[過去ログ] 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/07/14(金)06:46 ID:nFOwb0AR0(1) AAS
(仮)ぢゃぱんさんの輝かしい投資歴
初期資金 190万円
追加入金合計 160万円
(今年入金合計 45万円)
現在資産 320,238円
2011年 +78,000
2012年 -558,720
2013年 -506,380
2014年 -268,765
2015年 -993,740 (入金 550,000)
省12
3: 2017/07/14(金)16:43 ID:wu2iHJsq0(1) AAS
AA省
4: 2017/07/15(土)16:35 ID:gjF8hwnV0(1/2) AAS
45歳でようやく5000万達成しました!
(遺産相続などは一切ありません。)
20代で独身の頃は結構浪費したけど、結婚して子供ができた30歳頃から
ストイックに節約を継続しています。(昼は愛妻弁当で済ませるなど)
35歳頃から投資も始めて年率10%以上のリターンはリーマン後を除き
継続して得ています。
本業の仕事も含めて、努力と運が相当なければ45歳での5000万達成は
難しかったと思っています。
次は4年以内に7000万を目指したいと思います。
省2
5: 2017/07/15(土)18:45 ID:X2HLQRvp0(1/2) AAS
おれは東京五輪までに億に届きたい
6(1): 2017/07/15(土)19:59 ID:lBTYeAA50(1) AAS
同じ目標の方がいたとはw
俺も2020までに億超え目指してる
むしろ2020五輪のお祭り過ぎた後はガチで日本衰退していくと思っている
だからお祭りまでのあと3年、チャンスは逃さないで行こうと思っている
7: 2017/07/15(土)20:13 ID:gjF8hwnV0(2/2) AAS
3年で1億が見えるなんて、みんな凄いですね。
自分はせいぜい3年で7000万ですね。
現時点ですでに相当お持ちなんでしょうね。
8(1): 2017/07/15(土)20:17 ID:k9kMKlW00(1) AAS
>>6
ブラジル五輪の時は8か月前頃からブラジルの株価下がってたな。
なので、日本も2019年までが勝負で、その後は現金に換えて冬眠するのが一番かもね
億越えを目指すなら2019年まで!
9: 2017/07/15(土)21:50 ID:X2HLQRvp0(2/2) AAS
いま6000万台だけどキャッシュも多めに残してるので実質運用は3000〜4000万くらい。
流行の銘柄はもってないので、最近は日々の収支がプラマイ2〜30万かな。
10: 2017/07/16(日)00:26 ID:CFHne9pY0(1) AAS
大重さんのツイッター閲覧者が1万人を超えた
金融危機、円高、株安なら哲人投資家の大重さんで決まりだな
11: 2017/07/16(日)00:56 ID:hcHD9JOj0(1) AAS
お?新しくスレたったんだ・・・
やっぱこのスレは億にたどり着くまではあって欲しいわ
12: 2017/07/16(日)07:52 ID:jIqbVwsY0(1) AAS
>>8
ブラジルの時は投資をはじめて無かったから現金化して冬眠のタイミングにイマイチ理解がなかった
2019年まで
参考にしたいと思います
ちなみに俺は現在6800万
リスクをあまりとりたくないタイプなんで多くて2000万円で運用している
もうちょい勝負かけようかな…
13: 2017/07/16(日)17:11 ID:grUe8EHr0(1) AAS
常時2000万以下の運用で6800万まで増やしたんならそのペースでいいんじゃないの。
14(1): 2017/07/16(日)23:36 ID:KDIOTiwT0(1) AAS
平均年率5パーほどで複利運用すると、定年頃10億超えそう。いま32歳で金融資産1.4億、年収1450万、今後はさらに収入は上昇するし、毎年500万以上内外のインデックスに投資してる。
悩みは同僚や友人とは金の話は出来ず、孤独を感じることだな。人的資本がデカイので死ぬまでフルインベストメントするつもり。
15: 2017/07/17(月)01:45 ID:qDPxxROM0(1) AAS
もうそろそろ安倍バブルも終焉か。
どうせなら壮絶に崩壊してほしいわ。
もう俺冬眠に入ってるから。
16: 2017/07/17(月)05:56 AAS
そうだね
そろそろ壮絶に逝って欲しい
17(1): 2017/07/17(月)09:51 ID:jCYnNJ2l0(1) AAS
俺も32歳で7000万、内外インデックスのSMTバランスに全力してなかったら達成ぢてなかったと思う
18: 2017/07/17(月)15:28 ID:oEOXrSEd0(1) AAS
>>17
そこから先増やすの大変だぞ
19: 2017/07/17(月)18:33 ID:OL4DuA5k0(1) AAS
なぜ?
楽になるだろ。人生に余裕が生まれる。
20: 名無し 2017/07/17(月)22:57 ID:v5r2bx9D0(1) AAS
余裕で増やせるぞ。NYダウインデでもいい。
俺もNYダウインデ全力してれば今頃10億だった。
株チョコ・・・してたから結局残2億。アホ人生だ。
21: 2017/07/18(火)21:32 ID:W1Lvq29b0(1) AAS
まあ、そろそろ頂点とか言う奴増えたしね。
俺は優待株ばっかりなんで、手持ちはアホールドして、
一回どかんと下げて買い場が出来ればOK。
1000万ほど待機してるのでS&P系かその近辺を買いまくる。
下げずにこのままでもOK。ちまちまNISA枠分位割安な優待株探す。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s