[過去ログ] 娯楽としての相場投機2 (999レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: るーぷ 2018/01/19(金)03:01 ID:qXvbuqFZ0(2/30) AAS
野村買うのは、二ホンのGSもどきになれるとしたら、野村しかありえないから。
夢想に近いが、そのくらいのテーマが無いとやる気になれない。
ただ、そのくらいの理由。
104: るーぷ 2018/01/19(金)03:07 ID:qXvbuqFZ0(3/30) AAS
たいして儲かりそうもないので、野村のトレーニングでも、このスレでやろうと思う。
ひまっぽいし。

A、国内債券は、取次に徹して、自己玉は持たないこと

これが助言と言うより、オーダーの第一だ。
ジェダイオーダーみたいなもん。

B、債券先物を活用し、先物売り超過回しで、現物つなぎに対称させる

いいかげんに債券バブル投機はやめ、サヤ取りと
暴落ヘッジに賭けるべし。
金利差ですべることはすべると思う。
日銀担当者情報とか信じすぎると痛い目に合うぞ。
省1
105: るーぷ 2018/01/19(金)03:10 ID:qXvbuqFZ0(4/30) AAS
C、客の選別と、口座間位相バランスによる税金対策
オプションの活用

これを統計的に処理する。
従前のいいかげんな選別優遇みたいなどんくさいことはやめ、
自己玉オプションとの相対を導入する。
それを理解できない客は、最優遇選別には採用しない。
106: るーぷ 2018/01/19(金)03:23 ID:qXvbuqFZ0(5/30) AAS
D、そろそろ日経いんちき値がさ売りの態勢に入れ

まあ、基本は回し、で回収しとけばいいけど。

E、場外相対の期先オプション買いと、それを利用した日常の裁定と言うより
最低バランス回転を仕掛けよ

いいかげん、このくらいやれ。
莫大にGSは儲けており、SBIあたり、たいした要員もいないのに
中国系などの銀行と相対で建ててる気配がある。
二ホンの銀行、地銀等相手でかまわんから、期先で買いを建てて
オプション対称現物最低回転売買を始めよ。

株屋だから山師投機でいい、ってわけでは無い。
省11
107: るーぷ 2018/01/19(金)03:25 ID:qXvbuqFZ0(6/30) AAS
個別株P売り=ターゲット現物付け替え

これをだまくらかして、地銀とか農協とかに売りつけろ。
P売りを売りつけるんだ。
GSとか、日銀とか郵貯をだまくらかしに入ってるぞ。
きさまらどーなってんだ?
やる気あるのか?
あーん?
108: るーぷ 2018/01/19(金)03:34 ID:qXvbuqFZ0(7/30) AAS
P売りターゲット付け替え現物安く買えます、目先金利ももらえます
だまくらかしパッケージ

こっち野村はP買いを場外相対で仕入れ、それをネタに
最低バランス現物回転売買バランスを仕掛ける。
両方の裏付けがあるので、P売りターゲットをパッケージで
いちいち儲けながら提供させていただくことが可能になる。
それをエンドユーザーに売るのは、地銀とか農協の末端営業にやらせれば良い。
別にノムラのばか客に仕掛けても良いけど、
良客は別に選別して、税金対策やりながら2代に渡って増やしてやりながら
預かり資産ごと増やせば良い。たんまり報酬もいただくが。
省11
109: るーぷ 2018/01/19(金)03:47 ID:qXvbuqFZ0(8/30) AAS
自己玉オプション混じり
▽△
オペレーション営業=分隊長、小隊長
▽△
コミュニケーション営業=兵隊
▽△
客のPF  <>客の理解と把握、抽象的でも良い

兵隊だからばかでもいい、だまくらかしが得意なら良い、
とかそーいう意味では無い。
オペレーションの企画力もアタマも必要だってこと。
省13
110: るーぷ 2018/01/19(金)03:59 ID:qXvbuqFZ0(9/30) AAS
A、突破口はオプションバランス裁定最低回転と口座間バランスしか無い。

B、陣容が足りないなら、都市銀の2、3番手、
米国投資銀の3番手あたりと組むしかない。

C、北尾の戦略は王道。
投資銀に脱皮するしか道は無い。
その場合、実は核になるのはオプション先物すべりバランス付け替え。
それで営業部隊も生きて来る。
一気にどこか三菱商事か三井物産と強力に選別提携するオプションもあるかもしれない。
オペレーション自体に賭けるわけ。
それはバランス裁定に近いオペレーションになるわけで、
省14
111: るーぷ 2018/01/19(金)04:00 ID:qXvbuqFZ0(10/30) AAS
73730円、高値つかみ。
112: るーぷ 2018/01/19(金)04:01 ID:qXvbuqFZ0(11/30) AAS
きさま、サヤ取られた俺のカネぶんくらいの先物売り崩し、やってんだろーな?

