[過去ログ]
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】150 (1002レス)
【外為】どうしたら勝てるようになった?【FX】150 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
387: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 15:47:50.62 ID:6qbSLEnx0 谷越えたら買って山超えたら売る 株だろうが為替だろうが債券だろうがみんな同じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/387
388: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/11/05(日) 16:27:32.93 ID:z9EKvSKj0 聖杯とか大袈裟なんだが、これに一番何が近いか などと考えてみたら あいまいなものでなく事実を根拠にして導き出された結論 と言えるだろうなどと考えたわ。正にこれを使って 日々トレードしてる訳で、ま我田引水だろうが・・・w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/388
389: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/11/05(日) 16:41:44.47 ID:z9EKvSKj0 戦いは結局、 その時の状況を良く把握して誤りなく 進退の決断が出来るか否かだと思う 聖杯ランプがピカで前進 ピカリンコで後退とかの感じだと ロボットみたいでなんかイヤだな などと俺は思う方だなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/389
390: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 17:26:56.02 ID:sZKxzaTU0 ここでの勝ち組は、プロフィットファクターはいくつくらいですか?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/390
391: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 17:48:39.77 ID:5HyAZqBe0 テクニカル分析はオカルト 信じるものだけが勝てる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/391
392: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 18:16:15.10 ID:Jd6CE7TA0 うーん、結論って意外と曖昧なものだよ、変な言い方だろうけど 例えば歴史の出来事なんかが顕著で、 当時を見たわけでもないのに参照材料を基に結論を出して絶対的であるかのように言う 仮である事ぐらい示せばいいのに、しかし仮説である事は周知されているだろうという事で小さくする これをスピーカーが拡大する、見せたい部分が更に拡大されるので小さい部分は見えないぐらい小さくなる 科学なら、天動説で間違いが無いと思われてた頃は、天動説が科学で地動説がオカルト だけど現代では地動説が科学で天動説がオカルト こんな感じで感性はアナログ、科学はデジタル アナログを切り取って局所で答えとする、これが科学 しかしどちらも同じオカルトで明確になってないだけのファクトが材料 それら事実からフィルタリングされた物を通して結論が導き出される そのフィルタリングが人か機械かという程度 アナログを母体とする感性の判断と、アナログを母体とする科学の判断 どちらも必ずしも間違いと言う事が出来ない物である事が分かってくる しかし人間にも機械にも共通する物がある それは、過ちであるかを確かめてからでしか正解と言う事ができないという事 未来はどちらも先に知る事が出来ない・・・詫びであげようと思ってた小ネタの一つは疑似的にコレを解決できるネタだったんだけどねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/392
393: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 18:23:02.18 ID:Ylk/q7Vw0 ダブルトップだと思ったらブレイクするし、 ブレイクすると思ったらダブルトップだし 結局大切なのはポジションを取る位置と損小利大となる手仕舞い方 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/393
394: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 18:45:00.62 ID:Jd6CE7TA0 あー>>392、これでは嫌味を言ってる風にも見えてしまうな、貰ってくれなくて悔しいって事ですよ 久々でネタをあげたいと思った人が偶然で現れたのに「あげれなかった」が答えとなってしまったのだから 天邪鬼な自分が嫌になってくる、そして未練たらしく書いてしまう卑小さも・・・いや俺にはお似合いかもか、望まぬは満たされる生き地獄よな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/394
395: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 18:54:44.89 ID:5Tz8isBk0 >>393 いいね。 こういう解かりやすい文章は大歓迎です。 よろしくお願いします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/395
396: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 19:00:53.74 ID:Jd6CE7TA0 それで終わりで良い筈じゃね?とも思うが、無い物ねだりは常なのかねぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/396
397: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 19:34:34.29 ID:fpLCmHS60 >>377 自分はそう思ってやってるよ 資金管理が最重要でチャートの読みはおまけ 読みなんて外れて当たり前って考えられないのはギャンブラー もちろん天才ギャンブラーも中にはいるとは思うが自分がその1人だと思うのは馬鹿げてると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/397
