[過去ログ] 【NISA】少額投資非課税制度21【つみたてNISA】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2018/12/13(木)19:57:54.06 ID:9h/XW+m10(1) AAS
いちょつ
240: 2018/12/21(金)12:50:44.06 ID:af+zUWvM0(1/2) AAS
海外に手を出した視野の広い人なら長期保有で救われると思うけど
正直もう日本株は無理かもしれんよ
443: 2018/12/24(月)14:52:33.06 ID:XOx20wU20(1) AAS
>>415
20年運用したら増えるんかな〜。こういうの見ると不安しかないわ
459: 2018/12/24(月)17:58:08.06 ID:ALhE/7570(3/4) AAS
ちなみにアナリストが基本ベースとして買い煽りしかしない理由も同等
(例外も当然いるけども)
日〜新聞ですら多少のバイアスがかかっとるし・・・
498: 2018/12/25(火)11:43:16.06 ID:d+TVpBs/0(1/2) AAS
年金の運用って大変なんだねー。
544: 2018/12/25(火)22:44:29.06 ID:NkW+VgOI0(3/3) AAS
そう?
買うよ
623: 2018/12/26(水)15:56:33.06 ID:I8wMqIWe0(1/2) AAS
>>614
投資してる人間が全部自民支持な訳ねーだろ
クソみたいな税制共々潰れて欲しいわ
663: 2018/12/27(木)00:02:19.06 ID:QwKxSOtZO携(1/4) AAS
>>662
なぜ?
811
(1): 2018/12/29(土)16:58:48.06 ID:EkjnN5jv0(1) AAS
>>806
それがある意味ポートフォリオであり、リスク分散なんだよな
これらは投資信託の中でだけやることではない
876
(2): 2018/12/30(日)23:34:52.06 ID:zhDl2zCP0(1) AAS
60歳になったらキャッシュ比率60%がいいの?
4000万なら1600万まで株?
996: 2019/01/02(水)13:07:17.06 ID:QIgA/4FJ0(1/5) AAS
うめ
997: 2019/01/02(水)13:07:39.06 ID:QIgA/4FJ0(2/5) AAS
うめ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s