さすがにそのくらいやってっか?
Cの買い玉はたんまりあると思うから。
そこだけだな。取柄は。マジ。
113: るーぷ 2018/01/19(金)04:18 ID:qXvbuqFZ0(12/30) AAS
しかし、買った瞬間、1%くらい30分で持ってかれるなら、
300分あれば10%くらい暴落しそうだな。

もとい、それだったら、単元未満株で0.5%で分散積み立てして
最終的にニーサ化してインカム狙いってのも良いカモ?しれん。

三菱重工とか、それで買おうかな?
くそはくそなんだから、手数料なんかケチるより、
タイミング分散とサイズバランスのがよっぽど大事な気がして来た。
置きっぱなしにしないと天才以外は儲からないし。
ファンドとかETFとか、その意味で分散してる代わり、
0.5%くらいの擦り切れ摩擦とか余分な分とか充分に含んでる気もする。
省6
114: るーぷ 2018/01/19(金)04:22 ID:qXvbuqFZ0(13/30) AAS
ま、大きな調整に入った可能性、25%あるから、どっちにしろ
不発だとしても、その結果を見てから、ってことになる。

ふつうに考えれば、2〜3か月必要。最低でも。
不発だったら、急速バブル上げ、ってこともありうるが、危険はどんどん増すから
追随は不可能。
115: るーぷ 2018/01/19(金)04:31 ID:qXvbuqFZ0(14/30) AAS
げっ?

どたばた大曲りしたと思ったら、総体としてはうまく逃げられた?

口座 29.7 /30
401K 81.3 /80
FD基金 5.1 /5

75%は下げ不発で、維持したら正解なんだが、
維持しっぱなしだったらどたばた下手は無くて現在もっと含み益出てるんだが、
それは結果論。
下手は下手、貧乏人は貧乏人を受け入れ、
25%の真の火だるまを回避すべき。局面だったと今でも思う。
省5
116: るーぷ 2018/01/19(金)04:38 ID:qXvbuqFZ0(15/30) AAS
あ、へこみ分をJリートが吸収してんのか。

やっぱ、戦いの要諦は防御。
防御無ければ攻撃も無し。
攻撃自体、防御の土台から生んだ方が良い。
117: るーぷ 2018/01/19(金)04:42 ID:qXvbuqFZ0(16/30) AAS
401Kで個別株が使えないのは痛い。
それは事実としては残るな。
118: るーぷ 2018/01/19(金)04:46 ID:qXvbuqFZ0(17/30) AAS
国策としても、
米の401Kでロッキード置きっぱなしにしてるやつが多いから
米の軍事力自体増してる、市場自体安定化してる、結局経済力も増してる、安定してる、
そういうことだと思う。

ハナクソみたいな税金おねだりとか、スケールが小さすぎる。
配当出す前に、巨大な純利益から税金取ればいいだけだ。
くそみたいないんちき詐欺企業に税金サヤ取りされてしまう。二ホンだと。
そういう差が積み重なってるだけな気もする。
119: るーぷ 2018/01/19(金)04:47 ID:qXvbuqFZ0(18/30) AAS
偽装保守、
くそ自民党低能軍団は、成敗する必要はありそうだな。
120: るーぷ 2018/01/19(金)04:48 ID:qXvbuqFZ0(19/30) AAS
そいつらがいなければ、今までの時点でも
パフォーマンスは5%くらい上がってた気がする。
マジ。
121: るーぷ 2018/01/19(金)05:03 ID:qXvbuqFZ0(20/30) AAS
あ、あと、INVリートはとりあえずいったん売って、スターアジアに乗り換えた。
多少は物件価値や、賃料上昇可能性も見た方がいいかな?と思って。
122: るーぷ 2018/01/19(金)05:04 ID:qXvbuqFZ0(21/30) AAS
海外リート、海外債券は気の迷いだった。
どう考えても、Jリートのがいい。多少、目先曲がったとしても。
まして二ホン人で二ホン円使ってんだから。
1-
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s*