[過去ログ] 為替やるならこの本読め Part41 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605(1): 2018/02/19(月)12:20 ID:UM7nK+NF0(1/3) AAS
今日すでにユーロ円5分足で5回エントリーして30ピピくらい抜いたわw
5分足なのに1日に1,2回しかチャンスがないとか効率が悪すぎる
606: 2018/02/19(月)12:24 ID:UM7nK+NF0(2/3) AAS
今みたいなレンジであったり、
ボルマンの言うスーパートレンドでも簡単に利益を出せるようにならないと、
とてもじゃないけどFXで飯を食っていくのは不可能だと感じる
そもそもセットアップという考え方がもう駄目だよね
型を必要とする初心者にはいいのかもしれないけどな
607(1): 2018/02/19(月)12:41 ID:QZQr/ozI0(1) AAS
最終的にはボルマンのようなロバストな手法が生き残るんだけどな
不規則なことやってる奴は浮き沈みも激しい
608: 2018/02/19(月)12:50 ID:AZnKX5C20(1/2) AAS
>>607
ボルマン信者じゃないんだけど、最近つくづくそれ思うわ
気分や環境でムラが出るようなやり方してたら、最終的にはやられそうな気がする。
自分なりの手順書みたいなのと、それを楽にいつでも呼び出せる形を構築中
609(1): 2018/02/19(月)12:54 ID:UM7nK+NF0(3/3) AAS
相場ってそんなパターン化できるようなもんじゃないんだよ
売買の圧力をチャートから感じ取れるようになればほぼ負けなくなる
本当に勝ってる奴の大半が感覚トレードをしてる理由はそこにある
610: 2018/02/19(月)13:05 ID:9psPuHuA0(1) AAS
はいはい分かった分かった
611: 2018/02/19(月)13:07 ID:2FQmq2T70(6/7) AAS
>>609
>>本当に勝ってる奴の大半が感覚トレード
ソース出せ
負けてる奴の大半は感覚トレードしてないんか?笑
612: 2018/02/19(月)13:21 ID:AZnKX5C20(2/2) AAS
俺はなにもパターン化してそれを使うとは言ってないけどな
気分や環境でムラが出ないような基礎を固めよう、と言ってるだけで
613: 2018/02/19(月)13:27 ID:2FQmq2T70(7/7) AAS
>>605
効率の定義が意味不だな
5回エントリーで30ピピということは1回で6ピピか
ボルマンだと1日2回で40ピピ1回20ピピなんだけど
お前の手法だとエントリー回数が多い分スプレッドも沢山払うことになる
お前の定義だと長期で投資してる人達は更に効率悪いってことになるのかな?
614: 2018/02/19(月)13:29 ID:b+wuUW8u0(1) AAS
ID:UM7nK+NF0 はちょっと調子に乗り出した上級者気取りの初心者
615: 2018/02/19(月)13:35 ID:G4btrT5R0(1) AAS
俺的にはデイトレでもちょっと短いな
数日以上持つスイングが一番楽でいい
616: 2018/02/19(月)13:35 ID:CHPi+AUR0(1) AAS
分析スキルで勝とうと思ってるあたりが初心者の典型だよな
617: 2018/02/19(月)13:35 ID:7/vw/N3d0(1) AAS
AA省
618: 2018/02/19(月)13:41 ID:L+nzoNCy0(1) AAS
バカのやたらダラダラしたオナニー駄文が痛々しい
見てるこっちが恥ずかしくなるレベル
619: 2018/02/19(月)13:47 ID:6gxyyg3j0(1) AAS
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
株もドル円もショート筋は要注意
ドル円相場の転機になる可能性
21日(水)
米FOMC議事録
利上げの確実性が伴う内容
米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル新議長
●足元の相場の乱高下やインフレ加速の兆しはそれほど懸念していない
省10
620(2): 2018/02/19(月)14:08 ID:695QIBIl0(1/2) AAS
偉そうな書き込みって決まって具体性がない。
メッキが剥がれる事を恐れてる?それとも罵倒交じりの反論を浴びそうで
最初から防衛線を張ってる?
それじゃダメだよ初心者が!みたいな否定だけで終わらず、こうすべき、
例えばこういう事、みたいなところまで踏み込んで書く事ができていれば
本物っぽいんだけどね。
621: 2018/02/19(月)14:27 ID:Lkof1OH10(2/2) AAS
だから検証しろっての
622(1): 2018/02/19(月)15:13 ID:eRxVl+Oy0(1) AAS
FXはともかく株だとバックテストすらしない個人は多そうだけどどうなんだろう実際のところがわからない
623: 2018/02/19(月)15:15 ID:nu3lITCA0(1) AAS
>>622
株でバックテストどやってやるの?
FXはFT2みたいのあるけど。
624: 2018/02/19(月)15:53 ID:Jpqr6xlu0(1) AAS
>>620
レベル低過ぎてアドバイスする気にもならないってだけの話
初心者は初心者向けのこと喋ってる奴に教わればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s