ4Z90(2/2) AAS
>>740
いや172cm
今朝1時間ほど運動して滝汗かいたから、また計ってみたら64kgでした(´・ω・`)
743: 693 2017/06/05(月)05:58 ID:i9E2FWOd0(2/4) AAS
手法もほとんどは単純。シストレでも単純なロジックでないと勝てない。
重要なのは地合いごとにパラメーターを変えること。ただし大元のロジック
はいじらない。
トレンドラインでトレードするなら、大きい足で落ち着きや方向性を確認。
小さい足でラインからの反発や短期ブレイク、この時にポリバンを利用している。
744: 2017/06/05(月)06:04 ID:i9E2FWOd0(3/4) AAS
実際にはこのパラメーターを調整するのが面倒臭いという人が多い。
トレンドラインはどれを使うのか?とかね。
その時は直前までのラインで機能しているのを選ぶと勝率が高まる。
時間帯はそれほど重要ではない。5分足ー15分足くらいならトレンドラインを
調整すれば、機能しているのを発見できるのだから。
重要なのは強烈に動いている時はトレンドラインやポリバンは機能しない。
このロジックの裏付けがあるからエッジがあるわけだよ
745
(1): 2017/06/05(月)06:51 ID:okTuuLMI0(2/2) AAS
>>742
適正体重じゃない?
適度な筋肉ある人なら身長-110は痩せすぎ
746: 2017/06/05(月)09:29 ID:J1sAnZBw0(1/2) AAS
>>745
腹板ほんと厚くなったわ(´・ω・`)
747
(1): 2017/06/05(月)09:38 ID:J1sAnZBw0(2/2) AAS
システムを構築するには、まず問題を定義しない事には始まらない
問題を定義できれば、システムの構築という抽象的な事柄を具体的な問題解決へと同義の変換ができる
数学の証明問題とか得意だった奴とかはここがすんなりできたりする(´・ω・`)v
748: 2017/06/05(月)10:35 ID:Ee50xAz00(1/3) AAS
その問題な、いつ反転を開始し、いつ反転が完了したか。それでいいだろ

いまは変動性に富むその日々のオツムがどうやら完了、、
と認識した時にポジり、放れると仕切る。そのようにしているがw
749: 2017/06/05(月)10:51 ID:mHqtULYK0(1/3) AAS
>>747
>数学の証明問題

超苦手でした…
750: 2017/06/05(月)12:23 ID:Ee50xAz00(2/3) AAS
それはそれだけ東洋の血が濃いということなのではないかと思うけどな
和算と呼ばれるものとの相性は悪くないかもしれんぞ
数学はルーツがアチラさんが多いからな
アレコレ何気に覗いてみるとなにやら物事を把握してとりまとめる時の
やりようが我々東洋人とはずいぶんと違う気がする。
血の濃い薄いによって考え方の相性も多少違う気がするけどなw
751
(1): 993 2017/06/05(月)12:42 ID:i9E2FWOd0(4/4) AAS
例えば、今日のトレードでよ110.41から6pipはとれると思うのだが。
本当に簡単なトレンドラインで支持線だからね。
752: 2017/06/05(月)13:09 ID:Ee50xAz00(3/3) AAS
ドル円下からの反転とみれば(5〜10分).527でまず入り .476 .462
と足して、平均獲得だともうすこし行った。7位かな
自分は反転を襲う方法wwトレンドラインシジセンは正直知らん
753: 2017/06/05(月)13:32 ID:Rxu9v21L0(1) AAS
こんにちは!担当のAikoで〜す!
いつもお世話になっております。
今週も始まりましたね!

Aikoからの超お得情報で〜す!!!
今、弊社で開催しているキャンペーンは
ご存知ですよね。

@最大120%のキャッシュバック(1万円以上の入金)
             +
A豪華商品が必ずもらえる(期間中、合計10万円以上の入金)

※ キャンペーン期間
省9
754: 2017/06/05(月)14:34 ID:mHqtULYK0(2/3) AAS
>>751
波読みができないとトレンドラインでエントリーするのは無理。
755: 2017/06/05(月)15:43 ID:HYZiuy7s0(1) AAS
今日みたいにビローんと伸びたら一番下より少し下にストップでリバ乗り。
俺の鉄板エントリー。うまくいけば全も全部とれる。夢があるだろ?
756
(1): 2017/06/05(月)19:23 ID:go94oLdA0(1/4) AAS
まぁ各自好きにやれば良いんだろうが…。
相場は反復練習と検証、基礎知識を煮詰めることだ。

インジのパラメータがどうの、ナンピンやらウィナーズ法がどうの、資産管理やメンタルが…などは後の話だ。

まずはなぜ相場がその形を作ったか、それすら理解せずにエントリーできる神経がわからん。
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s