[過去ログ]
【入門】FX初心者質問スレPart95 (1002レス)
【入門】FX初心者質問スレPart95 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
243: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 19:01:14.72 ID:Mvy5HibK0 >>241-242 >>682 アフィリンクが含まれるサイトなので絶対にクリックしないように クリックすると、これを貼ったやつにリベートを掠め盗られるぞ クリックしてしまった人は、ブラウザのクッキーを削除しよう IB経由で登録すれば、取引するたびにリベートをもらえるが、こいつのリンクをクリックした後に登録してしまうと、逆に取引するたびにこいつにリベートを掠め取られ、こちらは一銭も得しない どうせアフィリンクを踏むのなら、明らかにIBから登録したほうがよい 無許可のFXアフィは禁止されているし、2chでの宣伝も禁止されているので、よければこいつを金融庁と2ch運営に報告してやってくれ 俺様に邪魔されて悔しいかアフィカス乞食 俺様はお前らみたいなクズが虫酸が走るほど嫌いなんだよw 悔しかったら俺様を通報して訴えてみろよ乞食w ほらほら、俺様は逃げも隠れしねえぜ乞食w 俺様の使ってるプロバイダ晒してやるから悔しかったら通報してみろよ乞食w 俺様は威力業務妨害の犯罪者らしいから通報したら即豚箱行きらしいぞw 俺様が目障りなら以下のプロバイダと威力業務妨害の被害業者に通報してみろよ乞食www ↓ IPアドレス 1.75.210.86 ホスト名 sp1-75-210-86.msb.spmode.ne.jp IPアドレス 163.49.205.149 ホスト名 149.205.49.163.rev.vmobile.jp 「ワッチョイIP表示だから俺様が本物だってことはお前ら低脳のアフィカス乞食でも分かるだろw」 http://hissi.org/read.php/livemarket2/20160805/Wi9reU9aN3Jk.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/243
244: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 20:22:00.16 ID:sMyujT3F0 1年前に勉強始めて、中だるみしまくって、このひと月でまた勉強始めて、 自分なりの理論を組み上げてデモ取引してみると、日給換算で庶民の小遣いに十分な利益が上げられました。 しかし、これまでは単に運が良かっただけでいざ本番に手を出すと全く通用せずに退場… という未来がちらついてなりません。デモから本番に移るにあたって、ありがちな落とし穴はありますか? 始めたての頃の「買ったら下がり売ったら上がる現象」の再来であったり、 トイレ行っている間に元本割れ、人生退場ルート確定とか… 触ってみた感じ、後者のは余程アホしなきゃ有り得なさそうなんですが、 それでも盲点で凄まじくアホをしているんじゃないかと心配になります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/244
245: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 20:32:26.46 ID:215P8XpW0 >>244 チャートじゃなくてpips幅や値段を見るようになると目が濁ってエントリーする度に逆行する状態に戻る あと最初の方で大失敗を重ねると「早くプラテンしたい」って欲で更に目が濁って泥沼になる(か、焦ってデカい取引やって更に深みにはまる) 最初が肝心だから小さいlot数で丁寧にね。利益が出たらその利益を引当金にしてlot数を大きくすれば良いから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/245
246: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 20:51:16.23 ID:WdApBLan0 >>244 やってみるのがいちばんいいです やってみればわかります 相場の世界てのは毎日々々嵐の太平洋にひとりぼっちの小っちゃなヨットで浮き沈みしながらただようようなもので、それでもまだ船の上にいればいいが時には海に投げ出され死ぬこともある世界 すってんてんになる大ヤケドに何度もあいながら、そのつど新規資金を工面して投じて、そういうのをくり返してなんとか海に放り出されないでやって行けるようになる世界だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/246
247: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 21:04:35.10 ID:sMyujT3F0 >>245 未来予知ありがとうございます。欲をかいて生兵法をやらかしかねない自己の性格を見直せました。 例えば今日の17:39~17:41間に2本のクソ長いローソクが降臨しましたが、この時まさに食事で席を外していて、 戻ってみると含み損が消し飛んでいました。もし売りポジを持っていたらと思うと悪寒がします。 持論としては、この時仮にハイレバで売りポジだったとしても損切りすれば損は元本の数%以内で済むと思うのですが、 場合によっては破産レベルの損失を被る事は有り得るのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/247
248: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 21:13:46.12 ID:cmjDfxND0 >>247 普通にある ストップロス置いておいてもそこでとどまる保障も無い 余談だが最近ピーンって伸びるヒゲが多いよな あんな百pips近いヒゲをおいそれと作れるものなんだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/248
249: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2018/03/05(月) 21:23:11.35 ID:sMyujT3F0 >>246 やや天狗になりかけている所に優しい釘刺しありがとうございます。 常に緊張感は持たないとですね…。 >>248 ひえーやっぱり!経験が浅くてそのような事態を目の当たりにした事はありませんが、 可能性として有り得る事例を、差支えなければ教えていただけませんか? 日本が核攻撃されて円が死ぬとか特殊なケースでなく、レンジ内の値幅でも有り得るのですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/249
250: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2018/03/05(月) 21:28:47.22 ID:3kwPZGQW0 退場しない方法はある。そう難しい話ではない。 だが、初心者はどうしても退場する方法に飛びついてしまう。まあ、それが初心者たるゆえんだろう。 よく損切りする人がいるが、これとて次に利益がでる保証はないのでいい方法とはいえない。損切りが元本の数%以内といっても損切りを繰り返せば退場となる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/250
251: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/05(月) 22:23:27.36 ID:cmjDfxND0 >>249 > ひえーやっぱり!経験が浅くてそのような事態を目の当たりにした事はありませんが、 > 可能性として有り得る事例を、差支えなければ教えていただけませんか? 「スイスフランショック」とかでぐぐればいくらでも阿鼻叫喚を聞ける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/251
252: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2018/03/05(月) 23:27:09.65 ID:uXZX+ZCS0 USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。 興味がありましたら見てみてください。 http://awsedrftgyh12345.blogto.jp/archives/cat_163697.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/252
