[過去ログ]
SBIFXトレード part28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
SBIFXトレード part28 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1501942055/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
308: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/09/16(土) 00:30:29.78 ID:OkAGahVA0 アプリ開くたび画面を開けるたびにお知らせになってムカつく 重要なんだろうけどここまでくるとトレードに支障が出る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1501942055/308
313: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/09/16(土) 16:06:08.41 >>308 ドル円の来週の見通し・予想 9/18(月)〜9/22(金) https://goo.gl/NVN5ju 来週は、米FOMC(19日〜20日) 日銀金融政策決定会合(20日〜21日) 英BOEカーニー総裁講演(18日24:00〜) ECBドラギ総裁講演(21日22:30〜) NZ総選挙(23日) ドイツ連邦議会総選挙(24日)が予定されている。 市場では、アメリカの金融政策を決定する ビッグイベント・米FOMCで 金利が据え置かれる一方 バランスシート (米国債、住宅ローン担保証券の保有資産)を 10月から縮小させるとの見方が大勢。 注目は、次回利上げのタイミング。 12月利上げを匂わせるような材料が 出てくればドル買いだが 慎重なスタンスが示されればドル売りとの話。 FOMC結果(日本時間20日深夜3時)の 上下レーザービームに注意しておきたい。 <ドル円テクニカルチャート> 上下に長いヒゲを付けて 一目均衡表・雲に突入。 110円83銭で週末クローズ。 過去には、米FOMCを境に 度々流れが一変しており要注意! 市場では、直近レジスタンスとして 9/15高値(111円33銭) 一目均衡表・雲の上限(111円60銭) 7/11高値-9/8安値フィボナッチ61.8%戻し(111円74銭) 7/25高値(111円94銭)、7/19高値(112円22銭) 200日移動平均線(112円27銭) 直近サポートとして 一目均衡表・雲の下限(110円74銭) 9/15NY安値(110円60銭) 9/15安値-高値フィボナッチ50.0%押し(110円44銭) 9/15安値-高値フィボナッチ61.8%押し(110円22銭) 9/13安値(109円89銭)が意識されている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1501942055/313
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s