[過去ログ] 【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】142 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2017/05/14(日)18:48:03.03 ID:E/ckH36v0(1) AAS
私は投げたことがない
個人の消えた東証で
早いアルゴに嵌め込まれても
急に踏み上げかけられても怖くなかった
赤い銘柄が増えるのを
不思議な気持ちでみてたけど
私投げたりするのは違うと感じてた

私は投げたことがない
つめたい賭場のまん中で
いろんな人と煽りあったり
省6
120: 2017/05/14(日)19:54:03.03 ID:vN+uQqj/0(1) AAS
腐ってんね
184: 名無しさん@お金いっばい 2017/05/18(木)15:05:13.03 ID:GlpXyeuE0(2/2) AAS
>>179
なるほど。何が、言いたいのかよく分からないが、いい事も含まれておる。

>>177
そーかね。
聖杯発見できたかね?
242: 2017/05/19(金)08:13:26.03 ID:iWktq5RL0(3/3) AAS
一目とかも重宝されてるがあれはもともと株用に作られたものだから為替で使えるわけがないしな。勘違い野郎多すぎw

特に西原いい加減にしろ
387: 2017/05/22(月)23:26:00.03 ID:29Y28vt10(2/2) AAS
お答え頂きありがとうございます。
536: 亜鳴 ◆1ljB/pTu9s 2017/05/28(日)15:50:35.03 ID:J9/ji0KP0(4/9) AAS
振り返ってみて思うのは…トレードはこうゆう感じで利益をだすものであるってとこにたどり着くまでにまず時間と金がかかるよね。

最初はイケイケドンドンな相場で大体ドル円ロングから入ってナントカショックで証拠金無くなるよね。で大体いなくなるやろ。

その後、経済を勉強したりセミナー行ったり(俺はセミナーは行ったことないが)して将来を読める気になって、ファンダ的には円安だからね…で逆行しまくっても切らないから死ぬやろ。

お次はテクニカル分析とかに手をだして、インジジプシーみたいな事になって結果死ぬやろ。

で何をやるにしても損切りはしないといけない事になんとなく気がついて、資金管理の事を学びだすやろ。でもまぁ損切りできても初期よりマシだが、チキン利食いで結局死ぬやろ。
569: 2017/05/28(日)18:34:54.03 ID:B05wIYJa0(10/12) AAS
そそ、その「100pips内は1万通貨」がルール上でのベースな訳でしょ?
そしてトラリピで張ってくってスタンスは「何処が狙い目なのか考えるのが面倒」とかを意味しているわけで
その辺さえ解決できている形であれば何でもいいって訳だろうと見たので一例を挙げたっつぅ事っすわな
伝えたい点を言うなら、自身の都合に関しても整理してよく理解して解決図りましょうやって事やね
ほんの一手間加えてるだけでも遅かれ早かれ出てきますから結果に
593: 2017/05/29(月)08:43:45.03 ID:EVyJODTe0(2/6) AAS
ありがとう、空気悪くなる流れに成らない様なレスを選んでくれて
感謝するよ
655: 2017/06/02(金)08:46:22.03 ID:xe5UsqhW0(2/2) AAS
損切りなんていらないよ。たいてい戻ってくるから
ただしユロ豪は別
914: 2017/06/08(木)13:52:34.03 ID:TJeUF/jY0(9/13) AAS
胆力は必要にならないようにする手もあるかもよ
小資金から増やして、、失っても、又小資金から増やせないい
出来る筈だよ、方法論は慎重に記録して残しとけばいい
954
(1): 2017/06/10(土)05:09:55.03 ID:H+bnwTYZ0(2/2) AAS
>>946
そんな簡単なものでも、天邪鬼が勝てるというものでもない

大多数と同じ方向に常にポジションを持つ(正解)ことができるものが1割の勝者

これは確率論で証明できる
正解率99%を200乗すると10%ぐらいになる
つまりそれだけのこと
981: 2017/06/10(土)20:41:14.03 ID:YfEc1f/S0(1) AAS
>>972
だるま及びその他の見えないレスのせいかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.536s