[過去ログ] 【タイムバンク】総合スレ 1秒目 【Timebank】 [無断転載禁止]©2ch.net (33レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2017/10/08(日)02:01 ID:12piGB+40(2/2) AAS
マイナーな人の価格は初値に関わらず40円前後で推移し、メジャーな人は特にこれといって規則なく値段が決まってる感がある
このまま市場参加者が増えずに銘柄だけが増え続けれは、マイナー銘柄はジリ貧で、メジャー銘柄も比較的緩やかではあるがジリ貧なのは変わりなさそう
運営側としては、手数料収入のためにもっと売買が活発になってほしいとこだろうから、何らかの広告手段を打ってくるんだろうけど、いつになることやら
6: 2017/10/08(日)13:52 ID:5npOZUP80(1) AAS
公式ツイッターアカウントも平気でツイ消しするあたり信用できない感があるね
10月6日(金)に「為末大新規上場の抽選は翌日行う予定」と書いておきながら結局抽選やらずに、追加の告知出すわけでもなくツイ消しするという
今までの新規上場の抽選も基本的に休日にやってなかったけど、なんでできないのか不思議。
あんなもん自動でできそうな感じするけど、もしかして運営が倍率操作してんじゃないかと勘ぐってしまう。
7: 2017/10/08(日)21:54 ID:XnB+p59C0(1) AAS
状況がそれなりに仕上がるまでは様子見のほうがいいか・・・
8: 2017/10/11(水)15:06 ID:5ZROJLqx0(1) AAS
為末も初日から勢い無いね
タイムバンクオワコン化してるなぁ
9: 2017/10/12(木)13:53 ID:0Ydll2vX0(1) AAS
初期の頃は公式ツイッターが気まぐれで抽選倍率呟いてたけど、最近はその手の発言無くなったなぁ
多分、申込状況が芳しく無いんだろうけど。國光さんとかあの価格設定じゃ初日から公募価格割れしそうな予感。
10: 2017/10/14(土)00:37 ID:7gQ8fYli0(1) AAS
いよいよ審査基準緩和までしてきたとは
もはや価格の維持は諦めて、新規上場時の売買手数料稼ぎに走り出したか。
目先の利益を求めて、サービスの賞味期限を短くする禁じ手だと思うのだが。
11: 2017/10/14(土)15:21 ID:XSEBXBRM0(1) AAS
流動性低すぎ、空売りしたいから貸しタイム機能とかあればいいなぁ
そうすりゃリワード使いたい人もお手頃価格でタイム入手できるようになるし
とりあえずホールドしていたい人もタイムを貸して金利つけば嬉しいだろうし
運営も手数料上乗せすれば儲かるしで、悪いことないと思うんだけどな
12: 2017/10/19(木)13:02 ID:tXs90Hac0(1) AAS
國光さん謎の買い支えがあるなw
これだけ板が薄いのに値崩れしないのは赤字覚悟で誰かが突っ込んでるんかな
13: 2017/10/23(月)00:59 ID:Ih54TDhT0(1) AAS
タイムバンクもオワコンか
14: 2017/10/23(月)01:07 ID:fd4ISgV/0(1) AAS
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
外部リンク:blog.livedoor.jp
15: 2017/10/25(水)12:18 ID:eiwdIoB00(1) AAS
新規で買ってくれる人が増えないと、どんどん値段下がるだろうね
塩漬けしたい人が居るおかげで高値で売りぬけることができる訳だけど、いずれ塩漬け勢の買付余力が無くなればだだ下がりになる
ホリエ上場のタイミングに合わせて何らかの広告を行うのかなぁ
16: 2017/10/28(土)16:56 ID:8j3Vrss00(1) AAS
10分買えるならキャンペーンのTwitterステマ工作下手すぎ
あからさまに16時台から関連ツイート増やそうとしてるのがミエミエ
もうちょっとうまくやれよ
17: 2017/10/31(火)11:06 ID:acCS1aak0(1) AAS
ホリエモン解禁くるぞ
18: 2017/10/31(火)13:04 ID:Iw0cv8b90(1/3) AAS
どこまで上がるかだね
とりあえず600円は堅いと思ってる
19: 2017/10/31(火)15:21 ID:S2L3ijFY0(1) AAS
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
外部リンク:goo.gl
20: 2017/10/31(火)17:26 ID:Iw0cv8b90(2/3) AAS
EAなんざ大して儲からんからなぁ
バックテストでどんなに良くても実践投入してみると、スプレッド大きすぎたり、発注までの遅延があったり、大きい額だと全然約定しなかったりで意味ない
自分でEA作ってトレードに利用するよりも、EA売り付けて金儲ける方が効率良いんだよね実際。
21: 2017/10/31(火)17:27 ID:Iw0cv8b90(3/3) AAS
だからまあ、こうやって数打ちゃ当たるで色んなスレで宣伝してるんだろうけどw
22: 2017/10/31(火)17:39 ID:9HluQXgH0(1) AAS
安定の審査落ち
23: 2017/11/01(水)14:50 ID:BxZeEiO80(1) AAS
ホリエの値動き見ても、やっぱタイムバンクオワコンだわ
CM開始まで有名人銘柄保有して、値上がり狙うというのもアリだけど、確定事項ではないのがなんだかなぁ
あくまでCMは予定しているだけで、状況次第ではナシになってもおかしくない
流動性低いし、長期保有するにはリスクが高すぎる
24: 2017/11/13(月)23:03 ID:PYjjF7Mb0(1) AAS
落合さんって実体のない親の七光り有名人なイメージだけど、タイムバンクの買い支え資金も親なのかな
とりあえず有り余る資産を使って、それなりに面白いことしてくれることを期待してるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s