[過去ログ] 【深淵】J-REIT235【奈落】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: 2018/03/21(水)11:37 ID:7TEe+w+O0(2/2) AAS
>>505
分かりやすい
それでも俺は大量に持ってるギャンブラー
513: 2018/03/21(水)11:48 ID:wdfS8GsV0(2/2) AAS
>>504
NAVは借金と物件の含み益が多いとカサが増す。
それに株価が付いてこないと初心者にはNAVが1倍割れの割安銘柄に見えてしまう罠がある。
隠微はまさにそれやで。
例えば物件の含み益が20%でLTVが50%なだけで、単純に純資産に40%の含み益が乗ることになる。
株価がそれに至らないから安く見えるんや。
それに隠微の含み益は、インバウンドバブルで評価額が膨れ上がった含み益。
それに含み益なんて売らなきゃ誰も得しないし、ホテル系REITだから手放すわけが無い絵に書いた含み益。
そんな状態で安く見えているREITに大人は手を出さないのさ。
514: 2018/03/21(水)11:53 ID:zdtRL/QT0(5/8) AAS
>>511
リートの小難しい話を解説しているブログがあるので、過去記事をみて勉強するといいですよ。www.jreit.orgがおすすめ。
シニアはマスターリースでアップサイドが見込みにくいし、外部成長が難しいね。合併で2銘柄しかないけど、HCMはシップが優良物件持ってるから将来的には良くなるかもと期待してる。
自分は中低位のオフィスとレジがメインで、ホテルはちょっと持ってる程度。景気変動に弱いものや将来のファンダメンタルが不確定なものをメインに添えるとケースによっては苦しい投資になるので、無難でそこそこ利回りとれるものをメインにした方がいいよ。
515: 2018/03/21(水)12:05 ID:pixTJdDa0(1) AAS
民泊は高税率賭けりゃ解決だよ
宿泊料は全額雑所得として課税
民泊業者には各種保険の強制加入
516(1): 2018/03/21(水)12:18 ID:m8cpr4RK0(1) AAS
疑問なのが淫靡より物件がしょぼい苺や外国人宿泊比率が高い森、JHRの方が利回り低いのは何故なんだ?
仮にも淫靡は住宅も持ってるからね
JHRはLTVが低いという理由付けはできるけど
517(1): 2018/03/21(水)12:19 ID:w121kFG10(1) AAS
そういえば、ウイークリーマンションってどうなった?
伸びると思ったけど最近はトンと音沙汰なしだ
518: 2018/03/21(水)12:23 ID:zdtRL/QT0(6/8) AAS
>>517
淫靡のマイステイズみたいにホテルに変換されました。
519: 2018/03/21(水)12:23 ID:lXn35tkO0(1) AAS
>>500
価格を無視しての公募増資乱発やスポンサーが買えと言った物件を買わされるゴミ箱としての象徴的存在
520: 2018/03/21(水)13:03 ID:8y89fT/T0(1/3) AAS
インビはホテルバブルの天辺で高値掴みしてるしLTVも高いから
金利上がったら即死やで
最低でも利回り10%はないと手が出せない
521: 2018/03/21(水)16:57 ID:lR5XJtEc0(1) AAS
利回り高いやつは買っとけ。
まりもの物件はクソすぎて買えないと散々言われたが、買った人はキャピタルとインカムでホクホクだろ。
522: 2018/03/21(水)19:48 ID:WZNDW8P00(1) AAS
産業とGLP
同じくらいの利回りならどっち買った方がいいかな
523: 2018/03/21(水)19:55 ID:8y89fT/T0(2/3) AAS
産業廃棄物よりはゲリピーの方がマシだろ
524: 2018/03/21(水)20:09 ID:UtmS/A450(1) AAS
リートはデイトレが一番
見てくれだけデカクなっていく
エントロピ-増大
525: 2018/03/21(水)20:17 ID:DL561JNQ0(1) AAS
>>516
なんで苺Hの方が淫靡より利回り1%弱も低いか誰か答えてやれよw
俺もなんでなんでゴミホテルのオンパレードの苺が評価されてんのか分かんねw
526: 2018/03/21(水)20:27 ID:8y89fT/T0(3/3) AAS
インビがゴミなだけだろ
いちごがいいわけではない
527(1): つまり一言で 東京五輪辞退 2018/03/21(水)20:35 ID:SY5HiD/M0(1) AAS
つまり一言で
2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技地方開催でシャープの8KTV
528(1): 2018/03/21(水)20:39 ID:aZ+YvVOk0(3/3) AAS
いちホの織井さんが先週の決算動画で、
うちは株価が安すぎるってキレてたw
いちごはディスカウント増資は絶対やらない派だから安心できる
529: 2018/03/21(水)21:00 ID:zdtRL/QT0(7/8) AAS
>>528
いちごグループで抱えているホテルの出口として活用するしかないから、増資はするでしょ。流行りの物件入れ替えで、分配金嵩増しとかしてからの増資だろうけど。
530: 2018/03/21(水)21:24 ID:HlSlGTiR0(1) AAS
>>527
地方のインフラ、維持より解体
外部リンク:r.nikkei.com
531: 2018/03/21(水)21:37 ID:TsMXIRM10(1) AAS
いちきっぷりん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s