253: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2018/03/05(月) 23:28:05.02 ID:uXZX+ZCS0 USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。 興味がありましたら見てみてください。 http://awsedrftgyh12345.blogto.jp/archives/cat_163697.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/253
254: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/06(火) 07:18:22.95 ID:bMZKIwpa0 >>204 >>207 >>208 >>227 一部ペイオフとの混同が見受けられますが、 そもそもFX口座は預金口座ではないため預金保険制度の対象外です。 従って信託銀行の固有財産とは区分して管理されるため 万一、信託保全先の信託銀行が破綻したとしても 「FX口座の資金は全額保護」されます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/254
255: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/06(火) 13:55:34.57 ID:5/LsA28m0 >>244,247 損切りをしない取引は勝率もレシオも高くなるけどいつか「大当たり」を引いた時に元本まで持っていかれるよ ----- 例えば100万円の元本を200万円まで増やせたとしても、それまでには「含み損も耐えれば利益に変わる」と強く学習してしまう こうなると運悪く含み損が10万円まで膨らんだりした時にも「今までは最悪でも建値決済で逃げられたからまだ耐えられる。それにもう抵抗線に触れてるから反転する頃」とか言って先延ばしにしてしまう 「待てば勝てる」ってパターンが身体に染みついている時に裁量損切りで10万円捨てられるかって話だね。ここで10万円捨てられれば良いけど大抵は無理。俺も無理 気がつくと値動きが荒くなってて含み損が30万円くらいにまで膨らんいて・・・心臓バクバク、金額の大きさに裁量損切りしようとしてもできずに呆然とするだけ そしてプロスペクト理論が示す通り人間は「負債を抱えている時はギャンブルに出たがる」っていう習性があるから、精神が弱い人はここでナンピンし始める ナンピンすれば含み損の増加速度は更に増して・・・そのまま強制ロスカットならいいけど、更にダメな人間はサラ金に行って追証を入れて傷を深くして電車止める ----- 生き残るためには注文すると同時に損切りのストップを入れる事だよ。これさえしていれば例えフラッシュクラッシュに巻き込まれても最小限の痛みで済む 「損切りすれば損切り貧乏になる」なんて笑われるけど、損切り貧乏で上等じゃないか 損切りを連発するって事は相場で生き抜いていく実力やルールの整備が追いついていない証拠なんだから、謙虚に勉強できるってもんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/255
256: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/06(火) 16:45:00.47 ID:qH7IPCX60 そのとおりや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/256
257: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2018/03/06(火) 16:48:54.43 ID:3mvg3Tav0 ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!! この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから必ず読んでおけ!! 日本株式市場で総資産1億円達成 http://www.net-business.co.uk/kabushiki/index.html 日本株式市場で億トレーダーをめざせ http://www.net-business.co.uk/kabushiki/2index.html かつて、ここまでカッコ良く、 参考になる記事があっただろうか!! この記事は読んだ人間に衝撃と革命をもたらすだろう!! 読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するだろうから、億万長者になりたければ必ず読んでおけ!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/257
258: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/06(火) 22:03:00.57 ID:VhUpbW8s0 >>254 ってことは資産家は銀行に預金するよりFX口座に預金した方が・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/258
259: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 00:28:29.06 ID:iPlIO7yw0 ホリエモンとかも銀行の口座は一個だけしか作ってなくて残りは全部投資してるとか記事があった気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/259
260: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 10:07:50.34 ID:YeVnmGZO0 >>244ですがあれから底値で売ってしまい数百円の損切りをケチってみるみるうちに利益の数倍の含み損を出しました。 順風満帆に違和感を感じていたので、まさに望んだ状況ではあったのですが、「このまま放置したらどうなるだろう」と 勉強のつもりで放置した所、着々と損失が拡大していくと見せかけて、今朝7時半頃のドル円暴落でおつりが来てしまいました。 まさに>>255の仰るストーリーをそのまま辿っています。 違和感を抱きつつも非常にマズい事を学習してしまいましたが、 FX破産する人のロジックを身をもって体感させていただきました。 デモで良かった。実践はまだまだ先ですね… それにしても今朝の暴落って何か予兆あったんですか?トランプがまた何か言ったとか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/260
261: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2018/03/07(水) 11:08:09.36 ID:CfVR8uNI0 >>260 外為:ドル105円半ばまで急落、コーン米NEC委員長の辞任報道受け https://jp.reuters.com/article/tokyo-frx-idJPL4N1QO63S http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/261
262: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2018/03/07(水) 17:41:47.20 ID:+w9SpH660 おすすめの書籍を教えてください。 心構えや考え方の参考に「デイトレード」って本を買おうと思っています。もう1冊テクニカル分析に関する書籍を買いたいのですが、おすすめの本を欲しえてほしいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515749604/262
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 740 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s