[過去ログ] 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 2017/12/03(日)21:55:26.17 ID:hUNAK2cI0(10/16) AAS
きょうもマイアロマで肌すべすべやwwww
451: 2017/12/04(月)00:11:27.17 ID:RcWKZq2c0(1) AAS
まともなこと言ってる人を幼稚な動機で潰すのが億コテくずの特徴
大久保と半額が特に酷く横浜が靡く感じ
461: 2017/12/04(月)20:16:20.17 ID:zgjrHeKP0(1) AAS
>>459
ビットコインが暴落したら釣られて株価も下げると予測している
そのあとは株価は再上昇
こちらは願望
478: 2017/12/07(木)01:00:11.17 ID:mmrrptIc0(2/2) AAS
うちの奥さんは、愛国心が強くて、アメリカ株なんか眼中になく、円預金だもんな。
582: 2017/12/14(木)09:15:36.17 ID:qTo5roC90(3/11) AAS
三重野総裁の愚行を繰り返すようなことはしないんじゃないですかね
ハードランディングではなくソフトランディングを探ると思いますが
594: 2017/12/14(木)18:20:12.17 ID:oN9C6+K10(7/9) AAS
2009年以降の米国景気回復は
それ以前の米国の住宅バブルによる好景気とは別物だからね
いったんは大リセットが起きたけど、
バーナンキはそれをきっちり処理して再び国内に好景気循環のスタートさせたってこと
リセット期間を短くできたのはバーナンキの手腕だと思うけど
他国を顧みないあられもない大規模緩和のおかげだからね
中銀は自国利益求めるだけでいいからそれでいいと思うけど
621(1): 2017/12/16(土)10:17:22.17 ID:8e70mNpl0(1/2) AAS
>>619
リンカーンの言葉にも似たようなのが。
目の前の道路に獰猛な動物が向かってきたら
貴方は権利を主張して真ん中を歩くか?
賢明な人間なら端に避ける。
この世の中には人間の皮を被ったアホな動物もいるからこの言葉を肝に銘じている。
740: 2018/01/03(水)14:49:18.17 ID:AcDgB27e0(5/12) AAS
>>738
数年後には、3分の1が空家になるっていうしね。
どうせ不動産を手に入れるんだったら、将来的に値下がりしてからの方が良いと思う。
それと、今中学生の子供が二人いるけど、二人とも独立してしまえば嫁と二人だけに
なるからそんなに広い住まいはいらなくなる。
それまでは賃貸で済ませて、不動産を買うならそれ早くても以降かな。
784: 2018/01/06(土)02:25:46.17 ID:VBspkuSc0(2/6) AAS
>>776
出費の内訳を是非教えてほしい。
年間50万円で生活できるなら、夫婦で240万円の年金生活(数年後の自分たち)十分できるな。
803: 2018/01/06(土)21:08:22.17 ID:VBspkuSc0(4/6) AAS
海外旅行は、東南アジアに年1回。もちろんLCC。食べるのは主に屋台飯。
国内旅行は、車中泊。主にサービスエリア、道の駅。
寿司屋は、回転寿司。海外でも牛丼チェーン。
車は中古のファミリーカー。
スマホは、格安。
趣味には、年10万円前後。
878: 2018/01/08(月)15:53:45.17 ID:NpP4ZU3n0(2/2) AAS
>>877
投資に回すのは金融資産の半分強といったところ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.798s*