[過去ログ] 為替やるならこの本を読め Part45 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530(1): 2018/09/29(土)03:29 ID:yrqIfWAn0(1/4) AAS
エッセンシャル版のことを実本と呼んでいて
そっちを先に読わないとわからないってこと?
例にあったゾーンみたいに順を追って話す本じゃないから
読む順番は関係ない気がするけどな
実際わかりにくい話も全然でてこない
531: 2018/09/29(土)04:12 ID:G/0IywZz0(1) AAS
マーケット魔術師のエッセンシャルはええほんやで。本家はなぜいつトレードはじめたのかとか魔術師の生い立ちとかどーでもええ話がおおいけどエッセンシャルは重要な事柄が端的にまとめられていて読みやすい。
最近呼んだほんだと脳とトレードがよかった。難しくて読むのに時間かかるけど。
532: 2018/09/29(土)04:22 ID:yrqIfWAn0(2/4) AAS
大事な話を抜粋して読みやすくしてるのはよさげ
実際に量が多くて進まないので困ってる
533: 2018/09/29(土)10:03 ID:USgyLOIt0(1) AAS
>>530
違う
実本=シリーズ4冊
各一人ずつの章の中で、順を追って読まないと本来の意味が通らない、あるいは効果が薄い
ということがないだろうかという話
534: 2018/09/29(土)15:22 ID:yrqIfWAn0(3/4) AAS
読みたい章から読んだりはするけど
章の中での読み飛ばしは避けてる
エッセンシャルは上手に抜粋できてるといいね
でもどの一冊も生のインタビューじゃなくて抜粋でしょ
535: 2018/09/29(土)18:52 ID:bx4Upd6T0(1) AAS
マーケットの魔術師は、読み物として全部読んで損はないよ
システムトレーダー編は、読んでないけどグーグルのオーディオブックが
初回半額やってたから、買って聞いたけど
まさに目から鱗の話がいくつも聞けましたよ
作るシステムは所詮裁量であって、そこに至る考え方が固まっていないと
システムなんて機能するわけがない事が分かりました
536: 2018/09/29(土)20:12 ID:yrqIfWAn0(4/4) AAS
読み物形式なのにリテラシーかつくのはいいね
トレードが知識量の勝負だとはあまり思わないけど
変な血迷いを避けたりするのにリテラシーは役立つ
読書量を増やすのはどうしても苦手なタチだから
このシリーズも全部読むのはきついけど
もっと早く手に取れば良かったと思う
537: 2018/09/29(土)22:22 ID:k12STw9S0(1) AAS
マークダグラスの4万もするDVD、普通にYOUTUBEに上がってるな
538: 2018/09/30(日)04:04 ID:cQizvq6p0(1) AAS
ちりめんじゃこを水に漬けたら、また泳ぎ出すと思う?あなたが望んでいることは、つまりそういうことなのよ
539(2): 2018/09/30(日)10:55 ID:28dtt1Ge0(1) AAS
トレードって知識量が多くても少なくてもダメだよな。
トレードに限らずどの分野でも知識が足らないのは論外として、知り過ぎると
逆にエントリーできなくなる。
絶好のエントリーチャンスでさえ、ここで入ると危険な理由がいくつも思い浮か
んで入れなくなるからな。
540: 2018/09/30(日)11:21 ID:nDh/RcF40(1) AAS
何も知らない始めた頃は大した根拠も無しにブレイクに突っ込んでエントリーして割と稼げたが知識を付けたら飛び込むのが怖くなったパティーン
541: 2018/09/30(日)13:35 ID:ozFdfR5h0(1) AAS
>>539
手法の本しか読まないとそうなるかもな
手法は宗教だから、信じるのはひとつ以上いらない
トレードは宗教ではないから、知識は多くて困ることはない
542: 2018/09/30(日)22:12 ID:SJfSIzuE0(1) AAS
理詰めで考えすぎると身動き取れなくなるのは分かる
543: 2018/10/01(月)10:00 ID:SvgNCkFj0(1) AAS
以前読んだ議論書にも似たような事が書いてあった。
議論能力というのは向上すればするほど逆に議論できなくなるって。
自分の意見に対して直ちに自分で反論を思いついてしまい、結果、
主張を諦めてしまうんだとさ。
544: 2018/10/01(月)10:25 ID:6hnKCfua0(1) AAS
水掛け論に持ち込んだだけなのに
ドヤ顔で論破って言えるのが荒らしの強みやね
545: 2018/10/01(月)13:14 ID:iWF0OPG60(1/3) AAS
大数の法則が理解できてない者が多いようだ
ゾーン読め
546(3): 2018/10/01(月)14:17 ID:Ysx/Dy790(1/2) AAS
大数の法則という用語はゾーンにはでてこないけど正しい理解
本業で統計を飯の種にしてる自分としては
普通の人に確率ゲームの勝ち方を説明するのは難しいと感じるんだが
ゾーンは比喩だらけで余計わかりにくくしてるように思えた
誤解せずに読み取れてる人がこのスレには意外と多くて
ずっと前に感心させられたことがある(でもやはり少数派のようだった)
優位性があれば確率ゲームの繰り返しが安定した利益になることを
もっとわかりやすく説明できてるいい本はないものかね
547: 2018/10/01(月)14:51 ID:/P8jTzP00(1) AAS
>>546
賭けの考え方を推したい
取り扱っているのはポーカーだけど確率ゲームに関する具体的な実践が述べられている
心理面での記述も興味深い。ティルトの回避法などなど
548(2): 2018/10/01(月)18:00 ID:iWF0OPG60(2/3) AAS
それな
大数の法則は試行回数が増えるほどに期待値に収束していく
トレード100回で100万円の利益が見込めるルールなら
たとえ一度のトレードで3万円の損を出しても
全体としてはその一度のトレードを行ったことで1万円の利益を得たことになる
この考え方が理解できないと毎回の勝ち負けに一喜一憂して
>>539みたいな苦悩にぶち当たる
実際はいろいろ絡まり合ってそんな単純でもないけどな
549(1): 2018/10/01(月)18:21 ID:snYpiV0k0(1) AAS
>>548
内田さんのブログはそれをずーっと言ってるんだけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s