[過去ログ] 海外FX業者スレ Part57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2018/01/28(日)07:15 ID:iiLrLUox0(1) AAS
Afford more cryptocurrency with a higher leverage at EXANTE.

We have increased the leverage for long positions on BTC.EXANTE fund shares to 1:3. Margin trading has also been turned on for other popular altcoins at 1:2 level:
Bitcoin Сash (BCH),
Ethereum (ETH),
Litecoin (LTC),
Dash (DASH),
Monero (XMR),
Ripple (XRP),
Zcash (ZEC).
Check out the "Margin Report" module in the EXANTE trading platform to track not only the total sum and proportion of leverage but also the entire structure of the current margin.
省2
429
(1): 2018/01/28(日)07:24 ID:idfwxFmZ0(1) AAS
税金払いたくないのだが
430: 2018/01/28(日)07:43 ID:lges67zh0(1) AAS
>>429
税金いくら?
431: 2018/01/28(日)07:49 ID:xCClP3Pf0(1) AAS
レストランで飯食って帰るときに「金払いたくない」ってのと同じ
レジ前ダッシュして逃げきれば金は減らない
逃げたあと捕まれば食事代払っておけば良かったと後悔するほどの罰を受ける
432: 2018/01/28(日)12:26 ID:hlOotofy0(1/2) AAS
>>427
FxProは取引環境はともかく、理不尽な出金拒否はまずないだろうし、いいと思うよ
Quotix買収してからはプライムサービスもやってるしね
433: 2018/01/28(日)12:27 ID:Ftyjep/B0(1) AAS
金融庁の認可のないコインチェックはお金が戻るのか怪しい
海外FX業者でも金融ライセンスのないところに入金するとかリスクは計り知れない
人気どころではNZライセンス風の緑色の業者な
ライセンスないからいざとなったらやりたい放題
434
(1): 2018/01/28(日)16:30 ID:okO5gZyx0(1) AAS
>>369
そりゃ日本金融庁が海外よりGMOで取引してほしいから海外は危ない工作してんだろ
10倍規制でGMOに流す天下りクズどもがw
435: 2018/01/28(日)16:35 ID:mMkzZhoY(1) AAS
数万ハイレバギャンフルでやるならどこでもいいけど、数百万数千万円を堅実に運用していくならまともな業者がいいに決まってるわな 
よく使われるキプロスやカリビアン諸国ライセンスって、あってないようなものだからねあれ  
436: 2018/01/28(日)17:07 ID:wXh4C/Yp0(1) AAS
>>434
他に収益の手口がないFX専業の最大手?ヒロセだと睨んどる(´・ω・`)
ピコが命令されて書き込んでるかも
437: 2018/01/28(日)17:09 ID:hlOotofy0(2/2) AAS
さすがに被害妄想だろ
こんなスレで工作したところで影響力皆無だよ
438: 2018/01/28(日)17:10 ID:AGSaL2Qf0(1) AAS
10倍規制したら余計に海外流出しないだろうか?
439: 2018/01/28(日)18:51 ID:b9g1n4VO0(1) AAS
新しくUPCOINっていう仮想通貨の取引所ができるみたい。
登録するだけで500ドル配布ってあってなんか胡散臭い。
捨て垢で登録してみたけど一応500ドル貰えたわ。
先着10万名らしいから、捨て垢で登録だけしてみるといいよ。
アンケートは適当でおk

外部リンク:upcoin.com
440: 2018/01/28(日)19:07 ID:5ZthH+aw0(1) AAS
アフィ
441: 2018/01/28(日)19:39 ID:Z0AyFo1/0(1) AAS
>>411
スマホがASUS ZENFONE3
442: 2018/01/28(日)21:14 ID:BjZnJA2E0(1) AAS
5億円も用意できるはずがない、消えろ
443: 2018/01/28(日)23:40 ID:8jQN2El6(1) AAS
日本はまちなか至るところにパチンコあるからギャンブルへの抵抗が諸外国より少ないのよね
だから投機商品も受けるんであって、FXもその一環でばーっと裾野が広がった。 09-10ねんあたりすごかったよね DD業者も多いから負けはそっくり呑むでしょ
それもあって、口座開設キャッシュバックやらうってとにかく顧客集めに必死だった 
それでも、日本の金融庁は世界でもうるさい部類だから、業者はあまり無茶はしない 黙ってても溶かしてくれる人いるから気にしなくていいしね
              
海外は資産形成としての証券口座は多いけど、投機性のある方は意外と少ない
だから、ここで言われてる顧客集めにキャッシュバックやら口座開設アフィリエイトとか、100%入金ボーナスなんてのは異様中の異様なんだよ   
まともな金融機関はまともな資金持ったまともな顧客相手にしてれば満足するからね
新興やとりあえずの業者はとにかく顧客集めなきゃやっていけない自転車操業言われてるのはわかるよ 当たり前じゃんね
444: 2018/01/29(月)03:21 ID:EJ9QaRsE0(1) AAS
三行で
445: 2018/01/29(月)11:45 ID:aONU+lV10(1) AAS
マトモな人は長期保有と言いたいんだろうな
446: 2018/01/29(月)19:33 ID:MtETFAFN0(1) AAS
ボーナスや他業者間での両建てを利用した必勝法を使ってると出金拒否されるらしいな
グループで実践したりもするらしい。このスレにも潜んでそう
447: 2018/01/29(月)19:44 ID:Wb6dQFFL0(1/4) AAS
mybitwalletって危なくない?
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*