[過去ログ] 【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18(3): 2018/11/03(土)17:22:52.59 ID:UkWjycNL0(5/8) AAS
AA省
144: 2018/11/12(月)06:51:53.59 ID:F7hVnfYP0(1/2) AAS
>>143
自動売買の放置がいいと思っている人はしない。
ガンガン利益狙うぜ!って人はする。
じゃないかな。
複利にすると年利20%→22%と、税金の半分は賄える計算。
232(1): 2018/11/22(木)23:27:52.59 ID:2mufoWao0(1) AAS
リピート系をインデックス投資の利回りと同じくらいの年利7ー8%の設定をした場合
どっちがいいんだろう
インデックス投資家はリピート系はやらない
リピート系する連中はロボアドしてるけど
両者は完全に共存はしていない
リピート系は毎日利益が出るがロスカットあり
インデックスは毎日利益は出ないがロスカットはなし
315(1): 2018/12/01(土)21:18:15.59 ID:FGuLIQ6r0(2/5) AAS
>>314
リピートの線上でスイングってリピート取引とどう違うの?
389: 2018/12/06(木)06:54:17.59 ID:lJ7JIodD0(1) AAS
>>388
>>8を読め
527(1): 2018/12/13(木)12:19:37.59 ID:YBtSRyWd0(1) AAS
年利月利と書いてる人は
含み損込みでやってほしい
利益100万含み損100万なら
年利0%だ
529: 2018/12/13(木)13:32:29.59 ID:Woysn3uo0(1) AAS
月利馬鹿の末路
201801-04
【トラリピとスワップ複利】南アランド 12月は怒涛のフィーバー 月利17.7%
外部リンク:chaosyuuki.hatenablog.com
結果として、年間10万円超の不労所得をゲットできましたので、
戦略に間違いはなかったと考えています。
↓
201808-13
焼け野原になりました。強制ロスカット発動
外部リンク:chaosyuuki.hatenablog.com
585: 2018/12/18(火)19:45:43.59 ID:pGAiyHMf0(3/3) AAS
>>582
20日明け方にFOMCがあるから、まだ動くんじゃね?
687(1): 2018/12/25(火)20:25:06.59 ID:8f25OfpW0(1) AAS
豪ドル円B40を61円くらいまで耐えられるようにしてるんだけど
snsやここを見ていると一旦閉じたほうがいいのかなって焦る
856(1): 2019/01/01(火)08:57:19.59 ID:MmmaROKT0(1/2) AAS
>>855
おけおめことよろ!
どこの業者使ってますか?
885(1): 2019/01/02(水)06:28:28.59 ID:hMLiKGZ20(1) AAS
月足チャート見て、「これ以上上がったら止める」ラインを決めておけば良いんだよ。
例えば豪ドル円だったら、86円〜88円くらいを超えたら稼働停止してる人が多いと思う。
940(2): 2019/01/02(水)19:43:21.59 ID:gt5G1WIp0(1/2) AAS
>>932
AUD/USDがこのまま0.7でうろうろして、USD/JPYが105円まで落ちたら73.5か……
止まるかなぁ〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s