[過去ログ] 【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34(1): 2018/11/04(日)08:56:02.97 ID:eFW+OxOd0(1/3) AAS
>>32
オジキは超レンジ通貨だし、スワップ差が無くて買いも売りもいいけど、値動きも超眠いよ(利確数が少ない)
その分、ロスカットを気にせずハイレバトラリピが出来るかも。
65: 2018/11/06(火)05:21:09.97 ID:jm4ALLFc0(1) AAS
>>62
結論︰口座開設はこちらから
アフィブログってロボアドが初心者におすすめって書いてあるんだよなあ
68: 2018/11/06(火)18:03:38.97 ID:nEDrjgER0(1) AAS
80円台を大量保有するような人間ならトラリピしないよ
82: 2018/11/07(水)21:07:17.97 ID:MBHIKxVC0(2/2) AAS
>>79
そうして利確幅を広げると回数が減り、あなたは眠〜くな〜る、眠〜くな〜るzzz
286: 2018/11/29(木)03:24:16.97 ID:CcFVbjVS0(1) AAS
2時になってチャリンチャリン言い出したので飛び起きて設定のメンテ。
マネパで設定変更する時期にはこれがあるんだよなぁ。
ついでに損出しもして少しスッキリ。
でもポジションが減って少し寂しい。
299: 2018/11/30(金)20:27:44.97 ID:GNYhQDvq0(1) AAS
>>296
いいねぇ、それ。
ストがより儲かるじゃん!
334: 2018/12/03(月)07:26:05.97 ID:qnIXsHbB0(3/5) AAS
始まって1分で、目安の9日分稼いだ。スワップ込みだけど。
マネパの連続予約の設定変更中だから忙しい。
439(1): 2018/12/10(月)06:25:48.97 ID:5gh8BcGF0(1) AAS
>>437
ありがとう。ちょうど楽天でFX始めようとしてたところです。助かりました。
636: 2018/12/22(土)10:02:57.97 ID:pDomgzDx0(1) AAS
裁量の買いだと損切りになるけど、トラリピの買いだと
下がっている間の上げ下げで利益が少しは出るし。
余裕を持って設定するのが重要。
全力でトラリピとかループイフダンとかしてる人は
大変なことになってますよね。
787: 2018/12/30(日)12:30:02.97 ID:7J03yFNy0(6/6) AAS
>>771
って事は、含み損を無視した純粋な利益は
年利15%+損出し3.6%+未決済スワップ3%=21.6%
になるの?
なら、面白いくらい同じ(笑)
> 来年は裁量組み合わせてガッツリ稼ぐ。
俺は今年、6箇所の改良したからこの路線を継続するつもり。(ポジ整理もその一つ)
改良してなかったら、21%は無理だったし。
788: 2018/12/30(日)14:38:22.97 ID:AZLs8nOJ0(4/6) AAS
>>782
> 差益とスワップは分ける主義?
差益とスワップが別表示なのと、差益分見てないと実力が分からないので。
> そろそろ損出しをして今年の所得調整を
ふるさと納税で調整する手もあるよ。
813: 2018/12/31(月)09:46:38.97 ID:XYVRIABx0(7/8) AAS
>>807
それは確定申告レベルで損失が出ている場合です。
所得って、所得税、住民税、国民健康保険料、国民年金保険料、に関わってきます。
まず一般的には所得は年単位で平準化している方が社会保障負担は軽いです。
ただし、それぞれの免除基準を鑑みて、
ある年を免除基準内に抑えて、翌年を多くする方がいい場合もあるでしょう。
経費についても、FXの場合認められる種類が限られるので、
機材費については3年くらいを見通して決めたい気がします。
あまり高額になっても文句言われそうです。
サラリーマン、個人事業主、専業、それぞれでいろいろ違ってくるので、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s