398: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 20:08:06.96 ID:+MylKK/20 自分は結構有名所の売り買いを分析したりするなぁ〜、なんでそこで買ったのか?を検証することが多い、Twitterのcisのつぶやきは色々と考えさせられる。 株だと板と歩み値が見れるから何処で買ったのかがよくわかる。 PCで録画して検証したりすると色々わかるかもねぇ〜。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/398
399: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 20:20:05.34 ID:Jd6CE7TA0 >>397 資金管理が最重要ってのはチョット違うかなと自分は思う 資金管理や分析、戦略etcこれら要素がある訳で、 これらへのウェイトをどう配分していくかとかという風に思ってる で、ここにスタイルとかもしくは感性の相違で人それぞれになっていく 慣れのある分析指標が無いとイマイチってなる人もいるし、 分析指標無しでも何となくで分かってしまうなんて人もいる 天才に関しては基本的にそう思っておいた方が良い、違っていたら取り返しがつかない結果を招いたりするから だけど同時に「ハナから諦めて自分で芽を摘む」なんていう風にするのも馬鹿げている なので、結局誰かに問われて言えるのは、曖昧で抽象的な事ぐらいしか無いんよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/399
400: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/11/05(日) 20:24:44.84 ドル円の来週の見通し・予想 11/6(月)〜11/10(金) https://goo.gl/54YVaK 来週は、注目材料として NY連銀ダドリー総裁講演(6日深夜2:10〜) ECBドラギ総裁講演(7日18:00〜)が予定されている。 また、米トランプ大統領アジア歴訪がスタート。 6日(月)日米首脳会議が行われる。 市場では、貿易不均衡問題 北朝鮮のテロ支援国家再指定が注目されており ミサイル発射など 突発的な動きに注意しておきたい。 <ドル円テクニカルチャート> チャートでは 米雇用統計の後に発表された 米10月ISM非製造業景況指数が 12年ぶりの高数字を記録。 ドル円は上値を試す動きとなり 114円42銭まで駆け上がったが 114円50銭の売りオーダーを突破出来ず失速。 市場では、オプションに絡む 相当厚い売りが置かれていたとの話。 来週もこのポイントを上抜け出来るか要注目! 直近サポートとして 一目均衡表・転換線(113円70銭) 11/3安値(113円60銭) 11/2安値(113円52銭) 10/25安値(113円47銭) 直近レジスタンスとして 10/27高値(114円43銭) 7/11高値(114円48銭) 3/15高値(114円87銭) 3/14高値(115円18銭)が意識されている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/400
401: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 20:27:03.03 ID:AaahUOtE0 >>397 えー?資金管理だけ重要視たとしてやで勝ってるときはええ ジワジワ負けてったときどーすんねん ドローダウン−5%−10%−15%… 100%までいったらどないしよ とか考えたらその資金管理のみのチャートとか重視せーへんのやろ? 耐えられるやろか? きっとムリやで 勝つときはええねん 負けたときやねん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/401
402: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 20:28:58.68 ID:QY+rLVEE0 ファンダで1週間ぐらい先のイベントへ向けて、ドル高になるとかドル安になるとか早めに仕込んで高い勝率で取れる 長期になるとアナリストの意見が分かれ勝率が下がるからやらない あとダウがプラスで引けると東京時間は上がるとか仲値上げとか意外に取れる 月末のロンドンフィックスのポンド売りユーロ買いなど、数多くの美味しいところは結構ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/402
403: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2017/11/05(日) 20:53:21.01 ID:l/B3B0EA0 やっぱファンタか チャート分析は意味がないよ 押し目と戻しを見るだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/403
404: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 20:54:13.27 ID:Jd6CE7TA0 このスレ以外でもたまーにいるから一応聞くけど >>402って>>401へのレスちゃうやんね?(違うよね?って事) 全く返事になって無い事を返事として成り立ってるつもりで書いてた人が、そういやぁいたよなぁって思ったんで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/404
405: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 21:00:50.97 ID:AaahUOtE0 >>404 いや わしへのレスじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/405
406: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2017/11/05(日) 21:01:43.37 ID:sZKxzaTU0 >>403 ファンダで勝てるなら、アナリストは、たいていみんな勝てることにはならんの? 実弾入れるまでにどう検証するの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1509259712/406
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 596 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s