[過去ログ] 【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 2018/12/28(金)18:59 ID:yi+nUY3k0(2/2) AAS
>>754
話そらそうと必死w
757: 2018/12/28(金)19:00 ID:N5UxFNQH0(1/2) AAS
変な奴が騒いでるな
758: 2018/12/28(金)19:03 ID:N5UxFNQH0(2/2) AAS
あぁ、豪円が下がってて維持率ヤバくて、それでイラついてここで八つ当たりかw
759
(2): 2018/12/28(金)19:36 ID:+uAeaHjs0(1) AAS
この程度の下落でヤバくなるようでは。
せめて60円までは余裕で見れるようじゃないと。
(もちろん、60円までポジションを取り続ける必要はないけど)
760: 2018/12/28(金)20:50 ID:6XnQkGOh0(6/6) AAS
>>759
60円まで余裕ってことは、ロスカットラインは50円くらい?
761: 2018/12/28(金)21:46 ID:mhz5aM2W0(1) AAS
魚屋の自演ひどすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
脳まで魚レベルwwwwwwwwwwwwww
762: 2018/12/28(金)22:05 ID:lFDSj2C50(1/3) AAS
>>759
それ、2年と10ヶ月に1回レベルであんまり安心出来るレベルではないんだが。
せめて57.26円にしとけ
763
(1): 2018/12/28(金)22:35 ID:vAh5QuKr0(1) AAS
余裕の意味くらい理解しようよ
764
(1): 2018/12/28(金)23:18 ID:XocVae5O0(1) AAS
ドルコスとトラリピ以外にも選択肢欲しいなあ…
765: 2018/12/28(金)23:19 ID:lFDSj2C50(2/3) AAS
>>763
57.26円まで余裕で見れる設定にしろってのが、分からないのかな?
766: 2018/12/28(金)23:31 ID:lFDSj2C50(3/3) AAS
>>764
バリュー平均法でもしてみる?
767: 2018/12/29(土)02:27 ID:WeeI6dfE0(1) AAS
魚屋さんの日本語は確かにすごいわかりづらかったが
そうかブログやめちゃったのか…
あの方法じゃ儲からんだろうけど俺は当時充分にヒントを得られたよ
768: 2018/12/29(土)07:00 ID:adLgaCKg0(1) AAS
魚屋うざいならコピペ推奨
魚屋はコピペに弱い
過去スレ見てみ
769: 2018/12/29(土)08:15 ID:/p39UNN/0(1) AAS
違うものが同じに見えてくるのって認知症状の一つだよ。
770
(1): 2018/12/29(土)12:49 ID:9g4wrPK70(1/2) AAS
>>300
今年も残り1日で、ほぼ年利確定w
まずまずなんだけど21%ではなんか不満
もう少し行ってほしかった
771
(1): 2018/12/29(土)13:05 ID:vd0Eztgz0(1) AAS
種、元金いくらでですか?
772
(2): 2018/12/29(土)16:11 ID:6VlijXeE0(1/3) AAS
>>770
自分は年利15%。損出しを3.6%分。評価損が30%分。
元金はちょっと秘密。遊びじゃないレベル。
来年は裁量組み合わせてガッツリ稼ぐ。
773: 2018/12/29(土)17:09 ID:6VlijXeE0(2/3) AAS
>>772に追加。
現在のポジションを1年間そのまま持っていた場合のスワップは11%台。
774
(1): 2018/12/29(土)17:59 ID:9g4wrPK70(2/2) AAS
>>772
21%には未決済スワップ込みだけどあなたは?
確定益だけなら16.5%かな
775
(1): 2018/12/29(土)18:46 ID:6VlijXeE0(3/3) AAS
>>774
確定益だけです。未決済のスワップ利益は評価損に含めてます。3%分くらい。
つまり純粋な評価損が33%くらいで、未決済スワップ利益3%を加えて、
トータルでの評価損が30%。
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s