[過去ログ] FX初心者スレ Part111 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410(1): 2018/03/25(日)07:53 ID:pfeP96sr0(1/8) AAS
年度末ってのもあるねえ
442(3): 2018/03/25(日)19:40 ID:pfeP96sr0(2/8) AAS
今日これまでのトレードを振り返ってて、今年56回トレードして勝率60%超えてたんだが平均獲得pips19.3に対して平均損失pipsが23.5とかいう明らかに損切りがすっとこどっこいなことが判明したw
みんなも振り返りは定期的にしとけよ(やってるだろうけど)
445: 2018/03/25(日)19:55 ID:pfeP96sr0(3/8) AAS
勝ってる感に対して利益が全然増えてなかったから初めてExcelで計算してみたのよ。
勝ち数の多さで損失をカバーしてるせいで実質的な負けてる実感がなかった…。
勝率は毎月微減だから年間通して50%近くまで収束すると仮定したら破産してしまう(´д`)
450: 2018/03/25(日)20:34 ID:pfeP96sr0(4/8) AAS
そうか、ありがとう。
とんとんに近い勝率で獲得pipsも損失より多いのをイメージしながらやってたから実際が違ってて戸惑ってたよ。
今は投入資金も増やしながら試し試しでやってるからそのタイミングで負けると余計に損失がでかくなってるみたいだった。
やっぱり振り返りは大事だな。
451: 2018/03/25(日)20:36 ID:pfeP96sr0(5/8) AAS
>>449
損切りしないでってすごい。値動き読むの相当うまいってことでしょ。
俺も値動きの勉強しないといかんな
467(1): 2018/03/25(日)21:38 ID:pfeP96sr0(6/8) AAS
>>462
バランスが大事なのは承知した。エントリーから決済までの値動きを見直して損切りポイント変えられるか検討してみる。
469: 2018/03/25(日)21:45 ID:pfeP96sr0(7/8) AAS
実はデモトレして手法獲得してから実戦に入ったクチです…
ただ金が増えたり減ったりの実感は実戦じゃないとダメなのは確かだった。ロット増やしてった時の増減にビビったよ。デモトレに慣れすぎるとダメだとおもう。
474: 2018/03/25(日)22:11 ID:pfeP96sr0(8/8) AAS
>>470
イエッサー!
アドバイスありがとう。損失pipsばかり目がいってた。
慎重に検討します。
最多連敗に4連敗というのがあって、その時は自分が自動売買のシステムだったらどうすべきか?→手法が正しいという前提ではあるけど、狼狽してはいけない同じリズムで、というのを意識してた。もちろん休むべきかの判断も検討してたけど。
これと似てかる分からんけど、自分に足りないのは利確損切りバランスとメンタルコントロールだと思ったので精進する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s