[過去ログ] cis6696 何にもないよね男【白川禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: 2018/03/07(水)02:22 ID:bLwxWbjA0(4/9) AAS
>>771
確証がないスレタイだけどこれが本当だとするとボディガードを付けるまでに至った経緯がスッキリ繋がるな
773
(1): 2018/03/07(水)02:29 ID:+Lpgvj1W0(4/10) AAS
読者「電子書籍なのになんで安くないんだ!」→出版社「いや電子の方が原価が高いし……」
外部リンク:www.kotsulog.com
こういうブログは勉強になるわ
漫画村みたいにしろ、紙じゃないから安くしろってのを数字できっちり反論されててぐうの音も出ない
774: 2018/03/07(水)02:35 ID:bLwxWbjA0(5/9) AAS
>>773
「書籍の電子化にかかるコスト」ってそれ編集部の人件費やんw公務員が自分たちの仕事作るための仕事してるみたいなもんやで
仮に「書籍の電子化にかかるコスト」を人件費として計上するんらそのサイト上では電子書籍と紙の書籍は同額になるで
そしたら消費者の管理コストを考えると電子化の方が利便性が高い。紙の書籍の方が保存性は高い言う結論になるでな
775: 2018/03/07(水)02:38 ID:wz/c223P0(1) AAS
ザギトワちゃんの自宅早く!
776
(1): 2018/03/07(水)02:40 ID:bLwxWbjA0(6/9) AAS
で同額なら比べる基準がないじゃんって話になりそうだけど、昨今の娯楽コンテンツの消費傾向から各々の特性を比べ
電子書籍による利便性が高いフリー型と紙の書籍による保存性が高いストック型を比べるとどちらが優れているかは火を見るより明らか
777: 2018/03/07(水)02:41 ID:bLwxWbjA0(7/9) AAS
>>776の訂正
フリー型→フロー型
778: 2018/03/07(水)02:51 ID:6v5FakoT0(7/7) AAS
なんやこれ?

テスタ‏ @tesuta001

今まで何年も電卓叩いてました。みかんさん本当にどうもありがとうございました(*´Д`)

1:14 - 2018年3月7日
779
(1): 2018/03/07(水)02:53 ID:oBUhU0vs0(1) AAS
賃金労働つれー
画像リンク[gif]:job.mynavi.jp
780
(1): 2018/03/07(水)02:59 ID:+Lpgvj1W0(5/10) AAS
「この1年間に性交をしたいと思ったことはどれくらいあるか」という質問に対する回答は、
「願望があった」「たまにあった」を合わせると、配偶者のいる60代女性は42%、
70代女性は33%に達する。単身者の場合も、60〜70代女性の32%が性交への願望を抱いている。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

うこうこWIN!
781: 2018/03/07(水)03:02 ID:juOK+CfN0(1) AAS
ドラコン来てるよ
782: 2018/03/07(水)03:03 ID:GdScRsVx0(1/5) AAS
きめええw
783: 2018/03/07(水)03:03 ID:GdScRsVx0(2/5) AAS
ライトニングドラゴラム!
784: 2018/03/07(水)03:03 ID:bLwxWbjA0(8/9) AAS
>>780
うこうこ一日に3、4人60代〜70代の女性に声をかけてナンパするだけで性交できるんかよ
東京丸ごとうこうこの無料ソープまじだった・・・
785: 2018/03/07(水)03:05 ID:GdScRsVx0(3/5) AAS
無料罰ゲーム!
786: 2018/03/07(水)03:13 ID:6aF1oL0Z0(3/3) AAS
働いて貧乏になろう!!
貧乏になって自殺しよう!!
787: 2018/03/07(水)03:21 ID:576EUp4I0(2/9) AAS
年金の書類は年金って書いたタンスに全部閉まってるんやけど
これだと咄嗟に書類いるときに見つけられないわ
年号と何月の書類なのか、そんで書類の種類ごとに細かくファイル分けしないと
788: 2018/03/07(水)03:30 ID:bLwxWbjA0(9/9) AAS
>>779
今の時代だと付加価値みたいなのがめっちゃ低い業務やな
こんなんアフィリエイターに毛が生えて上司や部下みたいな無駄な人間関係がある煩わしいだけの作業や
789: 2018/03/07(水)03:30 ID:GdScRsVx0(4/5) AAS
あと何部?
790: 2018/03/07(水)03:33 ID:GCF72BtI0(1) AAS
イムジン河 春の日に 岸辺に花香り
雪解け終わり 北と南むすび
ふるさとの歌声よ 渡る風となれ
イムジン河 とうとうと 青き海へ帰る
イムジン河 とうとうと 青き海へ帰る
791: 2018/03/07(水)03:38 ID:7N9Vuv+S0(6/7) AAS
世の中の仕事の殆どが社会システムの一部を動かすためだからなワシもリーマンやっとったけど労働側はどんな仕事でもシムテム側だからの
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s