[過去ログ] 海外FX業者スレ Part57 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: 2018/01/28(日)16:35 ID:mMkzZhoY(1) AAS
数万ハイレバギャンフルでやるならどこでもいいけど、数百万数千万円を堅実に運用していくならまともな業者がいいに決まってるわな
よく使われるキプロスやカリビアン諸国ライセンスって、あってないようなものだからねあれ
436: 2018/01/28(日)17:07 ID:wXh4C/Yp0(1) AAS
>>434
他に収益の手口がないFX専業の最大手?ヒロセだと睨んどる(´・ω・`)
ピコが命令されて書き込んでるかも
437: 2018/01/28(日)17:09 ID:hlOotofy0(2/2) AAS
さすがに被害妄想だろ
こんなスレで工作したところで影響力皆無だよ
438: 2018/01/28(日)17:10 ID:AGSaL2Qf0(1) AAS
10倍規制したら余計に海外流出しないだろうか?
439: 2018/01/28(日)18:51 ID:b9g1n4VO0(1) AAS
新しくUPCOINっていう仮想通貨の取引所ができるみたい。
登録するだけで500ドル配布ってあってなんか胡散臭い。
捨て垢で登録してみたけど一応500ドル貰えたわ。
先着10万名らしいから、捨て垢で登録だけしてみるといいよ。
アンケートは適当でおk
外部リンク:upcoin.com
440: 2018/01/28(日)19:07 ID:5ZthH+aw0(1) AAS
アフィ
441: 2018/01/28(日)19:39 ID:Z0AyFo1/0(1) AAS
>>411
スマホがASUS ZENFONE3
442: 2018/01/28(日)21:14 ID:BjZnJA2E0(1) AAS
5億円も用意できるはずがない、消えろ
443: 2018/01/28(日)23:40 ID:8jQN2El6(1) AAS
日本はまちなか至るところにパチンコあるからギャンブルへの抵抗が諸外国より少ないのよね
だから投機商品も受けるんであって、FXもその一環でばーっと裾野が広がった。 09-10ねんあたりすごかったよね DD業者も多いから負けはそっくり呑むでしょ
それもあって、口座開設キャッシュバックやらうってとにかく顧客集めに必死だった
それでも、日本の金融庁は世界でもうるさい部類だから、業者はあまり無茶はしない 黙ってても溶かしてくれる人いるから気にしなくていいしね
海外は資産形成としての証券口座は多いけど、投機性のある方は意外と少ない
だから、ここで言われてる顧客集めにキャッシュバックやら口座開設アフィリエイトとか、100%入金ボーナスなんてのは異様中の異様なんだよ
まともな金融機関はまともな資金持ったまともな顧客相手にしてれば満足するからね
新興やとりあえずの業者はとにかく顧客集めなきゃやっていけない自転車操業言われてるのはわかるよ 当たり前じゃんね
444: 2018/01/29(月)03:21 ID:EJ9QaRsE0(1) AAS
三行で
445: 2018/01/29(月)11:45 ID:aONU+lV10(1) AAS
マトモな人は長期保有と言いたいんだろうな
446: 2018/01/29(月)19:33 ID:MtETFAFN0(1) AAS
ボーナスや他業者間での両建てを利用した必勝法を使ってると出金拒否されるらしいな
グループで実践したりもするらしい。このスレにも潜んでそう
447: 2018/01/29(月)19:44 ID:Wb6dQFFL0(1/4) AAS
mybitwalletって危なくない?
448(1): 2018/01/29(月)19:53 ID:sR6Mt7gI0(1) AAS
俺はまったく信用してないから、利益の出金は銀行送金だわ
449: 2018/01/29(月)20:03 ID:Wb6dQFFL0(2/4) AAS
>>448
ざっと調べた感じ、現状問題ないようだけどねぇ
海外の第三者に個人情報渡すの俺も抵抗あるわ
始めたの日本人みたいだけど
そこは関係ないか
450: 2018/01/29(月)20:46 ID:tMIr3kVo0(1/2) AAS
★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw
外部リンク:goo.gl
451: 2018/01/29(月)20:46 ID:tMIr3kVo0(2/2) AAS
★2chスレ:market
452(1): 2018/01/29(月)23:47 ID:VyKXsU+h0(1) AAS
海外の第三者に個人情報渡すの
これもよく日本は安全だから日本業者がいいって言われるけど、それなら会社つぶれてるだろw
客の個人情報漏らしまくってたら信用なくなって経営していけないけど
453(2): 2018/01/29(月)23:47 ID:Wb6dQFFL0(3/4) AAS
結局mybitwallet登録しちった。
身分証明書と顔写したセルフィーアップとか聞いてねーんだけど。。めんどくせえ
454: 2018/01/29(月)23:57 ID:Wb6dQFFL0(4/4) AAS
>>452
いや、本来なら業者だけでいいのに決済代行会社にも個人情報渡さなきゃいけないのが気に入らない。
金融庁のせいで逆にリスク増えてるのがムカつく。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s