[過去ログ] GMOクリック証券@part89 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550(2): 2017/11/04(土)19:15 ID:YTeosrYX0(3/4) AAS
>>547
はい、はっちゅう君FX+とかいうのを使ってます(´・ω・`)
メモリの増設も考えたんですけど、見た感じ使用率50%未満なんで足りてるっぽいんですよね
551: 2017/11/04(土)19:41 ID:Ip5RV8r40(1/2) AAS
>>549
くりっく365ドル円 平時スプレッド2.5銭-3銭くらいだったような
552: 2017/11/04(土)19:44 ID:Ip5RV8r40(2/2) AAS
レバレッジ規制反対の動きがきた
Twitterでみた
FX関係者も匿名で参加
553: 2017/11/04(土)20:57 ID:iNGWNvum0(2/2) AAS
自分はスキャ勢じゃないのでいざとなったら365を検討すると思うけどそれでも2.5〜3のスプはできることなら払いたくないね
554: 2017/11/04(土)21:09 ID:YTeosrYX0(4/4) AAS
0.5スプのEX500枚で3ぴぴ取る仕事がスプ3とか全然笑えない(´・ω・`)
555: 2017/11/05(日)20:25 AAS
ドル円の来週の見通し・予想 11/6(月)〜11/10(金)
外部リンク:goo.gl
来週は、注目材料として
NY連銀ダドリー総裁講演(6日深夜2:10〜)
ECBドラギ総裁講演(7日18:00〜)が予定されている。
また、米トランプ大統領アジア歴訪がスタート。
6日(月)日米首脳会議が行われる。
市場では、貿易不均衡問題
北朝鮮のテロ支援国家再指定が注目されており
ミサイル発射など
省22
556: 2017/11/05(日)20:34 ID:A74mamJF0(1/2) AAS
>>529
楽天も114から113.63まで落ちたよ
雇用統計なんだから40ぴぴくらい一瞬で上下は普通なのでは?
557: 2017/11/05(日)20:45 ID:A74mamJF0(2/2) AAS
>>550
はっちゅうくん+はJavaなので他に常時通信してるソフト、
ダウンロード、ストリーム動画なんかの影響もある
わいもいけないものを落としてると必ず止まるわ
558(1): 2017/11/06(月)02:19 ID:G7OE5/5u0(1) AAS
>>550
あとルーターからは有線で接続してる?
それとルーターはいいの使った方がいい
自分はヤマハの業務用ルーターを使ってる
RTXの型番のルーター
ちょっとだけ古いやつのRTX1200ならヤフオクで1万前後で買える
559: 2017/11/06(月)03:47 ID:2wIOEyUr0(1) AAS
>>558
有線です、ただ機種はWZR-HP-G302Hとかいう結構前に買った奴
現状で不満を感じないのと再セットアップがだるそうなので買い替えてません(´・ω・`)
560: 2017/11/06(月)04:14 ID:5cEEJmQd0(1) AAS
ではブラウザ版のほうが軽いんですかね?
561(1): 2017/11/06(月)04:23 ID:2hNvauvY0(1) AAS
グレーアウトとかクリックの処理の問題だから関係ねーよ
アホらしい
562: 2017/11/06(月)12:02 ID:Lqtvqd0M0(1) AAS
>>561
お前よくアホって言われるだろ
563: 2017/11/06(月)17:05 ID:t3O3BUTO0(1) AAS
プラチナチャートの平均足はローソク足と切り替えじゃない
テクニカル指標で表示かよ
564(2): 2017/11/07(火)14:20 ID:Zfj0i9aq0(1) AAS
複数の業者のレートを同時表示してると
クリックのレートの特徴がよくわかるね
意図して操作してるのは間違いないけど
相対だから文句言ってもしょうがない
嫌なら他行けしかない
565: 2017/11/07(火)15:11 ID:bCjdfSkU0(1) AAS
>>564
自分も同時表示してるけど、キリのいい指値注文を避けてくるようなズレは感じるw
自分はそのズレを全体のオーダーの重みがどっちに傾いてるのかなと勝手に妄想してる
GMOで結構満足してますよ、ただしチャートは他業者のものを使ってます
566: 2017/11/08(水)23:38 ID:GIg+40iE0(1/2) AAS
今週すべるな。一回ぐらい有利に滑ったが、それ以外は0.3銭前後滑る。先週前はあまりなかった。
21:40過ぎにそれまでの安値割った時に4-5銭滑ったのが最高だが、インターバンクでも大量の損
切り逆指値が執行されたから?
567: 2017/11/08(水)23:39 ID:GIg+40iE0(2/2) AAS
0.3銭前後→0.3銭前後不利に
568: 2017/11/09(木)04:24 ID:HejrlnBc0(1) AAS
>>564
操作とはちょっと違うんだよなあ
店内の指値がピンキリだから、取引量が多いGMOはリバポイントの手前に
指値が集中し易いから頭を押さえられる
569: 2017/11/09(木)11:11 ID:7vilSRkI0(1) AAS
クリックも糞ポジチェカーあれば馬鹿みたいな事言う奴減るんじゃねーか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s