[過去ログ] FX初心者スレ Part124 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2018/05/31(木)11:01 ID:3ILvDvRi0(1) AAS
>>34
問題になってるは治安じゃなくて経済問題な
インフレがどんどん進んでるのに利下げしろって大統領が言い出してお前本気か?ってなった
53: 2018/05/31(木)11:04 ID:Yv9UuYgg0(1) AAS
>>50
してる。
54: 2018/05/31(木)11:09 ID:SPmpKGWE0(1) AAS
身近じゃなかったからユロ円手を出さなかったけど一回触るとやめられねぇ
55: 2018/05/31(木)11:28 ID:OaIL8QA10(1/3) AAS
死ぬなよ
56: 2018/05/31(木)11:39 ID:Nnevxg4i0(2/2) AAS
今日東京いきなり下げで始まったけど何これ
指標見ても悪いのしかないから上がる予想しかしてなかった
57: 2018/05/31(木)11:44 ID:QVYHlMrX0(2/2) AAS
東京開いたタイミングで爆下げしたのはよくわからんけど108.116から続くトレンドは3時頃に割れてたから下がっても不思議じゃないでしょ
58: 2018/05/31(木)12:02 ID:xYz9hx7C0(1) AAS
いや単にレンジ天井からの折り返しやん
59
(1): 2018/05/31(木)12:08 ID:htdDOZlj0(1/2) AAS
てか、30〜40p程度で爆下げとか・・・
ポン円とか見てこいよ30〜40p程度はノイズ感じるから
60
(1): 2018/05/31(木)12:13 ID:HmGcy7YP0(2/2) AAS
>>59
ポン円は恐怖でしかない。
当たればデカイけど手は出したくない。
61: 2018/05/31(木)12:17 ID:htdDOZlj0(2/2) AAS
>>60
どのくらい上下するとか読めたらそこまで怖くはない
まぁ値頃感でポジってるうちは触らんほうがいいけどw
62: 2018/05/31(木)12:50 ID:+RAdeaOu0(1) AAS
ポンドル最高
63: 2018/05/31(木)12:58 ID:OS3lb8hM0(2/4) AAS
今日は108.50-109.10くらいの狭いボックス相場っぽいね
64: 2018/05/31(木)13:00 ID:tMT9NUIR0(3/6) AAS
自分がfx始めた頃はテクニカルに忠実なのはドル、ユーロ、ユロドルだけかと思ってたけどよく見ればどの通貨でもテクニカルに忠実だと思う、上位足を完全に無視した短時間の大きなノイズは上位足のトレンドにはみ出ると高確率で長い髭となって飲み込まれる
上位足で勝算あるのにノイズで少しの含み損出て心揺れて蹴り出されるのはなんだかなぁ
65: 2018/05/31(木)13:25 ID:OaIL8QA10(2/3) AAS
あ、明日雇用統計なのか
また悪そうだな
66: 2018/05/31(木)14:25 ID:GCq/G/kt0(1) AAS
jfxや外為どっとコムが雇用統計をオンラインセミナーライブしてますが、
その他おすすめのオンラインセミナーがあれば教えてください。
雇用統計に限らずです。
よろしくお願いします。
67: 2018/05/31(木)15:20 ID:XfH1xdNx0(1) AAS
ユーロドル
わずか一日で1.5円相当も上がってるな
一部通信社の観測記事だけで

結局、為替なんて欧米ファンドが仕掛けるかどうかってだけの存在になったのを如実に表してるな
68: 2018/05/31(木)15:57 ID:qGNTSU9u0(2/3) AAS
こりゃガラるな・・・S!S!S!S!S!S!
69: 2018/05/31(木)16:03 ID:l5AWh5Jn0(2/2) AAS
ユロドル。クソワラタ
底値で仕込んで発売か…
起爆剤は多いし6月は盛り上がるな
70: 2018/05/31(木)17:39 ID:z2mJcl2r0(1) AAS
ドル上がってきたけど時間足だとまだレンジか
71: 2018/05/31(木)17:41 ID:OIkEC+EJ0(1) AAS
ユーロもポンドも強烈に上げてきたし今週で調整は完了かな
来週からいよいよ本格的な上昇を期待
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s