[過去ログ] 【入門】FX初心者質問スレPart95 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153
(2): 2018/02/19(月)19:22 ID:2qBnPdhQ0(1/2) AAS
FXって最大でどのくらい取引できるの?
154
(1): 2018/02/19(月)19:29 ID:AZnKX5C20(1/2) AAS
>>153
特に決まりはないが、業者との交渉次第
いきなり何百億ドルくれったって、市場にそんな売買相手はいないから
カバー先と相談して、反対売買の相手見つけてこなきゃならない
スプレッドはだいたい、枚数多いほど高くなる
155: 2018/02/19(月)19:35 ID:WLFbPkMo0(1/2) AAS
>>153
FX業者を使うFX取引なら、業者ごとに、かつ、通貨ペアごとに、最大Lot数が決められてて、それは誰だってわかってるはずだが、そういう話じゃない質問かい?
156
(1): 2018/02/19(月)19:47 ID:2qBnPdhQ0(2/2) AAS
凄腕のトレーダーの収入が何十億とか聞いたことあったのでどのくらい動かしていればそんなになるのか気になったので
要するに>>154にあるように業者と交渉できるような投資会社とかなら上限が上がるんですね
157: 2018/02/19(月)20:07 ID:WLFbPkMo0(2/2) AAS
>>156
あのね、「為替取引」てのは毎日世界中で行われていてその総額は一日当たり数兆ドル〜数百兆ドルなんだが、その中の一部に「FX取引」という為替取引があって、これはせいぜい数百億ドルレベルで、為替取引の数百分の一の虫メガネの規模なんだよ
158: 2018/02/19(月)20:13 ID:AZnKX5C20(2/2) AAS
プロップショップとかは、個人トレーダーとは条件がぜんぜん違うよ
スプレッドもほとんどゼロに近い0.00001とかでやってるし
フラッシュボーイズとかに書かれてるように、数百分の1秒の差で
収益に差がついちゃうから、回線の太さと距離の近さを争ったりする
契約トレーダーだと、会社の金でトレードして収益半分づつとかね

金融関係の人は一般の業者で個人口座は開けないから、
会社名義で高いスプレッド払って違う条件でやってたりする
159: 2018/02/20(火)03:36 ID:M+r9Urtv0(1) AAS
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O42LH
160: 2018/02/20(火)11:20 ID:pOp4hVI/0(1) AAS
GMOでチャートの画面に損益を画面を表示できないんですか?
161: 2018/02/20(火)19:22 ID:mcDRTAre0(1) AAS
どこでしょ 2。
162
(1): 2018/02/20(火)22:39 ID:722c9UhU0(1) AAS
5,000円くらいから始めて、100万単位の利益産み出した人とかいるの?
163
(1): 2018/02/20(火)23:41 ID:13MV/aJK0(1) AAS
>>162
「5千円から100万円単位の利益を生み出した人」が「原資から200倍以上に増やした人」
という意味でしたら勿論、幾人もいらっしゃいます。

該当する投資家達は調べればわかることですので各自で検索して戴くとして、
そもそも5千円の原資を頑張って10倍に増やしたとしても5万円にしかなりません。
この程度の金額であれば1ヵ月間バイトに精を出した方が確実かつ
より多くの金額を稼ぐことができるはずです。
(控えめに計算して手取り時給800円x6時間x21日で月10万円超)

練習や検証目的で5千円スタート、というのであればともかく
利殖目的であればせめて上記1ヵ月分のバイト代くらいは用意したいところです。
164: 2018/02/21(水)08:38 ID:KlM1h5ei0(1) AAS
>>163
ありがとうございます。

やはり原資が多ければそれだけ利益も多くなりますよね。
当然、リスクも高くなるのでしょうが…
165: 2018/02/21(水)12:55 ID:Hxew/aQe0(1) AAS
5000円から100万円でも10万円から2000万円でもなんでもいいけど
それだけのスキルを身につけるまでが、一番大変なんだろう

結果だけ先走って見て、原資が多いほうがいいなんてことにはならんよ
下手くそがやっても、あっと言う間に溶かすだけだ
166: 2018/02/21(水)23:57 ID:V+Av4oak0(1) AAS
増加率はそんあにあるのか
167: 2018/02/23(金)18:47 ID:c2+nwF8v0(1) AAS
167
168
(1): 2018/02/23(金)22:34 ID:WuqPIN7P0(1/4) AAS
FX初心者ですが確定申告はいくらもうけたらする必要があるのでしょうか?
逆にいくらぐらいまでなら申告しなくても何もいわれないとかもあるのでしょうか?
169
(1): 2018/02/23(金)22:39 ID:2F5WKXMh0(1/3) AAS
>>168
給与所得者の場合:
サラリーマン等の給与所得者は、年間の給与所得が2,000万円を超えると確定申告が必要になります。
また年間の給与所得が2,000万円以下であっても、給与所得及び退職所得以外の所得(雑所得など)の
合計金額が20万円を超えた場合には確定申告が必要になります。

被扶養者の場合:
被扶養者(専業主婦など、その他、収入が無い人)の場合、年間所得額の合計が
38万円を超えると確定申告が必要になります。

個人事業主の場合:
個人商店やフリーランスなどの個人事業主として事業所得がある場合は、基本的に確定申告が必要です。
省4
170
(2): 2018/02/23(金)22:45 ID:WuqPIN7P0(2/4) AAS
>>169
100万以内なら申告しなくても何も言われないよという噂を聞きましたが本当なのでしょうか?
171
(1): 2018/02/23(金)22:50 ID:2F5WKXMh0(2/3) AAS
>>170
ヒント:脱税は犯罪

「税務署は見ている!知らなかったでは済まされないFXと税金」
外部リンク:www.toushin-1.jp
172
(1): 2018/02/23(金)22:59 ID:WuqPIN7P0(3/4) AAS
35万ぐらいの利益でも申告しなかったら国税局の査察員が家まで徴収しに来るのですか?
1-
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s